皆さま、こんにちはオノです
久米島に戻って来て1週間・・・
ようやく以前の生活のリズムが戻ってきました
お休み中にダラダラした生活をしてしまったので、
こっちに戻ってきた始めのうちは、
朝、早く起きるのが辛かったんです
ですが、それも解消されてきてます
もう、GWに突入していきますからね
その前に、生活リズムが戻せて良かったです
さてさて、いつものお天気写真をどーぞ。
空一面、白い雲で覆われております
午前中はずっと雨でした
お昼頃からは降ったり止んだりを繰り返しております。
しかし、天気予報では明日からしばらく、良いお天気が続きそうです
気温も上がってくるみたいですし!
GWに向けて、お天気もどんどん回復するといいなぁ
そんな今日は、店内の模様替えの最終段階!
日頃、ブログご愛読されている皆さまに
変わった店内を、一足早くちょこっとだけご紹介しちゃいます!
まず、お店に入って右を見ると・・・
こんな感じで~~~
左を見ると・・・
こんな感じです!
細かいところまではご紹介できませんので、
あとはご来店の際、皆さまの目で実際見てみてくださいませ
それにしても、模様替えっていいですよね
いろいろ変えることで、気分転換にもなるし!
自分のお部屋も模様替えしようかしら?
・・・と、常日頃から思っているのですが、
なかなかスタートしない私のお部屋の模様替え。
しかも、まだまだ先になりそうな予感・・・
何故なら、実家に帰った時、NEWゲームをゲットしてきちゃったんです
それは・・・
今更ながら『ドラクエ9』
ほんとは今すぐにでも始めたいのですが、
始めると確実に夜更かしの生活になるので、
GWが終わるまでは、グッと我慢しております
そんなわけで、GW明けのお休みはゲームに夢中になりそうです
もちろん、やり過ぎないように気をつけます!
さてさて、明日からお客様がご来店されます~
GW中、たくさんの皆さまとお会いできることを
楽しみにしております。
潮:大潮
風向:北よりの東や西
天気:雨時々曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日のテレビ番組『劇的ビフォーアフター』観ました?
ココ、久米島が出ていたんですよ~
番組の内容は、芸人『小島よしお』さんのお母さんが
久米島で飲食店をしているらしく(←知らなかった)
そのお店を、匠の技でステキに改造する!というお話。
知らない方も多いかと思いますが
小島よしおさんは久米島出身なんですよ~
お店は、ものすごーーーくステキに改造されてました!
さすが、匠~。
そして、かかった費用はナント約350万円っ!
さすが、匠~。
でも、本当にステキになってましたし、
今度行ってみようかなっ。
皆さんも久米島にいらした際には、是非
さて、昨日はいいお天気だった久米島ですが
今日はどーかしら・・・・?
ガビーーン
時折、太陽が顔を出してくれたりもしますが
なんとも不安定なお天気となっております~。
そんな今日もお客様がいらっしゃらないので
お店の模様替えに勤しみますっ!
出るか、匠の技!!(←影響されやすいからね。)
まずは、Before~~
殺風景なディスプレイです・・・・・。
折角の新作Tシャツなのに、台無しですね
ここに、色々作った物を
貼って、貼って、飾って・・・・・・
完成したのがコチラ、After~~
・・・・・素人には限界がありますね。
で・・でも、前に比べればだいぶ明るくなったはず
これはまだほんの一部で
お店の至る所が、移動したり変わっていたり・・・・・
かなり大改造してます
G・W中は、多くのお客様がいらっしゃる予定なので
皆さんに快適に過ごして頂けるよう、頑張るぞーっ
G・Wまであとちょっと!
皆さんのお越しを、心よりお待ちしております
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
去年、お気に入りのサングラスを無くしてしまい
とっても落ち込んでいたんです
気に入ってたのに・・・・・・・
ビーチの妖精
そんな折、都会でこんな物をゲットしましたっ!
カワイイデザインなのはもちろん、
スポーツ仕様!(偏光レンズってやつですね)
しかも、このサングラス
ナント・・・・・・
¥990.-
やすーーーーーーーいっ
破格値ですよ、破格値っ
しかもしかも、このサングラスを購入したお店は
ユニクロ
ユニクロさん、何でも売ってるーーーーっ
まさかユニクロにサングラスが
あるなんて、知りませんでしたよ~。
この値段なら・・・・
無くしても、悔しくないっ。
壊れても、悔しくないっっ。
いやーー、ユニクロは神だな~。
そして都会はなんでも売ってるな~。
色んなデザインがあったので
お手軽なサングラスが欲しい方は、ユニクロおすすめです。
目も日焼けするって言いますし
沖縄の日差しは本当に強いので
サングラスでしっかり予防しときましょー☆
潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
昨日のブログでお伝えしたNEWTシャツ
今日からスタッフは着用しております
今までのTシャツとカラーが違うので、
何だかお店の中が、華やかに見えます
新色には可愛らしい色が入ったので、
その影響が大きいですかね
個人的にピンクは大好きな色なので、
NEWTシャツに、心躍ります
早く、他の色も着てみたいなぁ
さてさて早速、今日のお天気からどーぞ。
雲一つ無い青空です
ポカポカしていて、たまに吹く風がと~っても心地良い
こんな日に思う事は、ただ一つ・・・
『海、行きたいっ
そんな今日もお客様はいらっしゃいませんので、
気持ちとはウラハラに事務仕事を進めております。
ですが、あまりにお天気がいいので、
午後からはブログのネタ探しにちょっとドライブへ
久米島に来て1年経ちましたが、
まだ行った事がなかった『お初ポイント』へ行ってきました。
コチラです。
ココは『宇江城城跡』と書いて
『ウエグスクジョウアト』と読みます。
沖縄県内で一番高い場所にある城跡なんですって
城跡と言っても、今は城壁しか残っておりません・・・
でも、ここから見る景色は最高なんですよ。
久米島が一望できますからね
あとは、今の時季見る事が出来るコチラ。
『テッポウユリ』
ユリって繊細なイメージですが、
このように・・・
道端にたくさん咲いております。
今日私が見た場所は、まだつぼみがたくさんあったので
これからもっと華やかになると思います。
場所によっては、今キレイに咲いている場所もあるので
これから久米島にお越しになる方は
きっとたくさんのテッポウユリを見る事が出来ますよ
海はもちろん、陸上も楽しみがたくさんある久米島で、
皆さまのお越しをお待ちしておりま~す
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さん、ご無沙汰しておりますチエです☆
コンクリートジャングル東京から無事に
戻ってまいりました。
東京では、満開の桜をみる事が出来ましたー
とってもキレイでしたね~寒かったけど・・・・。
その他にも
コラーゲン鍋を食べました~
お寿司も食べました~
ハンバーガーも食べました~
ケンタッキーも食べました~
焼き鳥も食べました~
本格中華も食べました~
人生初の明石焼きも食べました~
都会って本当に食べ物の種類が豊富ですよね~
どれもこれも美味しくって幸せでした
そして久米島に戻り、久米島の町並みを見渡すと・・・・・
『あぁ、帰ってきた~。』
とホッとしてしまうのでした☆
都会は楽しくって刺激的なんですが
やっぱり久米島の心地良さが好きです~
ちなみに怖くて、まだ体重計にはのってません。
怖すぎて、のれません。
G・Wが過ぎた辺りでのりたいと思います。
Yes、現実逃避
さてさて、春季休業のおかげで
しっかりリフレッシュが出来たスタッフ達は、
G・Wにむけ、お店の片付けやら準備などを行っておりますっ
そんな今日のお天気は・・・・・・
何やらスッキリしない空模様です
分厚い雲のせいで、太陽は顔を見せてくれません。
G・Wにはスッキリカラッと
そして今日は、ずーーーーっと楽しみにしていた
ある物 がお店にくる日なんです~
今年に入ってからスタッフみんなで
あーでもない、こーでもない。と相談しながら
やっと出来上がったアレですよ、アレっ!
ワタシ達がこだわりにこだわった・・・・・
こちらです~~
じゃじゃじゃーーん!
遂に完成でーーす
色は、左からピンク・アクアブルー・ネイビー・グレー!
胸にはJiC久米島のロゴが入っています☆
そして気になるバックプリントは、モチロン・・・・・
やーるー(ヤモリ)ですよー
今回は、遊び心満載で(←自画自賛 笑)
ペンキ塗ってたら、やーるーが出てきた!の
イメージです☆(現実だったら確実にビビるよね)
ワタシが着ているこのピンクは
サイズがXS・Sのみで
レディース向けカラーです
※ワタシが着ているのが、Sサイズです。
そして手に持っているグレーは
サイズがM・Lのみで
メンズ向けカラーです
※手に持っているのは、Lサイズです。
アクアブルー・ネイビーはXSからLまで
揃えてあり、男女兼用になっております☆
アメリカンPOPをイメージして作った
このJiC久米島オリジナルTシャツ!
是非、宜しくお願い致しますっ
え?
写真ではデザインが見えにくいって?
そりゃーお客様!
実際にお手に取ってご覧下さいマセーーっ!
おや?
この人も新しいTシャツが気になるご様子ですよ・・・・
いそいそと、鏡の前で合わせてます!
その姿は、さながら女子ですよー。
顔、真剣すぎだから。
その後、何かを確認するかのように
『うん』と小さくうなずき
また自分の仕事に戻っていきました。
何かを納得したんでしょうね、きっと・・・・・・(笑)
何はともあれ、新Tシャツに袖を通し
また新たな気持ちで仕事に向き合えそうです☆
その他にも内地で購入した新たな
海グッズもあるので、早く使いたいな~っ
新しい物を使うのって、
本当に楽しみですよねっ
楽しみ、楽しみ~~
潮:若潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、大変ご無沙汰しております
長~~~い間、春季休業を頂いてましたが、
今日から通常営業が再開致しました~
春季休業中に頂いていましたメール等は、
随時返信していきますので、
しばらくお待ちくださいね。
そして、今日からブログは毎日更新していきますので、
またお付き合いくださいませm(_ _)m
久米島に戻ってきて2日目ですが、
まだココでの生活ペースが思い出せません
何をするにも、ちょっと不思議な感じだったりするし・・・
今日、久しぶりに再会した『IMENU風』(いつもランチでお世話になっているレストラン)の
オーナーさんから一言・・・
『ちょっと肥えた???』
がびーーーーん(; ̄Д ̄)
ば、バレてる・・・
久しぶりに会うと、やっぱり分かっちゃうんですかね
でも、実家で食べるご飯は、とっても美味しかったんです。
他にも、久米島では食べられないファストフードも
いっぱい食べたし
仕方ないですよねー
しばらくは食べ過ぎないように気をつけます
そして、またウォーキングも復活させなくては
夏に向けて、体力もつけないといけませんからね
さてさて、恒例の今日の天気からどーぞ。
雨です
通常営業が再開したばかりだというのに、雨です
その上、風もビュ~ビュ~吹いております
昨日、一昨日はポカポカ陽気で暑かったのになぁ。
4月に入ってからは、久米島もお天気の悪い日が
続いていたようです。
そういえば、里帰り中も満開の桜の木に
雪が積もっていたり
桜と一緒に雪が見れるなんて、思ってもいませんでした。
急に暑くなったり、寒くなったりと
気候の変化が激しいようなので、
皆さま、くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいね
さぁ、G.W.までは
しばらく陸上での仕事が続きます。
今日は、たくさんの荷物が届きました。
でで~~~ん
山積みのダンボール箱
久米島では手に入らないものを、春季休業中に買ってきました。
その荷物の到着予定日を今日(4/23)にしていたので、
ダンボールが続々と到着した訳です。
届いた荷物は、どんどん開けますよ~~~
じゃないと、片付きませんからね
きっと、皆さまがお越しになる時には
NEWアイテムがちょこちょこ目に入るかと思いますので
お楽しみに~~~
さて、残りの荷物を片付けちゃお~っと
潮:長潮
風向:北
天気:曇りのち雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし