こんにちは、イツミです![]()
あ、2018年初めての登場です![]()
![]()
今さらですが。
今年、マナよりも登場回数が少ないってスゴーイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁ、今だけですけどね~
「イツミさん、今日のブログお願いしますね~![]()
![]()
っていうマナの
冷酷な魔女のようなキラッキラッでステキな笑顔は
常に発動準備万端ですので。。。
改めまして、2018年。
拙い文章ではありますが
日常の色々を、張り切って伝えていきたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願い致しますっ
まずは、今日の天気を![]()
![]()


昨日は、最高気温が23℃まで上がり
過ごしやすい、夏のような天気でしたが
今日は一転、冬に逆戻り~![]()
![]()
![]()
トッティ(戸田)からも
「寒いな今日、暖房入れよか。」
なんて衝撃発言が飛び出すくらい。。。![]()
![]()
そんな今日も、残念ながら、ダイビングはお休みなので
当店の制作物担当を拝命致しましたワタクシが
(勝手にその気になってます。笑)
先日仕上がった、NEWアイテムをご紹介したいと思いますっ
それがこちら。
ログ付け時に活躍すること間違いなし!?なスタンプ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この透明なプラスティックのスティック
イイカンジでしょ~
クリスタル、的な![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お店のロゴも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


や~る~も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


それから、各スタッフのも作りましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(あ、ダイチの分は、インストラクターになってからね)
そんな、各スタッフのスタンプは
ご来店いただいて、実物をご覧いただくということで♪
・・・。
え?
今、見たい???
そんなに見たいの???
しょうがないなぁ~![]()
![]()
では、ご要望にお応えして!!
(茶番にお付き合いいただきありがとうございます。)
スタッフを代表し、トッティのスタンプの仕上がりを
ビフォーアフターでご紹介!!
というのも、トッティのスタンプだけは
以前から、お店に置いてあったんです。
かれこれ、10年以上前のモノらしいですが。
それがこちら。


うん、眼のカンジ、笑顔のカンジ、似てる~☆
…けど、なんか…違うような… ねぇ???
昔のトッティは、きっとこうだったんだろうけど…
今は… ねぇ???
という訳で、しっかりと現実に向き合っていただき
出来上がった今回の作品がこちら。


うん、シックリ。笑
輪郭は、正直に作らないとね![]()
![]()
![]()
![]()
この新しいスタンプ、ログ付けの時は、ぜひ押して下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年はどんどん、どんどん
新しいモノ、コト、作っていきますよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご期待下さい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も1日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北北西
天気:くもり時々雨
気温:13℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


またまた、雨からのスタート・・・。
ですが、時折の止み間もあり![]()
![]()
![]()
たまーに、お日様が出てくる時もありました![]()
![]()
![]()
引き続きの南風効果により?
今日は、めっちゃ暖かかったです![]()
![]()
嘘の様ですが、半袖でも暑いくらいでした![]()
![]()
(単に、僕が暑がりなだけか。笑)
ダイビング日和な空気に包まれていますが・・・。
残念ながら、ダイビングはお休み~![]()
![]()
![]()
潜りたい~っ、という気持ちに支配されつつありますが
事務仕事に勤しみました!
のハズだったんですが
海の事が気になっちゃって、気になっちゃって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって。
昨日からの南風により、島の北側のポイントが静かに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この時季には、なかなか会いに行けない


ギンガメアジの群れや![]()
![]()
![]()
![]()


ドロップオフ際の魚たちに囲まれたい~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、妄想が膨らんじゃいますね![]()
![]()
![]()
そんな僕の傍らで
同様に心ここにあらずだったのかなぁ~、イツミさん!
「当店NO.1の秀才」らしからぬミスを犯してました![]()
![]()
![]()
![]()
お店の資料として置いておこうという冊子。
パンチで穴を開けて~
「JiC久米島」と名前を書いて~
のハズが!!!
「JiC久米 鳥 」
オーノー!!!
「島」と書く機会は山ほどあって、「鳥」と書く機会は滅多にないのに
間違っちゃう不思議が発生しちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
イツミさんも僕と同じで、海が気になる病にかかってたに違いない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も平和な、JiC久米島なのでした![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南南東⇒北
天気:雨時々曇り
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日は珍しく、1日中雨でした![]()
![]()
南寄りの風でしたが、それほど気温は上がらず![]()
![]()
でも、昨日よりは少し暖かかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、昨日に引き続き
リピーターNさんと、島の南側にある
インリーフのポイントで、浅場のんびりダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


かわいいギンポちゃんが![]()
![]()
![]()
![]()
穴からひょっこり顔を出してたり![]()
![]()
![]()
![]()


カンザシヤドカリが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穴からチョキってハサミを出してたり![]()
![]()
![]()


ヒトスジエソさんが![]()
![]()
なかなかのイカツい顔して、こっちを見てたりしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回は、耳の調子が悪くて![]()
![]()
浅場のみのダイビングでしたが![]()
![]()
久しぶりに原点に返って、基礎スキルを復習出来ましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


次回は、体調万全で
思いっきり楽しみましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またのご帰島、楽しみにお待ちしてますね![]()
![]()
今回もありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:雨時々曇り
気温:19℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ナングチモドキ×2
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
年が明けた今頃から、ぼちぼちサトウキビの収穫が始まるらしいです!
今朝、リピーターNさんに教えて頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕は何の根拠も無く、4月頃に収穫すると勝手に思っていたんで
何か、ちょっと衝撃的でした![]()
![]()
久米島移住歴10ヶ月目に、また新たな事を知りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日々勉強ですね!!
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どんよりとした、曇り空でした~![]()
![]()
今にも、降り出しそうですが
ダイビングの時間帯は、何とか持ちこたえてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日には、この雲が飛んでいってくれないかな~![]()
![]()
![]()
そんな今日は、リピーターNさんと
島の南側のポイントに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
今日は初日なので、のんび~り潜りましょー![]()
![]()
![]()
って事で、浅場を散策~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すると、岩の隙間に


ゴシキエビの子供ちゃんが、隠れてる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもね・・・。
ご自慢の長~いおひげが、丸見えですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はいつも以上に、グルクン達が群れていました![]()
![]()
![]()


エサになる浮遊物が、沢山浮いてたからかな~![]()
![]()
![]()
岩陰で、ピカピカと光る貝![]()
![]()
![]()


ウコンハネガイ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつ見ても、光のショータイムを開催してくれます![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターNさん、2018年潜り初めでしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(実は、僕も2018年潜り初めでした。笑)
明日も引き続き、のんび~り楽しみましょうね~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:17℃
水温:22℃
透明度:20~25m
ポイント:ハーフウェイ、親子岩
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


生憎の曇り空~![]()
![]()
ですが、午前中は昨日に引き続き
南風が吹いてたので、過ごしやすかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、午後から一気に北風に変わり
とたんに肌寒くなりました![]()
![]()
さて。
いつもの様に、お天気写真を撮りに行こうと歩いていたら?
とってもキレイなハイビスカスが、一輪咲いていました![]()
![]()


キレイやな~と、思わず写真を撮っちゃいました![]()
![]()
![]()
・・・・・。
あれ??
よく考えたら・・・。
ハイビスカスって、暖かい時季に咲く花ですよね![]()
![]()
![]()
もしかして・・・。
昨日のポカポカ陽気をきっかけに、開花したのかな??
まー、半袖短パンでも暑いくらいだったしね!
なんて思いながら、車を走らせていると?
あらっ、ビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


一輪どころか、いっぱい咲いてるー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(1枚目のハイビスカスとは、別の木です!)
これだけ咲いてるって事は!
やっぱり、昨日のポカポカ陽気がきっかけだったのでしょうー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
というのが僕の持論![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まー、真相は定かではありませんけどね・・・。
さぁ~て。
のんびりな2日間を過ごしたので
明日からは、ダイビングに行ってきまぁ~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南⇒北北西
天気:曇り時々雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から♪


ちょいと雲が多めな景色ですが・・・。
太陽さんの調子は、良好だった模様ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
外を歩いていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「今日は、半袖で十分やなっ!」っと戸田さん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実際のところを確認~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「今日の最高気温は23℃まで上がってましたー!」っと伝えると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「暑っっっ!」という反応![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
23℃を暑いと表現するのは、謎な気もしますが・・・。
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田指数では、暑いレベルなのでしょう~![]()
![]()
そんな今日から、世間の皆さんはお仕事モードに突入されたようで・・・。


私たちは、遅ればせながらのお正月モード![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ひと時のまったりタイムとなりました![]()
![]()
ん???
お鏡餅と共にいるワンコは何かって?
今年は戌年という事で、お犬さんの被り物を頂きました![]()
![]()
へへへっ![]()
![]()
これがね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
エキジット後の船上で被ると・・・。
暖かいのですよ~っ![]()
![]()
![]()
今は大事に飾っているのですが・・・。
毛糸の帽子のような存在として、当たり前に船上で被っちゃおうか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
絶賛悩み中~っ![]()
![]()
可愛いから、濡れちゃったらショックだな~ってねっ![]()
![]()
![]()
![]()
そんな戌年の2018年・・・。
お正月早々、あんな事やこんな事が起こって、ミニハプニングが勃発中ーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(たいしたことではないんですが・・・。私的にはね・・・。笑。)
・・・。
私、今年・・・、大厄ってやつらしいんですよ。
あんまり信じてなかったんですけどね。
色々起きると、やっぱり厄年のせいにしたいというかね。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なので、海皇さんの![]()
![]()
![]()


美味しい「マグロのユッケ丼」を頂き、パワーをチャージして![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お正月気分を味わって、元気モリモリっっっ![]()
![]()
![]()
やっぱりご飯って大事![]()
![]()
ご馳走様でしたーっ![]()
![]()
若干のお正月モードも味わったので![]()
![]()
![]()
2018年も、頑張りまーすっ![]()
![]()
あっ、明後日には、厄払ってきます・・・。
潮:中潮
風向:南東
天気:曇りのち晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


正月三が日は、良いお天気が続いてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、東寄りの風だったんで
暖かくて過ごしやすい1日でした![]()
![]()
![]()
最高気温も、21℃まで上がりましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントへ
ファンダイビングに行ってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンバラでは、グルクンがスゴイ数![]()
![]()
![]()


から揚げにしたら、何人前出来るかな~。
って、グルクンの群れを見て思っちゃってる・・・。
これじゃ僕は、なかなか痩せれない訳ですね![]()
![]()
続いて、最近、チョコチョコと出てきてる![]()
![]()
![]()
![]()


パンダガイコツホヤ![]()
![]()
![]()
![]()
流れのある場所が好きなのかな![]()
![]()
![]()
頑張って、岩にしがみついてると思うと
愛くるしいですね![]()
![]()
![]()
![]()
イソマグロさんも、お通りになりましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こちらは、パンダガイコツホヤとは違って・・・。
「愛くるしい」というよりも
「渋い」という言葉が似合いますね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、今日ご参加頂いた皆様の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


素敵な笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
今回のダイビングが、お正月の良い思い出に
なっていたら嬉しいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
是非、また潜りに来て下さいね~![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:23℃
透明度:15~30m
ポイント:イマズニ、トンバラ、ワクワクポイント
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近は・・・。
イイ感じに、ブログ担当を横流ししていたんですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、お久しぶりですっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2018年も・・・。
早々に、登場する予定ではなかったんですけどね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2日目にして登場しましたので![]()
![]()
今年も宜しくお願いしまぁ~~~す![]()
![]()
それでは、新年2日目のお天気から♪


年末年始には珍しい、快晴~っ![]()
![]()
![]()
ポカポカな訳ですよ~![]()
![]()
いつもだったら、迷う余地なくドライスーツ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってところですが・・・。
これだけの陽射しパワーを受けちゃったら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ウエットスーツでもいけちゃう気がする~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っとねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
だって、最高気温も20℃ですよ![]()
![]()
こりゃ、年末年始とは思えない暖かさ~っ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、2艇の船に分かれて
島の南側のポイントで、元気にファンダイビング~![]()
![]()
![]()
昨日は、解散中だったアオウミガメさん達ですが・・・。
今日は、手の指を使って~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
足の指を使って~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
も、数え切れなぁ~~~い![]()
![]()
![]()
![]()
ってくらい、帰って来てました~っ![]()
![]()
![]()
パチパチ~っ![]()
![]()


「人間同様に、帰省中なもんでっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、一喝された気分です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、元気モリモリ~に見えるウルトラマンホヤ~ズ![]()
![]()
の中に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真を撮ってビックリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ニコちゃんホヤがお出まし~![]()
![]()
一人、満面の笑み![]()
![]()
![]()
ヒーローに囲まれて、幸せなのでしょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という新年2日目のダイビングにご参加頂いた皆さん![]()
![]()
![]()
![]()


「青空をバックに撮りま~す![]()
![]()
![]()
って、360°全部青空![]()
![]()
という幸せな悩みにこぼれる笑顔![]()
![]()
ありがとうございました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
また遊びに来て下さいね~&明日も楽しみましょう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:トリノクチ、ガラサー山沖、親子岩、キャニオン、ワクワクポイント、カラエホヌ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新年、明けましておめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いよいよ、2018年がスタートしました![]()
![]()
今年は、どんな年になるかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しみですね~![]()
![]()
JiC久米島も、僕自身も
『変化の年』になるんじゃないかな~![]()
![]()
とにかく、今年もスタッフ一丸となって
皆様に楽しんで頂ける様に、安全第一で頑張りますね![]()
![]()
![]()
![]()
どうぞ、今年も宜しくお願いします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


新年1発目から、良いお天気![]()
![]()
![]()
やっぱり、晴れた空は気持ちいい~![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントへ
ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
2018年の潜り初めです![]()
![]()
![]()
まずは、クマノミ界の人気者、カクレクマノミ![]()
![]()
![]()


続いて、ハナビラクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ツバメウオの群れも、お出迎えしてくれました![]()
![]()
![]()


元旦から群れが見れると、おめでたい感じがしますね~![]()
![]()
![]()
癒し系の、ウミガメさんは・・・。


寝正月なのかな![]()
![]()
![]()
とっても眠そう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、潜り納め&潜り初めとご参加頂いている
大阪府のダイビングショップ『イオ江坂』御一行様![]()
![]()
![]()
![]()


酉年から戌年へ~
お揃いのカワイイ帽子が、とっても素敵な空間を作り出してますね![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビング最終日の明日も、引き続き宜しくお願いしま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:23℃
透明度:20~25m
ポイント:洞窟前、カラエホヌ、ガラサー山沖

