久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

遂にきたね・・・・

ダイビング 2010/08/30

皆さんこんにちは、チエです☆

・・・・ウソでしょ

ウソと言って・・・・

なんで急に・・・・・

出来ちゃったの、台風7号っ!

やめて~~(≧△≦)

そんなワタシ達の願いも空しく
31日・1日と沖縄地方に接近するようです

被害が出ぬよう、しっかり準備しなくちゃっ

そんな台風が近づく今日の久米島
まだまだお天気は良好です~

今日の天気

こんなにいい天気なのに~~・・・

と、肩を落としながらお店の中に戻ろうとした時・・・・・

不思議な違和感を感じました。

なんだろ、この違和感・・・・・・・

違和感

皆さんはお気づきですか?

いつもの店前の風景ではあるのですが・・・・

なんか違う!なんか気になるっ!!

違和感の正体はっ!!

違和感2

い・・・・・石?

いや・・・いやいやっ!!

カニ

カ・・・・カニー。

なんでここに、カニーー。

まぁ、イーフビーチが近いので
よくカニやヤドカリがお店の前を占拠(?)している事は
あるんですけどね(笑)←のどかです~。

なんか身を潜めてる感じがカワイイ・・・・

台風から身を守るため、ここに避難・・・!?

でもここにいるより、海に戻ったほうが
絶対安全だと思うよ~

って事で、海に帰ってもらいました

あ~ビックリした。

さてさて、ダイビングですが今日は
予定通り3本潜りに行けました

快晴

台風がきているなんて信じられないくらい
まだまだ穏やかです☆

リクエストのギンガメアジ&ホソカマスも
バッチリいてくれました~

ホソカマス

ホソカマスは数を増やしてますね~☆
どこから増えるのか、元々いる数が多いのか・・・・

ん~謎・・・・

でもキレイで迫力あるからいっか

ギンガメアジ

ギンガメアジも、群れの形を変えて
ワタシ達を楽しませてくれますっ

途中には、カメさんも~

アオウミガメ

背中におまけ(コバンザメ)付きっ

よく考えたら、誰かにくっついたまま
生きていくコバンザメ・・・・・・

キミの人生それでいいのかっ

自分の思うままに生きてみたくはないのかっ

コバンザメ『・・・・これも生きる術ですから』

・・・・・・・そだね。

魚達は、生きてくために、色んな努力や
進化を続けてきた生き物ですからね。

本当に尊敬しちゃいますっ

生きてく術と言えば、この子たちもそうだな~

ヒトデヤドリエビ

ヒトデにくっついて生活する、その名も
『ヒトデヤドリエビ』

大きなヒトデには、何匹も付いている事もあります!

小さなエビ達が、ヒトデの体中にくっつく。
そして、動く。

ヒトデも大変だね・・・・・(くすぐったそー)

こちらのカニはなんだか悪そうな顔してるな~(笑)

アカホシサンゴガニ

でもお腹には大事な卵がっ
お母さん、頑張って~っ。

そしてそして今日のお客様~

集合写真

無事に潜れて良かったです~

明日以降はどうかな~

明日になってみないと分からないけど
荒れないで欲しいな~

台風情報から目が離せないですよ~(。-`ω-)キラーン

潮:中潮
風向:南東
天気:快晴
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20~30m
ポイント:イマズニ・ウーマガイ・トンバラザシ

コメント (0)

ダイバー誕生!

ダイビング 2010/08/29

皆さま、こんにちはオノです

まずはいつものお天気写真からどうぞ。
今日の天気
ありゃ、夕方・・・

ははは・・・写真撮るの、忘れてた・・・

今日は、朝は良いお天気
お昼前から突然風が強くなり、
その後雨降り
午後も雲に覆われ、夕方になり
やっと晴れました

なんだか、とっても忙しいお天気です

そして気になる熱帯低気圧

日本の南の海上にあるやつが
台風に変わるかもしれないと・・・

今後の動きから、目が離せませんっ

さてさて、そんな今日も海に行ってきました~

戸田さんとちえちゃんがね。

戸田さんは昨日に引き続き、ファンダイビング。
ちえちゃんはOWD講習の最終日です。

ファンダイビングでは、
久々に会いに行ってきたみたいです
クダゴンベ
※写真提供 Iさん※
いつでもラブリィでCUTEなクダゴンベさん
魚の世界では一番のオシャレ模様な魚だと思います

そしてコチラも久々登場~
ハマクマノミ
※ 写真提供 Iさん※
クマノミの中では大きめなハマクマノミさん
大きいからなのか、とっても大胆なんです。
指を出すとツンツンとつついてくる事もあるので、
皆さま、お気をつけくださいね

あとは、コチラ・・・
謎の生物・・・
※写真提供 Iさん※
何度か同じ場所で目撃されている謎の生物です。
調べ方が悪いのか、図鑑やネットで調べてもよく分からず・・・
貝の仲間なのか、はたまたウミウシの仲間なのか・・・

水中はまだまだ謎がいっぱいです

そして、一昨日から頑張っていたKさん。
無事にOWD講習、修了しました~
OWD合格!

Kさん、OWD合格おめでとうございます!

ステキな海も目の前にあることですし、
これからは楽しいダイビング、
いっぱいしましょうね~

恒例の集合写真、今日は撮り忘れ・・・
明日は必ず撮ってきますっ

さて、明日もまだまだ海は続きます~

天気予報は曇りと雨・・・
今日も予報は同じだったけど、ハズレたし

明日も太陽が出てくれますよ~に゚+.((人д<o)(o>д人))゚+.

潮:中潮
風向:南東⇒南南東
天気:晴れ時々豪雨のち曇り
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20~30m
ポイント:灯台下・シチューガマ・トンバラザシ

コメント (0)

100本記念☆

スノーケリング, ダイビング 2010/08/28

皆さま、こんにちはオノです

早速いつものお天気写真をどうぞ。
今日の天気
うっすらと雲が広がってます
朝は雨がザーッと降りましたが、
その後は晴れたり曇ったりの繰り返し。

そして『台風になるかも~』なぁんて
心配していた熱帯低気圧も遠くに過ぎていって
くれたので、今日はビックリするほど
海も穏やかになってました~

しかし
まだまだ油断できない台風シーズンですからねっ

毎日天気予報とにらめっこです・・・

さて、そんな今日はスタッフ全員で
海に行ってきました。

戸田さんはファンダイビング。
チエちゃんはOWD講習。
私はスノーケリングを
担当させて頂きました。

今日は水中の透明度も良かったので、
水面からでもと~ってもキレイに
水中世界を楽しむ事ができました
スノーケリングのお客様のAさん・Hちゃんも
『とってもキレイだった~~~』と
大満足

次回は是非、ダイビングしましょうね~

OWD講習も午後からはボートに乗って
海洋実習です
OWD講習
※写真提供 Iさん※
なにやら2人で遠くを見つめています。
島民のKさんも船に上がってきてから
『(水中って)すごいっすね~~~』と
とても感動したようです。

明日はもっと感動しちゃいますよ~~~
あと1日!頑張りましょうね

そしてファンダイビングチームは
今日も出会ってきたそうですよ☆
ホソカマス
※写真提供 Iさん※
最近ブログの登場が多いですよね

それだけ皆さまのリクエストもあるし、
安定して見れてるって事です

もちろん、ちゃ~んとギンガメアジも
見れたそうですよ~~~

大物好きの皆さま~~~、今がチャンスですよ~~~

そして、今日はステキな記念ダイビングもありました。
久米島のみ100本!
ただの100本記念じゃございませんっ

久米島のみで100本です
す、素晴らしい

Iさん、おめでとうございます!

久米島のみの200本、300本も
目指してくださいね☆

そして恒例の集合写真をパチリ
集合写真
皆さま、ありがとうございました~

明日はもうちょっと太陽が顔を出して欲しいなぁ~
せっかく透明度がいいので、
スコーンと入った日差しが水中でみた~いっ

お天気が良くなりますよ~に・・・

潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ一時豪雨
気温:31℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:コーラルガーデン・イマズニ・ウーマガイ・シンバル

コメント (0)

関西GAL登場☆

ダイビング 2010/08/27

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、朝から風が強く
私達ダイビング屋さんを悩ませてくれます・・・・・

今日の天気

お天気はいいんですけどね~

でも朝は急に雨が降ったり、急に風が上がったり
本当に不思議で怖い天気でした

でも、そんな変な天気をもろともせず
吹き飛ばしてくれるよーな

超・超・超!

元気なGAL達が、遊びに来てくれました~

元気!

関西からお越しの体験ダイバー
Sちゃん・Aちゃん・Mちゃん・Yちゃん

もうこれでもかって位、元気いっぱーーーい!

わかーーーーいっ!!

平成生まれの子もいるーー!

平成ってーーーーーー・・・・(笑)

そしてバリバリの関西弁ーーーー!(笑)

戸田さんも神戸だし、車内も船上でも
関西弁が飛び交ってました~。

・・・・関東のワタシは完全にアウェイだぜぃ

そんな元気いっぱいの皆さんと
元気よく海へ行ってきましたよ~

今日は東よりの北風のため
夏場はあまり行かない南側のポイントへGO~☆

気持ちいい~

水中でも元気いっぱーーーいっ
そして、皆さんとーーってもお上手~
気持ち良さそうに、久米島の海を泳ぎまわってました

今の気持ちを写真に残そう・・・・って事で
ボードに自身でカキカキ・・・・

水中集合
※見えにくいですが・・・
『たのしい~』いただきました~
楽しんでもらえて、良かった~
その一言につきますよね☆

途中こんなクマノミさんにも会ったり~

クマノミ

沖縄のクマノミは日焼けしてるから黒いんだよ。
と言う戸田さんのブラックジョーク(?)も
『・・・・うんうん。』と真剣にうなずいてました

楽しくってニンマリしちゃうよね~~

イエイ

ワタシ達も皆さんの元気な姿をみて
すごいパワーをもらいました

またいつでも遊びに来て下さいねっ

そして午後からは、地元民Kさんの
OWD講習学科がスタート☆

Kさん、沖縄ではめずらしく
うちなーんちゅ(沖縄の人)のダイビング希望者。

うちなーんちゅの方でダイビングしたいって方は
実はすごく珍しいんですよ~。

Kさん曰く
『なんでもやってみないと分からないから!』

す・・・素晴らしい・・・・・

そのチャレンジ精神で、最後まで頑張りましょうねっ

どーか明日は風がおさまりますよーに・・・・・・

潮:中潮
風向:北北東
天気:豪雨のち晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:親子岩

コメント (0)

借り暮らしに来て欲しい

その他 2010/08/26

皆さんこんにちは、チエです☆

宮崎 駿監督の最新作

『借り暮らしのアリエッティ』

皆さん、もう観ました?

宮崎ファンのワタシとしても
今とーーーっても気になる映画ですっ

観た友人から

『そーとー楽しかった』

と言う、感情を逆撫でする連絡もありました。

何故、逆撫でされたのかって?

そりゃーもちろん

久米島に映画館がないからですよ。

えぇ、そーですとも。

映画館はなくとも、映画のCMはバンバンやるわけですよ。

悲しい事に、最新作の情報はこれでもかって位
分かってしまうんですよ。

なんでしょう、このガッカリ感。

でも、でも!!

久米島にもレンタルDVD屋さんはあります
最新作だってあるんですよ~(数はないけど)

こないだも、久しぶりにお店にいったら

『アバター』

が置いてあったんです~

やるじゃん、久米島!

じゃぁ、借りたのかって?

借りませんよ。

だって3Dじゃないもん。

・・・・・・やっぱり映画館で観たい・・・・・。

映画って本当にいいですよね~。
(・・・・どっかで聞いたフレーズだね)

さて、久しぶりに前置きの長い始まりと
なりました今日の久米島日記~。

勘のいい方はもうこの時点で分かりますね・・・

The 海なし~

今日もお天気はこんなにいいんですけどね・・・

今日の天気

基本的に快晴~

だったんですが、午後からは少し崩れ始め
夕方に一瞬だけ豪雨となりました

一瞬の雨は、逆に有り難いっ

それまで、あっつーーーいって感じだった地面が
打ち水効果のように涼しくなりますからね~。

ま、前もって教えてくれると尚有り難いですが・・・・
(洗濯物とかね、びっちゃりになっちゃうからね・・・・

さ~今日は、昨日まで続いたタンクの作業が
無事に終わり、片付け&大掃除ですっ

明日からお客様がいらっしゃるので
隅々までキレイにしなくっちゃっ

掃除の内容を、事細かに書いてもいいのですが
全然面白くないブログになってしまうので・・・・(笑)

今日はこの辺で~

明日から海に出ますので、
海ブログをお楽しみに~~

※今日の内容より、前置きの方が長いじゃん!という
ご意見は、受け付けません・・・・ヽ(* ̄∇ ̄)ノ

カメと太陽
※過去画像より※

カメさんと一緒に泳ぎたーい

潮:大潮
風向:東北東
天気:快晴⇒一瞬豪雨
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives