皆さま、こんにちはオノです
昨日お休みだったんですけど、
ついに・・・
禁断の・・・
あの子に手を付けちゃいました
『ドラクエ6!!』
GW前のブログでは、『ドラクエ9をGETした!』と
お伝えしていたのですが、
実は、久米島に戻ってくる前にお兄ちゃんから
『これ、やるよ
『ドラクエ6』を貰っていたんです。
どっちからやろうか、
(こんなことですけど)すご~く真剣に悩んだのです。
結局は、『ドラクエ9』に『すれ違い通信』
とかあるけど、久米島ではきっと『すれ違い通信』が
出来ないだろうと思い、結局1人でも楽しめるであろう
『ドラクエ6』からスタートしました
やっぱり、ヤバイです
ハマっちゃいますね
ただ、あんまり長い時間やらないようには
気を付けております。
じゃないと私の場合丸1日、
ドラクエで終わる日もありそうなので
でも・・・
今日も早くやりた~~~~いっ
スミマセン、仕事中でした
気持ちを切り替えなくてはっ
さてさて、早速今日のお天気からどうぞ。
ちょっとお空は明るいですけど、
雨です
朝はかなりの豪雨でした
お昼過ぎまでず~っと降り続いていましたが、
15時過ぎからは止み、太陽も顔を出してくれました
昨年は梅雨に入っても雨があまり降らず、
カラ梅雨なんて思っていましたが、
今年はよ~く降ります
でもいっぱい降れば、毎年夏の問題になる『水不足』の心配も
いらないかもしれませんしね
雨が続けばいい事もあるわけだし。
今はガマンガマン
そんな今日、お客様はいらっしゃいません
なので、ブログのネタ探しに外へ
・・・と言っても、この雨模様ですからね。
そんなときはいつものこのネタで
お許しくださいm(。-_-。)m
そうです、ランチ~~~
今日はお店の近くの『亀吉』さんに行ってきました。
何気に私、ランチで行くのは初めてだったんです
ランチメニューもありますし、通常メニューからも
オーダー出来るんです。
まず、通常メニューからコチラ。
『しょうが焼き定食』
お刺身もついてちょっとお得感があります
そして、ランチメニューからコチラ。
『タコライス』
ものすごいボリュームで、お腹がはちきれそうでした
タコライスはもちろんですが、
何気に美味しかったのが、右下にある『冷製スープ』
今まで『冷製スープ』って、あんまり飲んだ事が無いんです。
だって、高級なお店で出してるから(←勝手な想像ですが)
なのに、久米島で飲めるなんて
ちょっとビックリでした
美味しかったなぁ
いつものランチも大好きですけど、
たまに食べる外のランチでも
いろんな発見があって、イイですね
明日はどこに行こうかなぁ~?
考えるだけで幸せになれるオノなのでした
潮:中潮
風向:西北西⇒北西
天気:豪雨⇒晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島のお空
かなり不気味な空模様です・・・・・
どーです、
このどんより空と青空の狭間。
午前中は、『台風か!?』と思うくらいの
雨で、外に出れない程でした
でも、お昼には青空が顔を出し
太陽サンサンで暖かい~
・・・・だったのに、昼過ぎには写真のようなお空。
うーーむ・・・・・
なんて変わりやすい天気なんだ・・・・
そんな不安定なお天気になっている今日は
事務仕事の日~
G・Wはバタバタしてましたからね
ここらでゆっくり、のんびり仕事しましょ~
あせらず、あせらず~
そして、恒例のランチなんですが
実は、いつもお世話になっている
レストランが改装工事のため、一週間ほど
休業するんです・・・・
なので、今日から一週間ほどは
外食orお弁当になりそうですね~
ま、たまにはいっか~
早速、今日のランチはコチラ~
あ、誰ですか
『また中華行ってるよ』って思った方。
その通りですっ(←開き直った)
でもここの中華はお昼に行っても
夜に行っても、本当に美味しいんですよね~☆
ちなみにワタシは大体
お昼はこのセットを注文しちゃいます。
半ラーメン+半チャーハン+からあげセット☆
鉄板メニューですね
食べたい物が全てちょっとずつ乗っているってゆー
夢のようなセットですよ~。
そしていつもは、食後のコーヒーがあるのですが
今日は日曜日って事で、コーヒーが無かったんです
(なぜ日曜だけコーヒーがないか、は謎・・・)
食後のコーヒーが飲みたかったワタシは
コンビニへ立ち寄り・・・・・
ふと、お酒コーナーに目をやると
見慣れない泡盛ボトルが置いてある・・・・・
・・・・なんだこりゃ
なんだこりゃー!
・・・・・・あわもえ??
あわもえ・・・・・
泡盛+萌え・・・・
泡萌え・・・・
新しい泡盛、その名も
『あわもえ』です
スゴイ~!面白い~~!!
時代背景がもろ出てる~
古くから飲まれている泡盛も
まさかのコラボレーション(て言うのかな?)
ちなみに近くで見ると・・・(※お店の方に許可もらってます)
カワイイ女の子とシーサー
そしてキャッチフレーズはまさに
『萌える泡盛』
だそうです
そのまんま
ちなみにこの女の子は、『もえちん』て
言うそうです。
・・・・なんでしょうね
ちんすこーと少しかけてるんでしょうか・・・・
考え過ぎでしょうか・・・・
何とも言えない疑問が残りますが
そんな『もえちん』に熱視線を送る男・・・・
確かに面白いお土産になりそうですね~
普通の泡盛より少しお値段が高めですが
笑いは取れそうだし、中身はちゃんと泡盛なので
買ってみる価値はありそうです
だってこんな泡盛、見たことないですもん
しかも箱の中には『沖縄ガイドマップ』が入っているんですって~
『久米島のガイドマップ』ではないので
あまり関係ありませんが、そんな所もツボです(笑)
あまりの衝撃で、コーヒーを買い忘れそうでしたよ~
危ない、危ない・・・・
皆さんも、是非『あわもえ』お試しあれ~~
潮:長潮
風向:南南東
天気:豪雨⇒晴れ⇒曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
明日は母の日ですね~
皆さん、もう準備はされました?
ワタシは今日、『明日が母の日』という事実を知りました。
!!( Д )゚ ゚
何をどう用意しても、明日には絶対間に合わない・・・・・。
でも、うちの母は、『母の日』と『母の誕生日』を
忘れると、必ず
『今日は母の日でした。覚えていますか?』
『忙しいと思いますが、覚えてますか?』
と、なんとも直球なメールを送ってきます(笑)
・・・・・ま、そんな母は娘の誕生日を
忘れるんですけどね( ̄ー ̄;
そんなワケで今年は『ロールケーキ&カーネーション』を
送ることにしました
気持ちです、気持ちが大事なのです
さて、話は変わりまして
梅雨入りしたばかりの久米島・・・・
梅雨はジメジメするし、足元は濡れるし・・・・
憂鬱です・・・・・
そんな今日のお天気は~
めっちゃ快晴
なに、なに
もう
梅雨
終わったの?
昨日あれだけやる気出して豪雨にしてたのに・・・
頑張りすぎたので、中休みします?
バランスおかしいわっ!
中休みするにはまだ早いよ~
『あ~今日は晴れた~、梅雨の中休みかな~☆』
って言いづらいわっ!
だって梅雨入りしたばかりだからね。
と、お天気に突っ込みを入れてみましたが
やっぱり晴れは嬉しい
ただ今日は、お客様をお送りする送迎Day
ん~~
ダイビング日和なんですけどね~
こればっかりは仕方ありません。
そしてお客様がお帰りになった店内は
ガラーーーーーン・・・・・
淋しい・・・・・
そしてまたネタを探す日々が始まるのね
とりあえず今日のランチを載せておきましょうっ。
今日はカツカレーでした~
それはそれは、絶品でした~
カツのボリュームも、ハンパないですよ~・・・
お腹いっぱいになったら
午後も、お店の片付けをしたり
事務仕事をちまちまっとしながら
あっと言う間に穏やかな1日は
過ぎていくのでした~
では最後に、G・Wの勲章(?)を
お見せしたいと思います~
写真では分かりずらいかも知れませんが・・・・
手首から先が黒い~~っ
何度みても黒い~~~っ(←当たり前)
どんなに日焼け止めを塗っても
どーーしても手の甲だけは焼けちゃうんですよね~
ちなみにこの不自然な形の日焼けを説明すると・・・・・
こんな感じです。
非常に残念な日焼け後です。
今、うちのスタッフは全員
手の甲だけ、異常に黒いでーす。
あ、戸田さんは顔も真っ黒になってましたけど。
恐るべし、沖縄の日差し~~
侮るなかれ、沖縄の日差し~~
皆さんも十分、気を付けましょうっ。
潮:長潮
風向:北東
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
昨日のブログで私、皆さまにお伝えしました。
『明日は晴れの予報だし!』って・・・
なのに・・・
今日は晴れるって思っていたのに・・・
まさかのこの天気
雨です
降ったり止んだりしているのですが、
太陽は顔を出してくれません
島の天気は変わりやすいから、
天気予報はあまり信じないようにしていたのですが、
数週間、島を離れていたためか、
すっかりそんなことも忘れておりました
3日後の天気予報がハズレる事はあっても、
翌日の天気くらいは高確率で当たって欲しいなぁ~。
・・・といっても、今日を除いて今までは
わりと天気予報どおりのお天気だったんですけどね。
でも、何故こんなにショックだったかというと、
信じていたものに裏切られた気分だったんです!(←大げさ)
皆さまも、島の天気は変わりやすいことを
忘れないようにしてくださいね
さてさて、いよいよ始まるGW
今日からお客様がご到着されました~~~
GWを先取りしてお越し頂いた
リピーターのIさんとお連れ様のYちゃん。
Yちゃんは今回、OWDコースへご参加されます。
なので到着された今日、早速学科講習のスタートです
チエ先生の下、せっせとお勉強に
励んでおります。
頑張って~~~
その甲斐あって、無事に学科講習は修了。
明日からは海に入ってスキルの練習です。
初めてのダイビング、ドキドキもいっぱいだけど
楽しさはもっといっぱいなので、頑張ろうね、Yちゃん
明日から続々と、お客様がご到着されます。
お店がどんどん賑やかになるので
すっごく楽しみなんです~~~!
あと私自身、ダイビングが約1ヶ月ぶりです・・・
どんな水中世界が待っているかしら???
久しぶりのダイビングにワクワクしちゃいます
GWが近づくにつれ、ワクワクドキドキが
どんどん高まってきてます
早く海に潜りに行きた~いっ
潮:大潮
風向:南南東
天気:雨のち曇り
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
久米島に戻って来て1週間・・・
ようやく以前の生活のリズムが戻ってきました
お休み中にダラダラした生活をしてしまったので、
こっちに戻ってきた始めのうちは、
朝、早く起きるのが辛かったんです
ですが、それも解消されてきてます
もう、GWに突入していきますからね
その前に、生活リズムが戻せて良かったです
さてさて、いつものお天気写真をどーぞ。
空一面、白い雲で覆われております
午前中はずっと雨でした
お昼頃からは降ったり止んだりを繰り返しております。
しかし、天気予報では明日からしばらく、良いお天気が続きそうです
気温も上がってくるみたいですし!
GWに向けて、お天気もどんどん回復するといいなぁ
そんな今日は、店内の模様替えの最終段階!
日頃、ブログご愛読されている皆さまに
変わった店内を、一足早くちょこっとだけご紹介しちゃいます!
まず、お店に入って右を見ると・・・
こんな感じで~~~
左を見ると・・・
こんな感じです!
細かいところまではご紹介できませんので、
あとはご来店の際、皆さまの目で実際見てみてくださいませ
それにしても、模様替えっていいですよね
いろいろ変えることで、気分転換にもなるし!
自分のお部屋も模様替えしようかしら?
・・・と、常日頃から思っているのですが、
なかなかスタートしない私のお部屋の模様替え。
しかも、まだまだ先になりそうな予感・・・
何故なら、実家に帰った時、NEWゲームをゲットしてきちゃったんです
それは・・・
今更ながら『ドラクエ9』
ほんとは今すぐにでも始めたいのですが、
始めると確実に夜更かしの生活になるので、
GWが終わるまでは、グッと我慢しております
そんなわけで、GW明けのお休みはゲームに夢中になりそうです
もちろん、やり過ぎないように気をつけます!
さてさて、明日からお客様がご来店されます~
GW中、たくさんの皆さまとお会いできることを
楽しみにしております。
潮:大潮
風向:北よりの東や西
天気:雨時々曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日のテレビ番組『劇的ビフォーアフター』観ました?
ココ、久米島が出ていたんですよ~
番組の内容は、芸人『小島よしお』さんのお母さんが
久米島で飲食店をしているらしく(←知らなかった)
そのお店を、匠の技でステキに改造する!というお話。
知らない方も多いかと思いますが
小島よしおさんは久米島出身なんですよ~
お店は、ものすごーーーくステキに改造されてました!
さすが、匠~。
そして、かかった費用はナント約350万円っ!
さすが、匠~。
でも、本当にステキになってましたし、
今度行ってみようかなっ。
皆さんも久米島にいらした際には、是非
さて、昨日はいいお天気だった久米島ですが
今日はどーかしら・・・・?
ガビーーン
時折、太陽が顔を出してくれたりもしますが
なんとも不安定なお天気となっております~。
そんな今日もお客様がいらっしゃらないので
お店の模様替えに勤しみますっ!
出るか、匠の技!!(←影響されやすいからね。)
まずは、Before~~
殺風景なディスプレイです・・・・・。
折角の新作Tシャツなのに、台無しですね
ここに、色々作った物を
貼って、貼って、飾って・・・・・・
完成したのがコチラ、After~~
・・・・・素人には限界がありますね。
で・・でも、前に比べればだいぶ明るくなったはず
これはまだほんの一部で
お店の至る所が、移動したり変わっていたり・・・・・
かなり大改造してます
G・W中は、多くのお客様がいらっしゃる予定なので
皆さんに快適に過ごして頂けるよう、頑張るぞーっ
G・Wまであとちょっと!
皆さんのお越しを、心よりお待ちしております
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚おまけ゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
去年、お気に入りのサングラスを無くしてしまい
とっても落ち込んでいたんです
気に入ってたのに・・・・・・・
ビーチの妖精
そんな折、都会でこんな物をゲットしましたっ!
カワイイデザインなのはもちろん、
スポーツ仕様!(偏光レンズってやつですね)
しかも、このサングラス
ナント・・・・・・
¥990.-
やすーーーーーーーいっ
破格値ですよ、破格値っ
しかもしかも、このサングラスを購入したお店は
ユニクロ
ユニクロさん、何でも売ってるーーーーっ
まさかユニクロにサングラスが
あるなんて、知りませんでしたよ~。
この値段なら・・・・
無くしても、悔しくないっ。
壊れても、悔しくないっっ。
いやーー、ユニクロは神だな~。
そして都会はなんでも売ってるな~。
色んなデザインがあったので
お手軽なサングラスが欲しい方は、ユニクロおすすめです。
目も日焼けするって言いますし
沖縄の日差しは本当に強いので
サングラスでしっかり予防しときましょー☆
潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
昨日のブログでお伝えしたNEWTシャツ
今日からスタッフは着用しております
今までのTシャツとカラーが違うので、
何だかお店の中が、華やかに見えます
新色には可愛らしい色が入ったので、
その影響が大きいですかね
個人的にピンクは大好きな色なので、
NEWTシャツに、心躍ります
早く、他の色も着てみたいなぁ
さてさて早速、今日のお天気からどーぞ。
雲一つ無い青空です
ポカポカしていて、たまに吹く風がと~っても心地良い
こんな日に思う事は、ただ一つ・・・
『海、行きたいっ
そんな今日もお客様はいらっしゃいませんので、
気持ちとはウラハラに事務仕事を進めております。
ですが、あまりにお天気がいいので、
午後からはブログのネタ探しにちょっとドライブへ
久米島に来て1年経ちましたが、
まだ行った事がなかった『お初ポイント』へ行ってきました。
コチラです。
ココは『宇江城城跡』と書いて
『ウエグスクジョウアト』と読みます。
沖縄県内で一番高い場所にある城跡なんですって
城跡と言っても、今は城壁しか残っておりません・・・
でも、ここから見る景色は最高なんですよ。
久米島が一望できますからね
あとは、今の時季見る事が出来るコチラ。
『テッポウユリ』
ユリって繊細なイメージですが、
このように・・・
道端にたくさん咲いております。
今日私が見た場所は、まだつぼみがたくさんあったので
これからもっと華やかになると思います。
場所によっては、今キレイに咲いている場所もあるので
これから久米島にお越しになる方は
きっとたくさんのテッポウユリを見る事が出来ますよ
海はもちろん、陸上も楽しみがたくさんある久米島で、
皆さまのお越しをお待ちしておりま~す
潮:中潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
いよいよ今日から新年度がスタートしましたね
先程ニュースで、新社会人の皆さまが
テレビに映っておりました。
もちろん、私にもこんなときは
ありましたよ
初めて白衣を着たときは、ホントに嬉しかったなぁ
そして入職した4月は、毎日とっても緊張しながら
仕事をしていた事を、思い出します。
懐かしいなぁ・・・
それ以後は、毎年4月に新人さんが入ってくるので
4月はとっても忙しいイメージでした。
ダイビングの仕事を始めてからは、
新入社員が4月とは限らずに入ってきましたし、
しかも4月は、
世間の皆さまは忙しい=お仕事休めない=私たちヒマ
そんな方程式が出来ていました。
そのかわり、世間の皆さまがお休みの時は
毎日忙しく働いておりますからね
お仕事の種類によって、繁忙期や閑散期は
様々だなぁって、身をもって痛感しました。
それがあるから、社会が成り立っているわけですし。
・・・なんだか、また話がズレてる
てなわけで、早速お天気からどーぞ。
今日も久米島、良いお天気ですよ
時々雲も広がりますが、こんな青空も広がるので
とっても気持ちのいい1日です
ただ、明日からはまたお天気が崩れる予報・・・
あまり寒くならないことを願うのみです
そんな今日も、ここ数日と同様に
パソコンに向かってのお仕事でございます。
『今日もランチか
今日はちゃんとネタがあるんですっ
昨夜、いつもランチでお世話になっている
『IMENU風』のスタッフさんの送別会がありました。
送別会ではBBQをやるとのことで、
私たちスタッフも送別会に呼んで頂いたのです。
レストランのオーナーさんがやるBBQですからね
スゴイお料理が出てきたんです。
それがコチラ。
久米島地鶏、丸ごと1匹です
この地鶏の中には、ニンニクがた~っぷり
ゴロゴロとニンニクが出てきます。
この地鶏、『ダッチオーブン』という
アウトドアで使われる大きい鍋で作られていました。
それがコチラ。
具材を切って鍋に入れ、味付けをします。
その後、フタをしてその上に炭を乗せて、2時間待ちます。
中までしっかり火が通っており、ほんとに美味しかったんです
もちろん、鶏肉だけじゃないですよ!
このように・・・
網でしっかり牛肉やソーセージやホタテなども焼き・・・
BBQならではの食材も、美味しく頂きました
そして、最後には沖縄らしい食材も登場!
マグロのカブト&カマです
BBQでカブト&カマを頂くなんて、とっても贅沢な感じ
美味しいお魚をいつも頂けるのは、ホントに有り難いことですね。
美味しい物をたくさんご馳走になり、
『昨夜は美味しかったなぁ
今日、写真を見ていて気付きました。
・・・料理の写真しか撮ってないっ!!
人物写真はチエちゃんとMちゃんのみ・・・
この2人、裏方さんです。
主役、撮ってない・・・
自分の食欲の強さにガッカリです・・・
写真がないので、イニシャルだけでも・・・
Kちゃん、Yちゃん、今までお世話になりました。
新天地でも頑張ってね~~~
さて明日は春季休業前、最後の営業日です。
久しぶりにお店の大掃除、頑張るぞ~~~
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ時々曇り
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
早いもので、今日で3月も終わり・・・
明日からは新年度のスタートです
なんて早いんだぁぁぁ
今年の年始に掲げた目標、3ヶ月過ぎた今、
何にも達成してないぞ・・・
あれ・・・?
それ以前に、今年の目標何にしたっけ?
わ、忘れた・・・
たった3ヶ月前のことを忘れるなんて
なので、もう忘れないために、たった今
今年の目標を、新たに掲げました
あと9ヶ月、目標を達成するために(忘れないために)
日々、精進していきますっ
さてさて、私の話はどうでもいいので、
今日のお天気をお伝えしなくちゃ!
今日も気持ちのいい青空が広がっています。
青空がキレイです
ちょっと強めの風が吹いてはおりますが、
太陽の日差しだけでは、きっと暑いはずですからね!
きっと、今がちょうどいいんです
そんな今日もお客様はおりません
年度末でお忙しい方々が多いであろう中、
ここ久米島は、の~んびりした時間が流れております。
そんなの~んびりした今日は、
いつものレストランがお休みだったので
外へランチに行ってきました。
定番化しております、ランチネタです。
今日は、お店の向かい側にある
『レストラン 波路』さんへ行ってきました。
ここは味はもちろんですが、お値段もお安いんです。
ランチメニューは、毎日3~4種類ある中から選べます。
今日頼んだランチはコチラ。
『豚塩焼肉定食』です。
それと、
『魚フライ定食』です。
写真では分かりずらいかもしれませんが、
このお店のお料理はすべて、ボリューム満点
お茶碗のご飯は山盛りです
ランチに限らず、夜もボリュームは負けていませんからね~!
久米島にお越しの際は、
ぜひ美味しい沖縄料理を、
お腹一杯召し上がれ~~~~~
潮:大潮
風向:南東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
実は昨日、私はお休みでした。
で、昨日のブログにもありましたが、
と~っても良いお天気だったんです
朝はいつもより、のんびりと寝ていたんですけど、
この時季に・・・この3月に・・・
汗ダクで起きました
目覚めの悪さったらないですよ
まだ眠かった私はその後・・・
床で寝てました
床はヒンヤリしていたので、すぐにまた爆睡
気持ち良かったなぁ
目覚めた後は、お洗濯やらお掃除やらしていたのですが
ちょっと動くと、汗がドバドバと出てきます
『懐かしいなぁ、この感じ
昨年の夏を思い出したりしてました。
結局昨日は1日、ノースリーブでも余裕でしたよ
と、真夏を思い出してしまう昨日のお天気でしたが、
今日はというと・・・
雨です
そして、北よりの風がピューピュー吹いてます・・・
お察しつきますよね。
寒いんです。
昨日との気温差、10℃です
どんなに丈夫な身体でも、こんなに気温の変化が
激しいと、ついていけなくなりそう
しかも、はるか南の海上には、
今年初の台風もできちゃいました。
今のところ、日本に到達する前に勢力は弱まる予報。
ですが、海は繋がってますからね。
うねりなどの影響は、出るかもしれません
ちょっと海を見に行ってみると・・・
防波堤に波が当たっております・・・
昨年も、台風が来るとよくここから
写真を撮ったことを思い出しました
暖かくなってくると、今度は台風の心配になるんだなぁ・・・
自然のことなのでね、仕方ないのは分かってます。
そんな明日は海に行く予定です。
これ以上、海が荒れませんよ~にオ( ̄人 ̄)ネ(-人-)ガ(*_ _)人イ
なんか、今日のブログはお天気情報
だけになってしまった・・・。
だって、今日一番のニュースはお天気のこと
だったので・・・
以上、今日の久米島の旬な情報をお届け致しました
潮:長潮
風向:北
天気:雨
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし