久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

午前ダイビング・午後トレッキング?

ダイビング 2011/02/26

皆さんこんにちは、チエです☆

今日も久米島はいいお天気です~

今日の天気

日中は半そで短パンでOKなほどです

そんな今日もリピーターのTちゃんと
地元民Mちゃんの2名様と楽しくワイワイダイビング~

昨日も会いにいったけど・・・・・

今日も会いにいってきちゃいました・・・・

ギンガメアジ

ギンガメアジさーん。

ん~・・・・結構近づいたのですが
透明度があまりよくないせいか
大勢のギンガメアジさんを写す事が出来ず~・・・・

実際には、ものすごーーーい数がいたんですよ

キンギョハナダイ

浅場のキンギョハナダイは本当にキレイです~
いつまでもずーーっと見ていたくなっちゃうっ。

TちゃんもMちゃんもまったりのんびり
久米島の海に癒されているご様子でした

そんなTちゃん、クジラ見たいな~と一言。

するとMちゃん、じゃークジラの見える丘行ってみようか?と一言。

ついでにCちゃん、アタシも行く~と便乗。

って事でお昼後の運動も兼ねて(?)
クジラの見える丘に行く事になり、いざ行ってみると~・・・・・

クジラーーーーーー

は、見れませんでした~

が、キレイな景色が広がります☆

クジラの見える丘

いやー久米島って本当にのどか・・・・(笑)

ちょこっと行って帰るつもりでしたが
なんか行けるとこまで行ってみようっ!って
誰か(多分ワタシ)が言い出し、
結局、一番てっぺん(階段100段近くあると思う)まで
上がりました~

ひ~

足ガクガクする~

しんどかった~

けど、気持ち良かった~

ダイビングよりはるかにハードだった気がするけど
たまにはこんなのもありですね

途中、雨にも降られ、人生初の

木の下で雨宿り

も体験してきました。

ひ~

まるでマンガの世界~

みんなで身を寄せて、小さな木の下で
雨が止むのを待つってゆーのが
スゴイ楽しかったです

それにしても、明日の筋肉痛が怖い・・・・・

すでに足、痛いしね・・・・

行けるところまで行かなきゃ良かった・・・と
密かに後悔するCちゃんなのでした

潮:小潮
風向:東
天気:快晴のち雨
気温:24℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:イマズニ・フィッシャーマンズコーナー

コメント (0)

春一番

ダイビング 2011/02/25

皆さんこんにちは、チエです☆

今日は関東地方で

『春一番』

が吹いたそうですね~

気温もグググッと上がりナント20℃超えっ!
さすが春一番~

しかーし、ここ久米島も負けてませんよ~

今日の天気

今日も快晴の久米島、気温はナント23℃!

暖かい~

を、通り越して、暑い~

そーーーんないいお天気で
ダイビング日和の今日・・・・・・

はダイビングでした~

だよね、だよね、行きたくなっちゃうよねっ。

今日ご到着のリピーターTちゃんと
地元民Fさんと共に元気よくGOGO~☆

見て下さいこの海~~

水面

夏を思い出す、エメラルドグリーン
もうこれだけで、全員テンション

いざエントリーすると・・・・・

寒くなーーーーい

ここ数日の快晴のおかげなのか
水温もグングン上昇し、今日はなんと23℃!

一週間前まで21℃だったのに・・・・

信じられない~

気温の1℃差ってあまり気になりませんが
水温の1℃差ってすごい分かりやすい!
なのにいっきに2℃も上がっちゃうなんて!

快適&幸せ~

集合写真

海から上がっても、余裕の笑顔~

さて、気になる水中は~・・・・・・

ハナゴイ

ハナゴイ達も暖かいのが気持ちいいのか
大勢で集会を開いていました~

そしてそしてとーーっても久しぶりに・・・・

ギンガメアジ1

ギンガメアジに会えたよ~

しかも結構な数がいてくれました~

ギンガメアジ2

しかも逃げない~

なので、ゆっくり近づいて写真撮りたい放題

気付くと囲まれてる事も・・・・・

ギンガメアジ3

ダイビングの間、ずーっとそばにて居てくれました

いいこ、いいこ~☆

今日は、気温といい海況といい水中といい・・・・

夏を思い出させてくれるような海でした

このまま暖かくなるのかな~

そうするとクジラ達はまた旅に出ちゃうのかな

もう1度だけでも会いたいな・・・・

旅立つ前に。

どこだ?

この写真を見て

『ドアップだなっ!』

って思ったあなた、お魚通(笑)

潮:小潮
風向:北北東
天気:快晴
気温:23℃
水温:23℃
透明度:15m~20m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ

コメント (0)

たたみ職人と化する

その他 2011/02/24

皆さんこんにちは、チエです☆

今日も久米島はめーーっちゃくちゃいいお天気

今日の天気

もうね、ウソでしょーーーって言いたくなる!

何がって?

・・・・・・・あ、いやなんとなく・・・

だって、今年の1月を思い出してみて下さいよ。
太陽みた日なんてほんの数日で、ほぼ毎日
どんよーーりしたお天気だったんですよー

1ヶ月でこの差、あんまりだー。

1月にもこの太陽、欲しかったー

そうしたら海も寒くなかったー

今日なんて海すらなかったー

・・・・そーなんですよ、こんなにいいお天気で
お外は半そでで歩けるのに、海はお休みなんです

でもいーんです・・・
ワタシにはやらなくてはいけない大事な任務が(←大げさ~)

それは・・・・・ずっと楽しみにしていた

2011年バージョンオリジナルTシャツ

が仕上がってきたんです~

毎年、ご好評頂いておりますJiC久米島オリジナルTシャツ☆
今年もおNEWのイラストで更にパワーアップ!

今年のは本当に自信作です!
ワタシ達も仕上がりに大満足しております

その自信作のイラストは・・・・・

是非お越しになり、実際にお手にとった時のお楽しみ!

って事で今日は一日、納品されてきたTシャツの
袋詰めに追われるのでした~

1枚1枚、愛情込めてたたみますよ~

たたむ1

袋に入れるには、この厚紙(白い紙)が
必需品なんですよね~
これがあれば、キレイに袋詰めが出来るのです☆

いや~カリスマ店員時代の腕がなるな~

なんてウソも付きながら・・・・・(←めんどくさい笑)

たたむ2

せっせとたたんでいき~・・・・・

たたむ3

こーやって写真でみたら、あたしハゲてません・・・・?
なんて不安を抱きながら・・・・・(笑)

袋に入れたら、最後に厚紙を抜いて閉じるっ!

ん~我ながらキレイに出来た

ちなみに今年のカラーバリエーションは4色☆
お馴染みのカラーが並びます☆

今日の成果1

今日の成果っ!

ピンクが少ないのは、まだ終わってないから・・・・
意外と時間かかるのね、袋詰め・・・・

今日の成果2

オリジナルロゴマークは胸に
おNEWのイラストは背中についてます☆

戸田さんと、あーでもない、こーでもないと相談しながら
愛情込めて真剣に悩んで、出来上がった今年のTシャツ

とーっても可愛くて、ユニークなイラストに
なっています

皆さん、どうぞ宜しくお願い致しますね

潮:小潮
風向:北北西
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (5)

心配ですね・・・

その他 2011/02/23

皆さんこんにちは、チエです☆

ニュージーランドの地震、怖いですね・・・・
まだ生き埋めになっている方が
日本人含め、多数いると言う事で・・・・

ご家族の方も心配でならないと思います。

1秒でも早く、全員が無事に救出される事を
願うしか出来ませんね・・・・。

心配事と言えば、ワタシにはもう1つ。

実は今日、姪っ子の入試なんです~
高校受験ですっ

大人になるとスッカリ忘れてしまいますが
今はそんなシーズンなんですよね

大丈夫かしら、あの子・・・・・

本命の入試なので、家族全員がドキドキ・・・・
うちのばぁば(お母さん)は
心臓が痛いって言ってました(←んな大げさな)

うちのじぃじ(お父さん)は
大量のキットカットをプレゼントしたそうです
(キットカット→きっと勝つ。の意味らしい笑)

その後、こんなに食べたらニキビが出来る!と
お年頃の姪っ子に怒られたらしいですけど(笑)ドンマイじぃじ。

孫の初の受験、ばぁば達の方が
ドギマギしている様子でした~

・・・・・・・アタシの時は全然心配して
くれませんでしたけどね

さてさて、心配事は尽きませんが
そろそろ今日の久米島のお天気いってみましょ~

今日の天気

今日も気持ちのいい快晴です~

南風の影響で、ぬくぬく春の陽気です☆

そんな今日もお客様はいらっしゃいませーん。
事務仕事などをちまちま行い・・・・

ワタシは家族の連絡を待ち・・・(入試だからね)

あっと言う間にお昼~

今日はカフェにランチしに行きましたよ☆

パスタ1

美味しそう~

パスタ2

カフェランチ、響きがすでにオシャレ~

もちろんパスタだけでは飽き足りず・・・・・

パフェ

小さなパフェまで食べちゃいました

いや~優雅なランチでした~

たまには・・・・・・ね。

さ~午後も頑張るぞ~

潮:中潮
風向:南南東
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ニコニコ~☆

その他 2011/02/22

皆さんこんにちは、チエです☆

今日は、2月22日

ニコニコの日ですね~(←もちろん勝手に決定)

人間、笑顔が一番?

辛い時ほど、笑いなさいって誰かが言ってましたが、
辛い時は辛い顔してもいい、と個人的には思います。

だって辛い時の笑顔は、本当の笑顔じゃないもん。
辛い時があってこそ、嬉しい時の笑顔が輝くんですもん。

人間、正直が一番!

ワタシは小さい時から、感情が顔にすぐ出るタイプで、
よく親から

『そんなんじゃ大人の世界は通用しないよ!』

と子供なのに怒られました・・・・(笑)

でもそれからなるべくポーカーフェイスを心がけるように
なりましたが、やっぱり顔に出ちゃうよね~

正直ってゆーものは
長所でもあり、短所でもあるのかも・・・

さて、今日の久米島は朝からピーカンいいお天気~

今日の天気

ポカポカ暖かくって、もう春です春っ
日中は半ソデでいても寒くな~い

それもそのはず、今日の最高気温

23℃!

暖かい~~

そんな今日も海はないですけどね~・・・・・

今日は絶対気持ちいいっ!

絶対気持ちいい~っ!!

と思いながら、器材を干しました

器材干し

お日様の力で、半乾きの器材たちも
パリッパリに乾かしてもらわないとね☆

その後は、地味~に事務仕事・・・・

あぁ・・・苦手だな、事務仕事・・・

チラッと戸田さんを見る・・・・・

あ、真剣な顔して机に向かってる。

たまに眉間にシワを寄せながら・・・・

真剣

考えて、考えて・・・・・

変顔

壊れる。

何かが音を立てて壊れる。

崩壊です。

・・・・・とたまに遊びながら
事務仕事してました~

いや~息抜きです、息抜き。

あ~おかしかった~
いくら今日が『ニコニコ』の日だからって
ニコニコ、を通りこし爆笑でした。

ちなみにこの顔は、ワタシが変顔して下さい。と
言ってお願いした1枚です。

本人曰く、この顔は1日3回までしか
出来ないそうです。

3回も出来るんだ。と逆に思うわ。

携帯の待ち受けにすると
何かいい事があるか・・・・・・・・・もっ

潮:中潮
風向:北東
天気:快晴
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives