皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


今日は曇りから雨や![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という天気予報を警戒して・・・。
朝からばっちり傘を準備していたというのに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何故か晴れとる~っ![]()
![]()
![]()
・・・。
あっ、もちろん晴れた方が嬉しいんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、純粋な心の持ち主なんで・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっぴりショックだったりするわけですよ~![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨を待っているわけではないけれど・・・。
山の方は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


完全に怪しいお空模様~![]()
![]()
こりゃ~、降るねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いやっ、すでに降ってるねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という、どよよぉ~んなお色![]()
![]()
しばし前線も停滞![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて情報もブッコんできたので・・・。
そろそろ、梅雨入りか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というお空模様なのでした![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、事務仕事ちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので・・・。
困った時の、ラーンーチーネーターーー![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近出現率多いやん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って・・・。
だってー![]()
![]()
![]()
困ってるんだも~~~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『我こそは救世主に立候補![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って方は、今すぐ久米島へ![]()
![]()
![]()
さて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日のランチは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ソースかつ丼![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
残念ながら、タルタルソースのメニューではなかったので・・・。
戸田さんの食事への特別なこだわりは登場せず
チーン![]()
![]()
![]()
戸田さんのオモシロ写真も入手できず・・・。
ごめんなさい![]()
![]()
でもでも、虎視眈々と狙ってはいますので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゲットできるその日まで![]()
![]()
ということで、普通に美味しくいただいて終了しちゃいました![]()
![]()
![]()
エヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『IMENU風』さん、ご馳走様でしたぁ~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:晴れ時々曇り
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
今日の天気は、昨日の予報が外れ![]()
![]()
どーんよりした雲が空を覆っていました![]()
![]()


島全体を覆っているのか![]()
![]()
![]()
太陽を拝むことはありませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
湿度も高く、洗濯物は乾きにくそう・・・![]()
![]()
![]()
![]()
紫外線は弱めだったので、お肌には優しかったですよ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、デイゴの花を探しに行ったのですが![]()
![]()
![]()
![]()
残念ながら、どこにも咲いていなかったです・・・![]()
![]()
あ~あ、っと肩を落としていたら![]()
![]()


緑色の中に、目立つ黄色のタンポポが![]()
![]()
![]()
沖縄では、「セイヨウタンポポ」が多いそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


明治初期に、野菜として栽培されたヨーロッパ原産のタンポポらしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
綿毛もあり、ふっと息を吹きかけて飛ばしたくなる![]()
![]()


タンポポの下には、三つ葉のクローバーが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


葉の一枚一枚が、ハートマークっぽくて可愛らしい![]()
![]()
![]()
![]()
ハートだらけで、幸せな気分になりますが![]()
![]()
![]()
探すのは、もちろん四つ葉のクローバー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ん~~~、なかなか無いな~![]()
![]()
っと、頑張って探していると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


よっしゃ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あった~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思ったら、葉の一枚が裂けているだけでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってか・・・。
やっていることが、少女か!!ってツッコミたくなりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕の図体で、四つ葉のクローバーを探すって・・・![]()
![]()
![]()
![]()
かなり気持ち悪いと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
近くに警官が居たけど、不審者で捕まらなくてよかった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次こそは、四つ葉のクローバーをGETするぞっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
つい数日前は、雨マークだった今日![]()
![]()
![]()
![]()


太陽が元気に活動し、青空が広がりました![]()
![]()
![]()
![]()
北寄りの風で涼しく、暑さも和らいでくれて![]()
![]()
![]()
気持ち良く、過ごすことが出来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
悪い予報から、良い予報に変わると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
得した気分になりますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
沖縄の4月は、月桃の花が開花する時季です![]()
![]()
![]()
![]()


沖縄ではサンニンと言いますが、旧暦の12月8日に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
月桃の葉で包んだムーチーを食べる習慣がありますね![]()
![]()
![]()
その他にも、饅頭の包装に使用されたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
肉や魚を包んで蒸し焼きにしたり、色々なところで活躍![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも・・・。
葉っぱは見たことあるけど、花は見たことないな~![]()
![]()
![]()
![]()


ってことで、調べてみたら、アーラ林道に咲いていました![]()
![]()
![]()
可愛らしい花ですね~![]()
![]()
![]()
名前の由来通り、桃の実のような薄いピンク色![]()
![]()
花言葉は、『爽やかな愛』です![]()
![]()
![]()
くぅ~~~、素敵![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4月からは、デイゴの花も咲き始めるので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の何処かに咲いているかも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、調査しに行ってきま~~~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
午前中、復活しためぐみ丸をイジリに港へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


絶対、すごい雨が降る雲じゃん・・・![]()
![]()
![]()
って思いながら、せっせと作業をしていると![]()
![]()
![]()
そんなに降られることもなく、今日の作業は終了![]()
![]()
![]()
昼食時に、お店へ戻ると・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


バケツをひっくり返したような雨が![]()
![]()
![]()
一時、雨で周りが見えなくなるぐらい降っていました![]()
![]()
![]()
そんなカタブイの後、天気写真を撮り行くと![]()
![]()


雨雲が、移動してくれているような感じ![]()
![]()


振り返ると青空も見え、午後からは雨は降らず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
良かった、良かった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日、コンビニで新商品を発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


贅沢とろみフカヒレスープ味のカップラーメン![]()
![]()
![]()
![]()
さらに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


美しくなっちゃうじゃないの~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ルンルン気分で買ってきて、お店で食べていると・・・![]()
![]()
![]()
戸田:『ヒロシ、フカヒレ食べたことあるんか?』
ヒロシ:『・・・・はっ!ちゃんと食べたことないかも!』
ってことで、フカヒレの味かどうかは不明でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
味は美味しかったですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コラーゲンもとれて、お肌もぷるぷる![]()
![]()
![]()
でも・・・。
将来、美味しいフカヒレが食べられるように頑張ろう![]()
![]()
そう思った、今日の昼食でした![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り時々雨
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
今朝6時頃、雷を伴う雨が降ったらしい![]()
![]()
![]()
もちろん、僕は爆睡中でしたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その雨の瞬間に、北風に変わったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


午前中は雲も多く、ヒンヤリした雰囲気でした![]()
![]()
![]()
午後からは、太陽が元気に活動していましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雨上りからの太陽・・・、湿気がすごかった~![]()
![]()
今日は、お店の前でマリンテラスの掃除のお姉様方が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雑草が生い茂っていた場所に、素敵な苗を植えてくれました![]()
![]()
![]()
![]()


『土が堅くて、意外に大変なのよ~』
っと言いながら、どんどん植えていく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
植え慣れてるな~、っと手際の良さに感心していました![]()
![]()
![]()
![]()




ヒロシ:『これ、なんの苗なんですか~?』
お姉様:『あ~あれよ!向かいから貰ってきたの!』
どうやら、スナックのママから分けてもらったらしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結局、なんの苗か分からず・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ドシャ降りの日が心配ですが、ちゃんと育てばキレイそう![]()
![]()
![]()
![]()
これからは、ちょこちょこ水やりしよ~っと![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:北東
天気:曇り後晴れ
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
だぁーーー![]()
![]()
昨日の願いは叶わず・・・![]()
![]()
![]()
![]()


グレーの雲が、久米島を覆い尽くしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、たま~に小雨がパラパラと降る![]()
![]()
![]()
![]()
でも、南風だったので、寒さは感じなかったですね![]()
![]()
水中は、ジャケット5mm+ロングジョン6.5mm![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、この装備で調度良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さ~て![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、沖縄本島の『ネイチャースタイル』御一行様と![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシ祭りを開催してきましたぁーーー![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
他にも、まだまだ居たんですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょっとワイドから、がっつりマクロまで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
幅広く、久米島の海を楽しんで頂けたようでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島をお待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田チームは、ワイドな感じ![]()
![]()
![]()
![]()


最近、目撃情報が多いアカウミガメですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕は、今季初めて見たんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、アカウミガメもアオウミガメも見れました![]()
![]()
![]()
![]()


『トダマグロや!』っと、リピーターSさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いや、戸田さん以上に大きい胴回りだったようです![]()
![]()
目の前を、ゆっくり泳いでくれたそうで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『ちょっとコワかったわ・・・』っと、戸田さんも恐れるほど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターSさん、ワイド感たっぷりで良かったですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島をお待ちしております![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:南南東
天気:曇り時々雨
気温:24℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、トンバラザシ
皆様、こんにちはヒロシです。
今日もぉ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
天気が良かった~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


連日、青い空が拝められて最高でした![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、夏のような暑さでしたが![]()
![]()
汗をいっぱいかいてから、海へエントリー![]()
![]()
これが気持ち良いんだわ~~~![]()
![]()
そんな今日は、まず集合写真から![]()
![]()
沖縄本島の『ネイチャースタイル』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


青空の下、初久米島ツアー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加メンバー様が、1本目で150本を達成されたり![]()
![]()
別の方は、ルンルンで、おNEWの器材を使ったり![]()
![]()
それぞれの方々が、思い思いに楽しまれていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


でっかいアオウミガメをGETだぜ~![]()
![]()
![]()
コバンザメが付いていたり、いつ見てもカメは可愛いですね![]()
![]()
![]()
マクロ好きな、『ネイチャースタイル』御一行様は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウミウシ探しが、すごーいお上手でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




この他にも、色々な種類を発見されたようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
目で、ギリギリ確認出来るかな~ぐらいのウミウシも・・・![]()
![]()
明日も、のんびり&まったり潜りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
マナチームは、リピーターSさんとマンツー![]()
![]()
![]()


コブシメのペアが産卵していたようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
にょ~んって、サンゴに産み付ける瞬間![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頑張って!って思っちゃいますよね![]()
![]()
![]()
![]()
その他に、地形も楽しんで頂けたようでした![]()
![]()
明日も、太陽の下で潜りた~~~い![]()
![]()
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:キャニオン、ガラサー山沖、カラエホヌ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


朝から青空がぴっかぁ~ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
終日の青空なんて、久々だなぁ~![]()
![]()
イェイっっっ![]()
![]()
梅雨かと思うくらいの雨続きだったので![]()
![]()
![]()
ポカポカ陽気の晴れ間![]()
![]()
![]()
ルンルンしちゃうよねぇ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなルンルン陽気は・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビング日和だーっ![]()
![]()
ってことで、ちょっくら練習ダイビングに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


夏のような快適な気候になっちゃったもんだから・・・。
思わず童心に帰り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
上着も羽織らずエントリーしちゃう戸田さん![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というのは冗談です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『上着着るのにちょっと行ってくるわー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、冷たいかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、思ってたよりめっちゃ温かなってるで~![]()
![]()
という一幕でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
確かに、水温もちょいっと上がって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お魚さんたちも元気モリモリ~![]()
![]()
![]()
![]()


岩陰にこそっと、アカククリのお子様発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お子様を見かける機会はあんまりないので・・・。
嬉しかったなぁ~![]()
![]()
にゃははぁ~~~ん![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ブッシュドノエルウミウシちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


真泊港のアイドルは、今日も健在っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
グイグイ迫って来てくれるので・・・。
ニヤニヤしちゃったなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エヘヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、練習ダイビングを楽しみましたとさ![]()
![]()
ちょいちょ~い![]()
![]()
![]()
![]()
これだと何の練習をしていたのか・・・。
さっぱり意味不明だね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
練習というのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サイドマウント用のBCDを購入しちゃった戸田さんと私![]()
![]()
![]()
![]()
『とりあえず、1回練習しに行こ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
が、とうとう実現を迎えたって訳![]()
![]()
![]()


こんな感じや![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな感じに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
仕上りましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんは・・・。
『俺は練習したらサイドマウントしかせーへんでー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なぁ~んて言ってたけど・・・。
『もうちょっと調整しななっ![]()
![]()
![]()
![]()
だって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
近い将来に、2人でサイドマウントデビューを目論んで![]()
![]()
ひっそり練習してきまーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:晴れ
気温:24℃
水温:24℃
透明度:10m
ポイント:真泊港
皆様、こんにちはヒロシです。
ここ数日、雨が降ったり止んだりを繰り返し![]()
![]()
天気が安定しない久米島![]()
![]()
![]()
![]()


午前中は、雨がパラついていて![]()
![]()
![]()
![]()
お昼頃は、怪しい雲がイーフビーチ沖に![]()
![]()
![]()


こっちに来るなよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


後ろを振り向くと、雨雲は無い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気持ちが通じたのか、午後からは太陽が出て![]()
![]()
![]()
![]()
晴れ!っとまではいきませんが![]()
![]()
![]()
![]()
雨は降らず、半袖で過ごし易い天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近の天気で、ヒロシはふっと思いました。
ま・・・、まさか、梅雨入りじゃないよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
過去、最も早く梅雨入りしたのは、1981年4月20日![]()
![]()
35年前の話ですが、めっちゃ早い梅雨入りだったようです・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ほんとに、梅雨入りを疑ってしまうような週間天気予報![]()
![]()
![]()
![]()
太陽よ、もっと頑張ってくれぇ~~~![]()
![]()
って、なんか暗い話題になってしまったので・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明るい話題を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、4月から運行している新しい町営バス。


可愛いデザインですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
このバスは、あのジブリで有名な宮崎駿さんに依頼し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島町に寄贈されたものなんです![]()
![]()
大海原を旅するウミガメが、背に乗せた水がめには![]()
![]()
![]()
世界の中心に久米島があり、「町民が連携して島の未来を切り開いてほしい」
という、宮崎駿さんの思いが込められているそうです![]()
![]()
![]()
素敵や~ん![]()
![]()
![]()
![]()
ご来島の際は、町営バスにも目を向けてみて下さいね![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南南東
天気:雨後曇り
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
まずは、恒例の今日の天気から


ここ数日、太陽を拝むことが少ない久米島![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、雨雲が空を覆い尽くし![]()
![]()
時折、雨がパラパラと降ってきました![]()
![]()
でも、風は冷たくなかったので、寒さは感じなかったです![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の北側のポイントで、ファンダイビング~![]()
![]()
そして、久米島在住SくんのOWD講習もしてきました![]()
![]()
![]()


雨の影響なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度が芳しくない状況ではありますが![]()
![]()
![]()
![]()
そんなの関係ねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ノコギリダイは、今日も行儀良く群れていました![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングで、今日のイチオシはこの子![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


僕は初めて見た、オオセ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
KさんもHさんも、初オオセにテンションUP![]()
![]()
こっちに向かって泳いできたので、ビックリしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初めて久米島で潜る、KさんとHさん![]()
![]()
![]()




午後からは、ま~ったりと過ごされたようで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の、のんびりした雰囲気を大満喫されていました![]()
![]()
![]()
お二人とも、有り難うございました![]()
![]()
OWD講習は、と~っても順調のようでした![]()
![]()
![]()
「いやぁ~、難しいっすね!」っと言いながら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
余裕の限定水域講習だったようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頭の回転も早ければ、運動神経も良いのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Sくん、このまま楽しく講習していこ~ね![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:曇り時々雨
気温:22℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー

