こんにちはっ、イツミです![]()
早速ですが、今日の天気は…??


くもり時々雨…![]()
![]()
・・・からの、晴れ間~![]()
![]()


忙しい天気となりました~![]()
![]()
海は、数日前から…。
台風2号の影響と思われる…。
大きめのウネリが、ありましたが…。


随分、弱くなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風は、明日には熱帯低気圧に変わる見込みとの事…。
良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
残念ながら、ダイビングはお休み~![]()
![]()
少し時間が出来たので…。
久米島の事を、より知る為に…![]()
![]()
![]()
久米島博物館に行ってきました~![]()
![]()


久米島に住み始めてから、早1年半…。
恥ずかしながら…。
まだ、1度も足を運んでいなかった私…![]()
![]()
博物館の中は…。
写真では、お伝え出来ませんが…。
久米島の陸上に住む生物から…。
海のサンゴの種類まで、分かりやすく展示してあり…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昔の人々の生活様式や文化など…。
知らない事も多く、とっても勉強になりました~![]()
![]()
![]()
また、今回は…。
期間限定の企画展として…。
久米島紬の男物の展示をされてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


(※こちらは、写真撮影の許可を頂きました。)
泥染め、という生地を染める手法を何百回も行い…。
仕上がった黒い久米島紬…。
渋くて、カッコイイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつか、着てみたいな~![]()
![]()
![]()
そして、博物館の外には…。
伊敷索城跡(チナハジョウアト)と呼ばれる城跡も…![]()
![]()
![]()


景観も良かったのですが…。
足元に、一面に咲く…。
小さいタンポポのような…。
オニタビラコが、とってもキレイな所でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


新しい久米島の魅力に気付いた1日でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
興味がある方は、ぜひ一度足を運んでみて下さいね~![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:くもり時々雨
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

