皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
曇ったり~
晴れたり~
っと思ったら、一瞬の雨がパラパラ~
そして、また晴れる
という、なんとも複雑なお空模様でした
でもでも、気温はグングン上昇して
25℃へ到達っ
やって来ました、夏日ー
最高のダイビング日和でした
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ
私、個人的には・・・。
約1年半ぶりの再会を果たしてきましたぁー
その子は、クメジマオトヒメエビ
ハサミをピュンピュン振り回して
ユルユルと後ずさり
警戒されている感、満載っっっ
でしたが、やんわりと接近
再会を満喫するのでした
そして、こっちも久しぶり
キスジカンテンウミウシ
いやぁ~ん
お久しぶりぃーーー
っと、喜んでいると・・・。
別個体を発見
あら~、こっちにも居たのねー
で、計4個体と遭遇
こんなこともあるんだねぇー
その他には・・・。
シロミノウミウシ
ジュッテンイロウミウシ
米粒みたいなミニミニサイズ
ヨチヨチと歩みを進める赤ちゃんでした
ドッキューン
っと、一撃必殺
ガッチリと心を鷲掴みにされましたとさ
あらあら。
昨日に引き続き、ウミウシ満載になっちゃった
にょほほぉ~
ついつい、ウミウシが楽しくって楽しくって
マクロなおめめが、グングン成長中の模様です
さぁ~て。
明日は、どんな子と出会えるかなぁ~
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:大潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ
気温:25℃
水温:22℃
透明度:25m~30m
ポイント:ミーチガマ×2、トンバラザシ
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
あれれっ・・・。
今日は、晴れるぅ~
っという、予報がハズレて曇り
『あの雲・・・ちょっと怪しげだゾっ
なんてこともありましたが・・・。
ラッキーなことに、雨は降らずぅ~
まっ、昨日も今日も降らなかったし
プラスマイナス、ゼロ
で、よしとしましょー
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきました
昨日に引き続き、Let’sマクロダイブー
壁にピッタリ密着からは卒業
次は、隙間にすっぽりです
あんな場所や、こんな場所にすっぽり入って
かわいいやぁ~ん
っと、激写っっっ
ひたすら撮り続けるのでした
そんな、激写された子たちは
・・・・・・。
えっ、ウミウシばっかやん
って
そりゃ、そうですよー
この時季は、すっぽり入り込んで
じっくりウミウシに限りますっ
楽しすぎて、テンション上がりまくりぃ~
ついつい、長居をしちゃって大変です
ニヤニヤ・・・。(←突然ニヤニヤして、危険な奴だっ
・・・あっ、ついつい思い出してニヤけてしまいました
明日もすっぽりしちゃおっかなぁ~
愛しのカワイ子ちゃん
待っててねぇーーー
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り
気温:23℃
水温:22℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ×2
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
曇り時々雨・・・。
という予報に反して、雨は降りませんでしたぁー
やったねっ
さらに、たまぁ~に
お空が明るくなってきたぁー
なんてこともありました
昨日に比べると、最高気温は下がりましたが・・・。
それでも23℃
暑いことは全くなく
めっちゃ過ごしやすい1日なのでした
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
元気に3DIVEしてきました
まずは、バブルコーラルシュリンプ
お腹にモリモリ~っと、タマゴを抱えて登場
プッチプチのツブツブが・・・。
キラキラ~っと、輝いていました
みんな、元気に大きくなれますよーに
そして、ホシゾラウミウシ
真正面から迫って行ったら・・・。
お尻を向けて、逃げられたぁー
なので、お尻をキレイに撮ってあげました
ホシゾラなんて・・・。
キレイなお名前も然ることながら
そのお尻
キレイやなぁ~
それから、アナモリチュウコシオリエビ
恥ずかしそうにしながらも
チュンっと、ハサミを出して
ココに居るよ~
って、アピールしてくれちゃって
そんなことされたら・・・。
好きになっちゃうよー
そんな訳で、今日はマクロでじっくり
壁&水底にペッタリ密着
ピッタピタに張りつきまくっちゃったぁ
いやぁ~、満足ですっ
それなのに、エキジット直前
ずどどどどぉーーー
っと、ギンガメアジが大量っっっ
あわわぁ~
ビックリ&喜んでいる間に・・・。
勝手に近づいてきました
そして、密集
わぁ~い、わぁ~ぃ
こんなにたくさん
しかも、めっちゃ近づけて
大大大満足っっっ
今日は、お腹い~~~っぱい
ごちそうさまでしたぁー
明日は、どんなごちそうが待ってるかなぁ
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:23℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、ナングチモドキ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
日に日に、天気が良くなっています
今日は、風が強めに吹いていましたが
太陽のおかげで、ポカポカと暖かい~
気温と共に、テンションも上がりましたね
青空も見え、ダイビング日和の一日となりましたよ
そんな今日は、島の南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました
まずは、ファンダイビングチーム
誰かに飛ばされたのかな
フワァ~っと、海の中を漂っていました
しばらくすると、無事に水底へ着地したので一安心
ムラサキウミコチョウのように、泳げればいいんですけどね
アマミスズメダイがいっぱい群れているところに
太陽の光が差し込んで、アマミスズメダイが神々しく見えました
いつもは、『塩焼きにしたら美味そうだな~』ぐらいにしか見てなかったけど
体験ダイビングチームは、この子に挨拶してきました
※過去画像より※
フラフラとイソギンチャクを離れて泳いでいましたよ
YちゃんとKちゃんは、クマノミよりイソギンチャクに興味津々
そして、『気持ち悪い』との一言を頂きました
た・・・、確かに
そんな気持ち悪いイソギンチャクも、楽しんで頂けたようでした
最後は、集合写真で〆たいと思いまーーーす
太陽の光が入ると、陸上だけじゃなくて水中も明るくなるので
よりダイビングが楽しくなりますよね
初久米島の皆様に、天気の良い久米島を楽しんでもらえて良かった
またのご帰島、お待ちしておりまーーーす
さてさて。
だんだんと天気が良くなっていき
明日も、最高気温が20℃越えの予報となっています
短い春が過ぎ、これから夏日が続くのでは
八重山諸島では、すでに海開きしていますからね
久米島は、4月6日(日)にイーフビーチで海開きをやるそうです
いよいよ、夏がやってきますねぇーーー
無駄に、テンション上がってきたぜぇ
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:アーラ、ハーフウェイ、親子岩
皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪
日に日に最高気温は上昇中
やっとこさ、19℃に達することができましたぁ~
ここまで回復してくると
太陽さん効果も相まって
日向へと1歩ピョ~ン
っと、飛び出ると
ポカポカ~な春の陽気
そうですっ
この、日向へと1歩ピョ~ン
重要ですっっっ
太陽さん効果の及ばない店内は・・・ヒンヤリ
どうしたら太陽さんを
店内に連れ込めるかなぁ
そんな今日は、島の南側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ
まずは、ヒレナガスズメダイ
とっても目立つ体色をしているのに
隠れよう~
っと、チョロチョロしていました
必死になって隠れなくても・・・
襲ったりしないのにねっ
そして、イソマグロさん
ぷいーん
ぷいんぷいーーーん
っと、えらい遠いなぁ
そこまで警戒しなくても・・・。
っという距離を保って、泳ぎ去って行っちゃった
さらに、マダラトビエイちゃん
この子も申し合わせたかのように・・・。
距離を保つっっっ
チーン
どうせなら、もっと近くで遊びたかったなぁ~
まっ、出会えただけ良かったことにしないとねっ
この他にも、いろんな出会いがあったけど・・・。
みーんな、距離遠いっっっ
っという1日なのでした
ハンマーちゃんへの溢れんばかりの思いが
タプンタプンに溢れ出すぎちゃったからかもなぁ~
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:19℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ×2、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
今日は、天気予報通りの北風ピューピューでした
いや・・・。
ゴーゴーの方が正しかったかな
って、どっちでもいいか
ここ最近は南風が吹いて、すっかり春の陽気だっただけに
冷た~い北風は、一段と寒さを感じましたね
でも、時間が経つにつれて青空が見えてきたので良かったぁ~
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ
強い北風でも、島影に回ってしまえば問題ない
素敵な色合いのウミウシですね
最近、ウミウシの数も増えてきた気がします
大きい子も居れば、極小の子も居るので見付けるのも楽しいですよ
今日も元気に、チョロチョロと動き回っていました
真正面から見ると、けっこう面白い顔をしているんですよね
背中の白いラインが、顔の面白さを際立たせてます
生物だけじゃなくて、地形も楽しんで頂きましたよ
ダックスフンドに見える穴は鉄板ですね
そして、洞窟の中はとてもキレイでした
この空間に居るだけで癒されますね~
まるでスポットライトを浴びるかのように降り注ぐ太陽の光
光と抜群の透明度のおかげで、洞窟の中もよく見える
自然が織りなす幻想的な空間が、僕は好きです。
って、僕のことはどうでもいいですね
お客様にも楽しんで頂けたようで良かったです
さてさて。
明日からは、だんだんと天気も良くなる予報です
太陽さん、もっと顔を見せておくれぇーーー
そして、北風さんは弱まって下さい
明日は、どんな子たちに出会えるのかな~
素敵な出会いに期待して、明日も楽しく潜りましょ~う
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々晴れ
気温:17℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、アーラ、トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
昨日の天気が嘘かのように、分厚い雲が広がっていました
やっぱり、太陽が顔を出すだけで全然違うな~
風向は南寄りだったので、それほど寒くは感じませんでしたけど
雨が降ると、ちょっと肌寒かったかな
そんな今日は、島の北側のポイントで
4DIVEしてきましたよ
今日は、マクロにワイドに大忙しの一日でした
この子を見たのが半年前ぐらいだったので
居るかどうか不安でしたが・・・
いざ確認してみると、2個体から4個体に増えていました
中には、卵を抱えている子も
個人的に、大ヒットの子でした
このモジャモジャ感が可愛すぎるでしょーーー
ずぅ~っと遊んでいたかったけど、そうもいかず・・・
しかし、オラウータンクラブを見ていると上には
※Nさんよりご提供※
いやぁーーーーー!!
マンタが編隊を組んで、優雅に泳いでいました
バッチリ写真も撮って頂けたし、見れて良かったぁ~
っと見終わった後、浅場でのんびりしていると・・・。
※Nさんよりご提供※
さっきの3個体が帰ってきましたぁーーー
って、同じ個体かどうかは分かりませんが
雑誌のようなキレイな写真も撮れて大興奮
マクロに夢中で、顔を上げたらマンタが現れる・・・。
久米島は、なんて素敵な海なんでしょうか
そして、それだけにとどまらず
めっちゃ、久々に見た気がするぅ~
最近、出席率が良くなかったので心配していましたが
ちゃんとイマズニに居てくれましたよ
これが、安定して見れるといいんですけどね
ギンガメアジだけじゃなく、カマスたちも群れていましたよ
いやぁ~。
改めて、久米島の海の素晴らしさを実感しました
こんなにワクワク&ドキドキするダイビングが味わえるなんて
いやいや。
久米島の海は、まだまだこんなもんじゃないですね。
明日の天気予報は、あんまり良くなさそうですが
もっと刺激的な出会いを求めて、明日も楽しく潜ってきまーす
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り後雨
気温:21℃
水温:20℃
透明度:25m
ポイント:ミーチガマ、フィッシャーマンズコーナー×2、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
今日も、ダイビング日和の一日になりました
風も弱く、すご~く穏やかな海況でしたよ
太陽のおかげで、ポカポカと暖かくて気持ち良かった
こんな天気が続けばいいのにな~
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
4DIVEしてきましたよ
午前中は、島の北側で2DIVE
島の南側とは違う雰囲気のダイビングを楽しんで頂けました
やっぱり、豪快なドロップオフに群れるグルクンは素晴らしい
擬音で表すならば、ぐわぁ~!!
ってな感じで、凄い数のグルクンが群れていました
グルクンが群れる下には、チェック柄の可愛い子が隠れていました
隠れても無駄だよ~
ちょこちょこと動く姿も、人気の理由の一つなのかな
そして、午後からはロマンを求めてトンバラへ・・・。
今日のトンバラも、魚影の濃さがハンパじゃなかったです
今日は、仲良く3個体が連なって泳いでいましたよ
トンバラで、エサでも探しているのかな
間近で見ることが出来て、大きさにビックリしました
近づく時は、内心ドキドキしていましたが・・・。
やっぱり、サメのフォルムってカッコ良いですね
そして、今日もビュンビュン泳いでいたこの子
僕等と並走して泳いでくれて、イソマグロになった気分でした
そんなサービス精神旺盛のイソマグロって素敵や~ん
今日は、島の北側と南側を代表するポイントで潜れて
久米島の良さを、存分に楽しんで頂けたのではないでしょうか
最後は、連日の集合写真でお別れです
久米島には、たくさんのロマンが詰まっていますね。
明日からも、ドキドキ&ワクワクのダイビングを楽しんでいきたいと思います
どんな出会いが待ってるのかな~
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:若潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:20℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラ×2
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
写真では、雲がかかっているように見えますが
今日は、久しぶりに晴れました~
太陽が元気に活動してくれて、実際の気温以上に暖かかったです
風も弱まり、ダイビング日和の一日となりました
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ
今日は、ご提供頂いた写真をたくさん載せたいと思いま~す
※Hさんよりご提供※
エントリーして、すぐに見ることができました
幸先良い出会いに、ドキドキ&ワクワクが止まりませんでした
バラクーダを見た後は、あっちにこっちに大忙し
※Hさんよりご提供※
この模様がカッコ良い・・・。
って、ロウニンアジにうっとりしていると
※Nさんよりご提供※
イソマグロの団体さん登場で~す
ブリンブリンの身体で、身が引き締まってるんだろうな
なんて思っていると、後ろに巨体発見
※Hさんよりご提供※
最初、ハンマーヘッドシャークかと思ったけど・・・。
でもでも、あの巨体で優雅に泳ぐ姿はカッコ良かったです
一個体だけじゃなく、3個体ぐらいでウロウロしていました
エキジット間際には、船の周りをグルクンがキレイに泳いでいましたよ
※Nさんよりご提供※
数えきれない程の数で、まるでカーテンのようでした
最後の最後まで、さすがトンバラ
って、雰囲気のダイビングを味わうことが出来て良かったです
最後は、昨日と一緒のメンバー様でトンバラバックに集合写真
今日は、トンバラ3DIVEを満喫されてご満悦の笑顔を頂きました
明日は、もっと天気が良くなる予報ですね
天候&海況が、だんだん回復しているのでホッとしています
刺激的な出会いを求めて、明日も楽しみましょーーーう
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:長潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:17℃
水温:20℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ×3
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から
昨日よりは、天候&海況は落ち着いていました
しかし、風の強さは変わらず・・・。
強風と雨の影響で、実際の気温より寒く感じましたね
太陽さん、早く顔を出しておくれ
っと、切に願う天気となりました
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ
昨日のうっぷんを晴らすかのように、トンバラへレッツゴー
この色合いで群れていると目立ちますよね~
そして、グルクンもいっぱい群れていました
・・・。
・・・・・。
結局、お目当てのハンマーヘッドシャークはゲットならず
まだまだ、これから
クジラの声は、めっちゃ聞こえてましたけどね
他には、こんな可愛い子たちと遊んでいました
久米島では、普通に見ることができる魚ですね
普通に居るだけに、ついついスル―してしまいそうになりますが
美しいコバルトブルーの体色と、背中に延びる黄色ラインがカッコいいんです
被写体に、オススメですね
ヒラヒラ?チョコチョコ?動く仕草が可愛い
人間もそうですが、子供の頃は可愛いもんなんですよね
しかし、何故大人になると可愛くなくなるのか・・・。
って、人(魚)それぞれですよね
最後は、潜れる喜びを噛み締められた皆様です
素敵な笑顔を有難うございます
天気予報によると、明日は太陽マークが
ヨシッ
太陽が出てくれれば、この素敵な笑顔も100倍パワーアップするはず
明日は、太陽の陽射しを浴びながら楽しみたいですね
良い天候&海況の中で、無事に潜れますように
・・・・・。
最近、神様にお願いしてばっかりだな~
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:17℃
水温:20℃
透明度:25m~30m
ポイント:トンバラ、アーラ、ガラサー山沖