こんにちはっ、イツミです![]()
早速ですが、今日の天気は…??


くもり~![]()
![]()
朝の早い時間に…。
雨が、少しパラつきましたが…。
その後は、雨は降りませんでした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、その雨を境に…。
風向きは、北寄りとなり…。
少し肌寒く感じる1日となりました~![]()
![]()
とは言っても、気温は20℃超えてますけどね…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、肌寒い今日ですが…。
昨日に引き続き…。
お客様が、居らっしゃらなかったので…![]()
![]()
お勉強ダイビングをしてきました~![]()
![]()
![]()
潜ったポイントは…。
主に、スノーケリングで使用する事が多い…。
ビーチのポイント![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日の場所とは、また違うポイントです![]()
![]()
遠浅のビーチなので…。
潮が、引いている時は…。
たっぷりと、水面移動が必要です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、沖合いには…。
だだっ広く、砂のみが広がるエリアもあれば…![]()
![]()
![]()


岩や、根が点在しするエリアもあり…。
その周辺を、魚が賑やかに泳いでいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1番目立つ柄の…。
お尻が、全然隠れてない…。
モンガラカワハギが居たり…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お尻だけ、アップで撮ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
粉雪が降ったような模様をしている…。
コナユキツバメガイ![]()
![]()
![]()


そして、1番のHITな生物は…![]()
![]()
ヘコアユ![]()
![]()


約30匹のヘコアユが…。
コチラを警戒して…。
一斉に、身体の薄い面を向けてくる…。
その動きが…。
雑技団の集団演技を見ているようで、感動~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も…。
普段、なかなか見る事が出来ない…。
地形や生物を、しっかりと勉強してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ、あくまでも…![]()
![]()
お勉強ダイビングですからねっ![]()
![]()
潮:大潮
風向:南→西北西
天気:くもり
気温:23℃
水温:22℃
透明度:8~15m
ポイント:島尻浜

