皆様、こんにちはヒロシです。
・・・・あれ![]()
僕のこと、忘れてないですよね![]()
![]()
そうそう、顔と身長が長いヒロシですよっ![]()
って、冒頭から変なことを言わせないで下さい![]()
![]()
長期休暇から帰って来て、今日から復帰です![]()
今年も残りわずかですが、宜しくお願いしますっ![]()
では、恒例の今日の天気から

暖冬の影響なのか、妙に暑い・・・![]()
あまり寒く感じなかった内地への帰省でしたが![]()
沖縄は、また一段と暖かいですね~![]()
すでに、桜もごく一部ですが咲いているようです![]()
寒くないってことは、嬉しいことですけどね~![]()
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の北側のポイントで、3DIVEしてきました

12月が終わろうかという、この時季に・・・![]()
島の北側のポイントへ行けることが珍しいですね![]()
果たして、久米島の海はどうだったのか![]()
![]()


まずは、ハナゴンベ祭りの会場へ![]()
![]()
このお祭りは、島の北側では常時開催されているようですね![]()
![]()
![]()
![]()
小さい子から大きい子まで、幅広い層の子たちを楽しめます![]()
![]()


※Yちゃんよりご提供※
地形を楽しみながら、下に目を向けると![]()
![]()
ハダカハオコゼが踏ん張っていた![]()
![]()


あと、セミエビの抜け殻もあったようです・・・。![]()
![]()
![]()
![]()


棚上は、多少ゆらゆら揺れていたようですが![]()
![]()


定位置に居着いてくれる、モンツキカエルウオ![]()
![]()
鼻毛がキュートで、愛嬌たっぷりでございます![]()
![]()
![]()
そして、期待のイマズニでは![]()
![]()
一瞬だけ、ギンガメアジが現われてくれたようですが![]()
![]()
ひゅーーーーん![]()
![]()
![]()
っと、泳ぎ去ってしまったようでした![]()
![]()
なので、リピーターYちゃんからはキンギョハナダイを![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※Yちゃんよりご提供※
明日は、どんな子に出会えるのか楽しみです![]()
![]()
![]()
それでは、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ後曇り
気温:25℃
水温:25℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ、フィッシャーマンズコーナー、イマズニ

