久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

穏やかな久米島

その他 2009/01/25

皆さんこんにちは、チエです☆

もうね、なんだかね、悲しくなっちゃうよね。

昨日はさ、ものすごい寒くてさ、震えていたのにさ。

今日起きたらコレですよーーーーー!!!!

今日の天気

いいんですよ、皆様が帰られる日に晴れてるのは。
気持ちいいしね!

でも、この爽やかな暖かさが、昨日にもあったなら・・・

こんなMAXで晴れなくていいから
日差しを昨日と分け合えたなら・・・・。

なんて思ってしまう今日この頃。

でも、『楽しかったー』の一言をたくさんの方に頂けたのが
せめてもの救いです

Kさん、S2 CLUBの皆様、また遊びにいらして下さいね~~

さて、せっかくお天気がいいので
ちょっとブログネタ探し(?)ついでにランチを外で食べました。

今日のランチは、久しぶりの『沖縄そば』です。

私たちのオススメ『沖縄そば』は、こちら

やん小

ステキな沖縄家屋で営業している『やん小~』さん
※やんぐぁ~と読みます

実はわたくし、『沖縄そば』があまり得意ではありません。

ですが、この『やん小~』さんのおそばは、本当に美味しいんです

あっさりしたツユと、毎日打ちたてのそば麺が、最高

是非、久米島にお越しの際は行ってみて下さいネ☆

雰囲気もよく、とってもステキです☆

あ、ちなみに水曜日が定休日のようなので、お気をつけくださいね☆

って、お店を完全に宣伝しちゃってます。

あれ、ここってダイビングショップのブログだよね?

とか言わないのぉ~~~(姫ちゃん)

・・・知ってる?

その後、近くの『ふれあい公園』にてお散歩を・・・

ふれあい公園

日曜日という事もあり、子供たちがローラーブレードで遊んでいたり
おじさま達がみんなでゲートボールしていたり、ホノボノです(´∀`)

日差しも暖かく、子供たちの笑い声が響く公園内・・・

・・・・・・

幸せ・・・・

はっΣ(´д`;)

今は仕事中だった・・・・戻らなくては。

久米島には本当にゆっくりとした時間が流れます

皆さんが沖縄で癒される、というのは
こーゆー時間が常に流れているからなんだろうなぁ~
と改めて感じましたね~。

さ~~て、午後も頑張るぞ!

潮:大潮
風向:北北西
天気:快晴
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ダイバーになろう!

その他 2009/01/19

皆さんこんにちは、チエです☆

今日も昨日に引き続き、すこぶるいいお天気です

今日の天気

最近はインフルエンザも流行っているみたいだし
しっかり換気して、お掃除しちゃおー☆

って事で午前中はしっかりお掃除しちゃいました☆

そして、午後の飛行機で久米島にご到着された
お客様をお迎えに空港へ~~~

ようこそ、久米島へ~~~☆

そしてお店に戻るなり、さっそくスタート

なにがって?

それはもちろーーーーん

学科ガンバリマス

学科講習

去年体験ダイビングで遊びにいらしてくれたSさん
今回はライセンス取得のため、再び久米島へ

いやーーーん、おかえりなさーーーーーい☆

頑張ってダイバーになろーーーね!

いやーーしかし久しぶり(3ヶ月ぶり?)の学科講習・・・

口が回らず、噛むわ、噛むわ・・・・・。

どんだけ喋り慣れてないんだよって自分で突っ込みたく
なる位、今日はよく噛みました(笑)

普段から喋らないと、人間ダメですな。

どーでもいい事は、スラスラ言えるんだけどな~(役立たず)

そんなこんなで明日からも、噛みながら 講習は続きま~す☆

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

小春日和☆

その他 2009/01/18

皆さんこんにちは、チエです☆

本日もポッカポカの久米島よりお送りします久米島日記☆

今日の天気

南風のおかげで、本当に暖かいです☆

まさに小春日和

なんと最高気温22℃!!

そりゃあったかいわぁーーーーー♪

でも久米島さん・・・・わたしは知ってるよ・・・・。

あさってからまたお天気崩すんでしょ。

(1/18現在の予報です)

また寒い久米島に戻すんでしょぉぉぉぉぉぉ!!

せっかくお客様がいらっしゃる日程なのにぃぃぃぃぃ!!

。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!

嘆いていてもしょうがない・・・。

これから久米島に来られる予定の皆さん。

暖かい格好でお越し下さいね!

さてさて、そんな嘆いている今日もお客様はいらっしゃいません。

なんか面白いネタないかなーと散歩していると・・・

おぉーーーそうだった、もうすぐだった!!

イーグルス1

楽天イーグルスのキャンプですね!

この旗の数、見てください

イーグルス2

熱烈歓迎しているのが、よーーーく分かりますね☆

そういえば最近、楽天イーグルスのジャケットや帽子を身につけて
いる方をよくみるなぁーーー。

きっと選手の皆さんが来られたら、より一層イーグルス一色に
島が変わるんでしょうねーーー☆

ここはひとつ、神様にお願いしておくかっ。

どーぞ、今年は優勝出来ますように・・・・。

どーぞ、お天気このまま崩れませんように・・・。(ついでに)

あ、あと今年は痩せますように・・・・・・・。

頑張れ、楽天イーグルスーーーーー

潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

車エビ祭り?

その他 2009/01/17

皆さんこんにちは、チエです☆

今日もーーーーーー

とってーーーーーも

いい天気ーーーーー

今日の天気

えぇ、無駄にスペース使ってみましたよ。

だってーーーーー

こんないいお天気の今日もーーーー

お客様いらっしゃらないしーーーー

もうこのフレーズがお決まりになりつつありますよ

神様っていじわる・・・・。

さてそんな快晴の今日は
午後から少し、島のイベントのお手伝いをしてきました☆

もちろん ブログネタ 地域の皆さんのため☆

どんなお手伝いか、と言いますと
今日は『久米島ウォークラリー』といって
参加者のみなさんは、歩きながら久米島の歴史やら景色を楽しむ。
というイベントがあるんです。

で、私たちは何を手伝ったかといいますと
ウォークラリー終了後に行われる打ち上げ(パーティー?)の
会場準備!

更にその準備の中でも、メインイベント!

『生の車エビを掴み取りしよう』という

大胆なイベント

の準備。

どうやって掴み取りするかといいますとー

まずこうやって車エビを放流するプールを作ります

組み立て中

木で枠組みを作ったら、ブルーシートを敷いて

シートはって

プール完成

んーーイメージ的には、金魚すくい『車エビバージョン』

泳いでいるものが違うと
こんなに贅沢な感じになるのか!

で、主役のエビちゃんはといいますとー

冷凍車エビ

(‐”‐;)

・・・・・・これは

どう見ても

凍ってるよね。

これ・・・・・・泳ぐの?

いや泳がないだろう、ガチンコに凍ってるから。

っと不安に思っていたら、ちゃんと生きているエビちゃんも
用意されてました☆

そりゃそーーーーーだ。

生きてます

そして出来上がったプールに
生きているエビちゃんと、死んでいる(?)エビちゃんを
一緒に・・・・

泳いでる

生きているエビは元気に泳がせるため。

凍っているエビは解凍を早めるため。

なんかエビも複雑な気持ちだよね・・・・。

掴まえたエビは、その場で塩焼きにします

新鮮そのものって感じですね!

もちろん冷凍されたエビちゃんも塩焼きにして
皆さんに食べていただくそうです☆

最後に会場作りをちょこっと手伝って帰ってきました☆

会場

たぶん今までの人生の中で
一番エビ触った気がするぅーーーー。

いい経験してきました☆

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

何故いつもこんな時に・・・

その他 2009/01/16

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は朝から、ものすごーーーーーくいいお天気

今日の天気

晴れ時々曇りはいっぱいあったけど
こんなに快晴に恵まれたのは、久しぶりかも

太陽がまぶしいぜぇぇぇぇぇぃっ

太陽!

朝から眩しい太陽を背に、元気に出勤すると・・・

お店の玄関前に・・・

小鳥さんの亡骸が!!

ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!

どうしよう・・・!

どうしよう・・・・!!

今日は戸田さんお休み・・・・

誰が片付けるの!?

・・・・
(1分ほどその場で考える)

そーだ、ホテルの支配人にお願いしてみよう!

っと完全に他力本願のワタシは、支配人に助けを求めに!

支配人、いなーーーーーーいっ

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!

しょうがない・・・勇気を出して自分でなんとかしよう!

っとほうきとちり取りを持って、小鳥さんを拾い上げ

土のある所まで運び、上から草をかけときました・・・・。

もぉーーーーー気持ちのいい朝だったのにーーーーー!!!

っとかなり騒いでますが、実は小鳥さんの亡骸を片付けるのは2回目。

前も、一人でお店番だった時
玄関の前に小鳥さんが・・・・

この時も孤独に一人で片付けたっけ・・・・。

たぶんお店が全面ガラスだから、鳥がぶつかってきちゃうんじゃ
ないかなーと予想してます。

夜は、鳥目(見えない)っていうしね。

さてさて、そんな朝でしたが、何しろ今日はお天気がいい

お天気がいい日は、もちろんコレしなきゃ↓↓↓

洗車

The 洗車。

完全な快晴の時を狙っていつも行っているこの洗車。

年末年始忙しくて洗ってあげられなかったからね~~

ポカポカ陽気なので、お水で洗車しても
全然寒くありませーーーーん

鼻歌まじりでキレイに仕上げました

しばらくこのお天気が続いてくれればいいんですけどね~~

潮:中潮
風向:コロコロ変わる
天気:晴れ
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

かがみ餅

その他 2009/01/13

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島も、風が強く・・・・さむーーーいです

でも時折太陽が

今日の天気

晴れた瞬間にパチリとしたので
暖かく見えますが、実際はかなり寒いです

そんな今日はお客様をお見送りする送迎Day

リピーターのIさん、Kさん毎度ありがとうございますぅー

本土はもっと寒いと思いますが、お身体に気をつけて
また遊びにいらして下さいねーーーーーっと別れを惜しみつつ
お送りしてきました

そしてお店に戻り、ふっとカウンターに目をやると

かがみ餅

アレ?キミまだ居たの?

アレ?キミって確か・・・・

一抹の不安を抱えながら、ウラを見ると

まさか!

ヤッパリネーーーーーーーーッヽ(゚Д゚;)ノ゙

そーーーじゃないかなってちょっと思ったよーーー!!

10日までは覚えてた!うん、10日までは覚えてたんだよ!

10日の午前中までは覚えてたのにーーーー!!!

その後、完全に忘れてました。

しかも皆様でお召し上がり下さい。って・・・・

皆様は今日帰っちゃったよ・・・・。

と・・・とりあえず片付けないと!

でもその前にお餅取り出そう!

というワケで、一人かがみ開きをしときました。

まずは、開けーーーーーの

開けーの

小さな餅を、出しーーーーーの

出しーの

餅並べーーーーの

並べーの

残った飾りを、飾りーーーーの

シーサー

トツギーノ。

トツギーノ

久米島ミニ劇場・・・・完。

潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:13℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

あまーーーいサトウキビ

その他 2009/01/10

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は・・・・・昨日とは比べ物にならないくらい
強風です。

お天気もびみょーーーーーーです。

今日の天気

※今日はワイドレンズバージョン。

朝から海チェックに行きましたが、うーーーーーん、思ったよりも
バシャバシャがひどい・・・・。

色々検討した結果、今日はダイビングを中止する事にしました

ざんねーーーーーーん

この思い、明日爆発させるぞーーーー

って事で海がなくなってしまった今日のネタは

『サトウキビ』

7日から製糖工場が稼動し始めているのですが
今日はそんな製糖工場の周りを観察してみました

まず、収穫。

スクスクと成長したサトウキビさん達が、キレイさっぱりカット

刈られてます

そして刈られたサトウキビたちは、ひとまとめ。

束ねてます

そしてそして、束ねられたサトウキビたちは
トラックに乗って製糖工場へ運ばれます

サトウキビ乗せたトラック

製糖工場は、絵に描いたような、ながーーーーいエントツがある工場です!

工場アップ

そしてどんどんサトウキビたちを乗せたトラックが
工場へ入っていきます。

トラックと工場

※ちなみに、この写真、今日一日で全部撮りました。
空の色がコロコロ変わっていますが、全て今日のものです。
それだけ不安定なお天気って事ですね

ほっほ~~~ぅ、こうやってあまーーいお砂糖が出来上がるのですね~。

っと一人で社会科見学した気分です

おっとっと、こんなに真剣に製糖工場の写真ばかり撮っていたら
怪しまれる
しかも空港までお客様を迎えにいく途中だった

そしてリピーターのHぴーをお迎えに空港へ

チエ『Hぴーお帰りなさ~~い!』

Hぴ『ただいま~~~』

チエ『今日海潜れませーーーん・・・・。』

Hぴ『・・・・・やだやだやだぁぁぁ!!』

そう、Hぴーは午後到着されてから1本潜る予定でした。

だってぇ、海シケシケだよぅぅぅぅぅぅっ。+゚(゚´Д`゚)゚+。

Hぴーには、すぐにでも海に入りたい理由があったのです。

先日、当店で6.5mmのフルオーダースーツを
ご注文頂き、出来立てホヤホヤがお店に到着したばかり!

今日はそのオーダースーツを着て海に入れる
ワクワクしながら久米島入り。

Hぴ『海入れないけど、せっかくだからスーツにソデを通してみよう。』

マイスーツにご満悦な様子で、試着したHぴー。

少し目を離すと、スーツ着たまま外へ。

はっ!!

H・・・・・Hぴーーーー!?

きゃーーー

きゃぁぁぁぁぁぁぁ、足が!!!

ばぁぁぁぁぁぁっ。

ばぁぁぁ

・・・・・何シテルノカナ?

Hぴーたまらず水の中に入ってしまいました。

Hぴ『いやーーあったかい!!全然寒くないよーーーー

・・・・なんか満足してるみたいだから、いっか(笑)

明日はもう少し風が落ちる予報なので
明日こそは、海でそのスーツ使おうね☆

潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:13℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

風びゅぉぉぉ。

その他 2009/01/09

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、風びゅぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっっ

しかも北風だから、さ・・・寒いぃぃぃぃっっ

今日の天気

明日からお客様が潜られるのに・・・。

なんだかいやーーーーな風と空です

そんな今日は、到着されるお客様をお迎えに、空港へ

飛行機到着時間より少し早く空港についてしまったワタシ。

う~~~ん、どうしよっかな~~。

久米島空港はそんなに広くないので、あまりウロウロする場所はないのですが

そんな久米島空港内で一番目立つ、この場所に立ち寄ってみました

空港内

楽天イーグルス特別ブース!

そう、久米島は楽天イーグルスのキャンプ地!

久米島の至る所に、『歓迎!イーグルス!!』といったようなノボリや
旗がある位、街をあげて応援してます。

空港内にあるこの特別ブースは、楽天の選手のサインやらユニホームやら
たくさん展示してあります。

楽天ブース

普段あまり野球を見ないワタシは
楽天の選手といえば、マー君とノムさんしか知りません。
※ノムさん選手じゃないし・・・。

でも、そんなワタシでも知っている選手が
今年は楽天に入ったんですよね~。

そう、ノリさんですよ、中村ノリさん。

知らない間に中日から楽天へ。

こりゃー今年のキャンプも報道陣たっくさん来そうですね~

ノリさんもたくさんの久米島町民からサインをねだられる事でしょう!

ちなみに『岩隈』を覚えて帰って来ました

なんだかニュースで聞いた覚えのある選手です。

潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り時々晴れ
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

台風かしら!?

その他 2009/01/08

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は朝から雨風強いです

今日の天気

玄関出た瞬間、思わず『嘘でしょ・・・・』と思いました。

それ位、雨風が強く、まるで台風のようですよ

でも悲しいコトに、カサというものを持っていないワタシは朝からズブ濡れに
なりながら出勤しましたよ・・・・・。

今日こそはコンビニでカサ買おう!

・・・・・そういや沖縄ではカサをさしてる人、少ない気がします。
(気のせい?)

もちろん雨の時は車で移動する人がほとんどだけど、学生さんとか
濡れたまま歩いてます!ある子はカサを持ちながら、ささないでズブ濡れに
なっている子も・・・・笑。何故!!??

沖縄では、都会のようにシトシト・・・・の雨はあまり降らず
降る時は『ザーーーーーーーーーーッ』がほとんど。

更に強風が吹く事が多いので、もしかしたらそのせいもあって
あまりカサささないのかな?

強風の時のカサって危ないもんね。

しかし今日の久米島はほんとーーーによく雨降りますよーー。

仕事中も気になってしまい、何度もお外へ。

ホテルの排水溝からは大量の雨が・・・

雨水スゴイ

排水溝から出た雨が、これまた地面にザバーーーーーー

洪水?

ありゃりゃーーこりゃスゴイですよ、ホント。

写真はありませんが、花壇も水で溢れてます

お花達も、悠長に咲いている場合ではないようです

根っこがぁぁぁぁぁぁぁぁっ。

という声が聞こえてきそうです。

そんなスゴイ写真なら撮って見せてよって?

だって・・・

ズブ濡れになっちゃうもん・・・。

まだカサ買ってなかったんかーーーーい

なにはともあれ、早く落ち着いたお天気になりますように・・・・・

潮:中潮
風向:北北東
天気:雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

リフレッシュ~☆

その他 2009/01/07

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日はお休みをもらいました☆

のんびりした朝は久しぶり~~。

突然ですが、皆さんはお正月に何か大きな買い物をしましたか?

よく新聞の広告とかに入っている『初売り特価!!』といった文字に
心踊りませんか?

実はワタシも新しいテレビが欲しいなーーと思っているのですが
昨日見つけた初売りチラシになんと!!

『液晶テレビ+ブルーレイレコーダー+テレビ台付き!!』

おおーーーーなんかいっぱい付いてるぞ!!

しかも安い!!!!

しかし・・・

テレビには『SHARP』製と『SONY』製の2つのテレビが・・・

・・・・・・・?

どっちも一緒じゃんか~

こんな時、今流行りの『家電芸人』がいてくれたら・・・・

家電、さっぱり分かりません。

結局そのチラシを30分近くながめ、諦めました(*´-ω-`)・・・フゥ

今お家にあるテレビは地デジ対応ではないので、早く新しいテレビ欲しいんだけど。

大きい買い物、ニガテです。

さてさて大分前置きが長くなりましたが今日の久米島
お天気からいってみよーーーー

今日の天気

晴れやないかーーーい

もう分かったよ。

久米島さんのやる気は十分分かったよ。

でもさ

お客様がいらっしゃる時にそのやる気見たかった。

あーーー残念だね、誠に残念だよ。

でもまだチャンスはあるからさ、諦めないで頑張ろう久米島さん

よし、そんなこんなで今日は水曜日!

いつもランチのお世話になっているレストランさんがお休み。

だからいつものごとく、中華屋さんへランチ食べにGO---

今日のランチはこちら

今日のランチ

ちなみに一緒にいった戸田氏はこちら

今日のランチ2

年末年始忙しかったのに、何故か体重が増えてしまったらしい。

だから健康志向でお魚を注文だそうです(笑)

今年の目標は『脱メタボ』ですからね~。

美味しいランチをペロっとたいらげ
食後のコーヒーを飲みながら、ゆんたくタイム・・・・

コーヒー

あんまりコーヒー色してないって?

どんだけクリーム入れたんだよーとお思いのそこのアナタ。

だってこのコーヒーカップ!!

ミニサイズ

ちっちゃ!!

明らかにコーヒーの量とクリームの量があってないでしょ!?

コーヒーカップというよりエスプレッソ?

でもとっても美味しいコーヒーなのです
しかもおかわり自由

お仕事の合間のホッと一息ってやつですね♪

さーーて午後のお仕事も頑張ろうっと☆

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives