今日の久米島も暑かった、いや、熱かったです!
皆様、こんにちは、久しぶりの海美です<(_ _)>
もう、早速お天気紹介をしたいと思います!!

晴れです。
夕方に撮っても晴れです!
・・・久しぶりのブログだと、なんかテンションが高くてビックリマークが多め。
そんなことはどうでも良いのです、今日は熱い日、写真多いです
1本目はイマズニへ、昨日のFUNから引き続いてのお客様3名様と、
今日から合流のNさん、Kちゃん、地元のMさん、Aちゃんと大人数で潜ってきました。
皆の願いはギンガメアジ!!
・・・結果は・・・。
無念!!
でもでも、めっちゃ大きなアオウミガメさん!


どや顔です。
噂によると、戸田さん並みに大きかったそうです( ´∀`)b
ギンガメにリベンジを誓って!
2本目はウーマガイへレッツゴー!
体験ダイビングのYちゃんも加わり、賑やかな船上でした

Yちゃんは1本目からFUNで参加していたKちゃんとお友達、
一緒に潜った記念にパチリ








お2人ともめっちゃ可愛かったのに、泡で隠れちゃった・・・。
写真ヘタでごめんなさい・・・。
そしてこのダイビングで50本記念のMさん!


おめでとうございます

これからも楽しんで、沢山ダイビングをしてくださいね![]()
![]()
そんな記念ダイブをお祝いするかのように、
カスミチョウチョウウオの乱舞や


ロウニンアジも、どや顔でお祝いに通りかかります!


3本目はフィッシャーマンズコーナーへ。
モンツキカエルウオだけでなく、
ドレスを着ているような、ヒラヒラのアカテンさんや


皆に写真を撮られまくっていたシライトさんや、


他にもゴシキエビがどど~んといたりで、盛り沢山のダイビングでした!
・・・次こそギンガメ、リベンジだ!!
潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー
皆様こんにちは、まゆです






久米島の空は、最近20時を過ぎても
山の方がほんのり明るいんです。
今日、九州よりお越しの
リピーターKさんにそのお話をしたところ
『そうそう、前来た時も明るかった~。』
とのこと。
久米島七不思議入りできるかな~?(←無理だって)
そんな不思議の国の久米島のお天気は~(←久米島町人に叱られるね)


お天気は良かったのですが
風がビュンビュンふいておりまして
港は波がちゃぷんちゃぷんしておりました。
そんな風にも負けず波にも負けず
OWD講習チームは、午前中から
海美先生のもと頑張りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そのおかげで、こんなにかわいいです。![]()
![]()
![]()
午後からは
FUNダイビングチームが加わり
みんなでパチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


青空をバックで写真を撮るのって
気持ちいいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
撮れた写真を見て、皆様も口々に
『夏だね~![]()
![]()
と喜んで下さってました。
FUNダイビングチームは
皆様カメラをお持ちなので
みんなで練習~![]()
![]()
![]()
![]()


今日のアイドルの一人は
イソギンチャクエビさん~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


体がスケスケでかわいいですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、OWD講習チームは無事修了~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ピッカピカのダイバー誕生で~す![]()
![]()
![]()
![]()


YちゃんMちゃん本当に、おめでとうございます~![]()
![]()
![]()
![]()
海美先生の初めての認定ダイバーさんが誕生したのも
当店にとっても、本当に嬉しい事です。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
YちゃんMちゃん、これからもいっぱい潜って
そのかわいい笑顔でまわりのゲストも
幸せにしてあげてくださ~い![]()
![]()
![]()
![]()
先輩ダイバーIさん、引率お疲れ様でした![]()
![]()
![]()
![]()


今度は仲良くFUNダイビングに来てくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ時々にわか雨
気温:30℃
水温:28℃
透明度:20m
ポイント:シチューガマ、コーラルガーデン
皆様こんにちは、まゆです






最近、海美ちゃんがブログに登場していないのは
ちょっとお休みを使って、帰省していたんですね~![]()
![]()
もうすぐ、海美ちゃんブログも復活しますので
もう少々お待ち下さいね![]()
![]()
さて、今日のお天気は~


たまにパラっと降ってくれる雨のおかげで
涼しくとってもすごしやすい~![]()
![]()
そんな今日は、昨日に引き続きの
OWD講習チームは、ビーチで海洋実習~![]()
![]()


いい笑顔です。
お二人ともガッツがございます。
海美先生も、かわいい生徒さんに
テンション上がってまーす![]()
![]()
![]()
![]()
明日も引き続き頑張れ~![]()
![]()
![]()
![]()
FUNチームとスノーケリングチームは
ボートでトンバラザシへ~![]()
![]()
ゾウゲイロウミウシさんが


ソライロイボウミウシさんに謎の突進~


これにはウツボさんも
ビックリ~


・・・・・
チッソ酔いぢゃないです。
今日はお写真を一緒に撮らせて頂くのを
忘れてしまった・・・![]()
![]()
スノーケリングにご参加頂いた、Tさんご夫妻
本当にありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仲良しご夫婦に、こちらが癒されました~
また是非遊びにいらして下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今度はダイビングにも、挑戦してみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
昨日と今日、OWD講習のYちゃんMちゃんの引率の
Iさんがまだ登場しておりません。
そんなIさんが見つけて下さった


はだかはおこぜさん~![]()
![]()
ちっちゃ・・
はい。頑張ったんですけど
これ以上、上手く撮れませんでした・・![]()
![]()
葉っぱじゃないんです。
そんなレアなお魚も見つけて下さるIさん
明日こそはそのベールを脱ぐか~(←大げさ・・)
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ時々にわか雨
気温:30℃
水温:28℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、ミーフガー
皆様こんにちは、まゆです






今日は七夕ですね。![]()
![]()
![]()
![]()
今日は絶対お星さま見ないと~![]()
![]()
![]()
![]()
短冊にお願い事書かないと~![]()
![]()
![]()
『いつかアンパンマンアイスの、アタリが当たります様に・・』
もう1ヶ月くらい買い続けてます。
もちろん、まだ当たりません。
アタリあるのかな・・![]()
![]()
不安になってきたところで、今日のお天気は~


今日は、こんなに良いお天気なのに
少し涼しいです。
日差しがきつくありません。
これなら焼いてもいいかも~と
S様とお話ししながら
海へGOGO~![]()
![]()
![]()
![]()
今日のS様のリクエストは
『動かないリュウキュウキッカサンゴで、写真の練習がしたい。』
との事でしたので
まったりお写真練習ダイブ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リュウキュウキッカサンゴをパシリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


クマノミファミリーだってパシリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ふむ。写真は難しいですよね~
私はあとで見てみると
何を撮ったんだか分からない事・・
良くあります(←良くあっちゃ困るね)
皆様も
『少人数でダイビングがしたい』
等、何かご要望がございましたら
事前にご相談くださいね。
出来る限りお答えしていきたいと
思っております![]()
![]()
![]()
![]()
『シロナガスクジラが見たい。』等は、
ご要望ではなく、ファンタジーになるので
ご遠慮下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、大都会東京よりOWD講習
にお越しのYちゃんとMちゃんが学科に取り組み中。


引率のIさんは、この時外出中。
本当に本当にかわいいお二人です~![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは海洋実習が始まります。
お二人とも頑張れ~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:イチュンザー沖、コーラルガーデン
皆様こんにちは、まゆです






皆さんお笑い芸人で誰が好きですか?
私は、有吉さんの大ファンです。
かっこいいしおもしろい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっあとザキヤマさんも大好きです。![]()
![]()
ちなみに私はハリセンボンのハルカちゃんと
アンガールズの山根さんに似てるねって言われます
・・・死神キャラです![]()
![]()
程よく気分も沈んだところで
今日のお天気は~


いやぁまぶしい![]()
![]()
死神にはまぶしすぎるぞっ(←結構根にもってるね・・・)
そんな今日もハミングをお供に海へGOGO~![]()
![]()
![]()
![]()
1本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はこんな子にお会いしました


かみそりうおさ~ん![]()
![]()
私は真横に居たんですが
全く気づきませんでした。(←自慢するな)
台風で飛んできた、葉っぱじゃないです。![]()
![]()
![]()
![]()
お魚です・・・
2本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はエントリーするとすぐ真下に
ギンガメさんが


いっぱいいる~![]()
![]()
![]()
![]()
あとこちらは
名前もカワイイ


さざなみやっこちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
青いフチドリで
『ここにおるで~』ってアピールしてました
3本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気に
サロンパスさんが
ハイチーズ![]()
![]()


沖縄の海にいらっしゃるお魚は
本当に派手な方が多くて、不思議ですよね。
(かみそりうおさんは地味ですけど・・)
別の意味で不思議と言えばこちらも


もんこうみうしさん~![]()
![]()
なんで『もんこ?』
もっとかわいく呼べたはずでは・・・![]()
![]()
海の生き物は本当に不思議がいっぱいです。
☆ギンガメアジの群れは何歳から参加できるんでしょうか?
☆クマノミさん達のイソギンチャクのお家は
何番目の子供がつぐんでしょうか?
・・・・・
今日調べてみます。![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、ウーマガイ

