久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【ダイビング】カテゴリーの記事

思考を変えて

ダイビング 2011/08/20

皆様、こんにちは。

戸田です。

昨日と今日の2日間は、毎年の恒例行事の一つである

『久米島まつり』なんですよねー。

今年は、台風9号の影響で

2週間、後にズレたんですよ。

でも、昨日のお祭りは

例年通り、大賑わいでした。

詳しくは、明日のブログで・・・。

さてさて。

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

いやぁー、最高に気持ちのええ天気でしたね。

まさしく、最高のダイビング日和!!

そんな最高のダイビング日和の今日は、超スーパーヘビーリピーターKさんの

『ダイビング合宿10日間in久米島』の最終日でもありました。

そして、今日はKさん貸切ダイビングやったんで

ちょっと、思考を変えて

サクラテンジクダイ

身体がスケスケな、サクラテンジクダイとか

ジンケンエビ属の一種

なんとも美しい、ジンケンエビ属の一種とか

ノコギリガニ

触ると痛そうな、ノコギリガニとか

キンチャクガニ

相変わらずエロ目な、キンチャクガニとか

普段、あまり行かないポイントや

普段、あまり見ない穴の中等を

じっくり、楽しんで頂きました。

たまには、こんなんもええですよね?

今日の〆は、10日間潜りまくって下さった

超スーパーヘビーリピーターKさんです。

Kさん

今回も有難うございました。

また、来月お待ちしてますねー。

潮:中潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:ミーチガマ、タケンチ、ノースライン

コメント (0)

お祭りわっしょい

ダイビング 2011/08/19

皆様こんにちは、まゆです

今日は、久米島まつりでございます

お祭りのメインイベントは

『アミダクジ』でございます。

えっ・・・・

アミダクジ?

って、思われた方。

同感でございます

ちょっと、詳細は分かっておりませんが

まぁ~、とりあえず購入いたしました。

じゃ~ん

アミダクジ

1等賞は、軽トラだそうで~す。

それって、でも逆に・・・

当たったらどうしよう・・・(←当たらないと思うよ)

そんな欲望が渦巻く、久米島のお天気は~(←あなただけ)

今日の天気

うん。

ドピーカン

アミダクジ日和だ。(←そうなのか?)

太陽と同じぐらい

私の目もぎらついております(←こわいよ。)

そして、今日のお客様は~

なかよし

なかよし3人組でございます。

初めてのダイビングに、最初は緊張されてましたが

すぐに慣れて~

余裕のスマイル~

海の中

今日は、透明度が良くて

お魚もいっぱいいて~

楽しかったね~

またみんなで潜りたいね~

3名様とも、午後はお祭りに備えて

一休みだそうです。

そうですよね。

私もお祭りにそなえてお昼寝しないと。

今日は~

チョコバナナ買って~

綿菓子買って~

金魚すくいは、グッとこらえて見学して~

〆はやっぱり、ビールと焼きモロコシだな~(←そんなに色々売ってるの?)

はぅ~ん、楽しみだ~

そして、やっぱり・・・

アミダクジの事を考えると

目がぎらつきだす、まゆでした

潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:トンバラザシ、イマズニ、トンバラ

コメント (0)

コラボレーショ~ン

ダイビング 2011/08/18

皆様こんにちは、まゆです

昨夜から、本格的に

コアリズムに、取り組んでおります。

古い?

いいんです。

ウエストのくびれを、取り戻しさえすれば。

『毎年夏場は、食欲なくてやせちゃうんですよ~』

って、言ってた

去年の自分。

今年の自分に謝れ。

・・・・・・・。

レオタードが欲しいな(←形から入るからね。)

腰を揺らしながら撮ってきた、お天気写真は~

今日の天気

こんなに、いいお天気だと

やっぱり、海に行きたくなりますよね~。

子供のころだったら

家で浮き輪を膨らませて

腰に付けて、すぐ海に入れる感じで

お父さんに海まで連れてってもらったな

でも、もう大人だから

ダイビングに行っちゃうもんね

今日は、こんな子に会いました。

マダラエイ

私は、バカの一つ覚えで

ヒラヒラしてて、大きい子だと

『あっ!マンタ~?

・・・・・。

ではない。

うん。

違うね。

マダラエイさんです。

違うの分かって、良かったね自分。

そして、そして~

今日は、ギンガメさんいっぱいいるな~

ギンガメさん

って、その横から~

カメさん

ギンガメ越しのカメさん~

(ギン)ガメとカメのコラボレーショーンや~

最高や~ん

そして、今日のランチは

やん小~さん

やん小~さんで、沖縄そばを頂き

大満足~

お腹も心も満たされました~

お盆にご参加頂いた皆様、有難うございました~

また、のんびりダイビングに

来て下さいね~

良き海でした~

お腹いっぱいになったら、眠たいね~(←しっかりしろ)

潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ×2

コメント (0)

もっ、猛暑アゲイン

ダイビング 2011/08/17

皆様こんにちは、まゆです

久米島は、とてつもなく・・・

猛暑です

合言葉は、『アイス買って・・・』

いやいや。

『アイスじゃんけんしよ

また、アンパンマンアイスに

お世話になる毎日です

そんな、今日のお天気は~

今日の天気

分かりますか~

写真では、何故か暗くて

分かり辛いんですが

息が出来なくなりそうな

強い日差しでございます~

当店の周りには、黒いワンちゃんが多いのですが

みんな、もう~~ぐったりです

でも、お魚は元気なはず~

って事で、確かめに行こ~

って、海へGOGO~

まずは、カメさんが

ばびゅーん

ばびゅーんって、元気に行った~

うん。

熱中症は、大丈夫みたい。

海の中は、塩分満タンだもんね。

そして、ひと際涼しそうだった

あけぼのさん

それだけ深くて、暗い所は

涼しいよね。

でも、あけぼのさんって

いっつもそこにいるけど

あんまり出歩かないの

メタボになるよ。(←自分の心配しろ)

そして、こちらも~

サロンパス

うん。

しっかりした泳ぎだ

ぬるま湯みたいな、海の中。

汗ひとつかかず、軽やかに行きかう姿は

イッケメーン

うん。

みんな元気だね

海から上がったみんなも

元気だ~

いい笑顔

私も負けずに

暑さを乗り切るぞ

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、コーラルガーデン

コメント (0)

夏日アゲイン

ダイビング 2011/08/16

皆様こんにちは、まゆです

今日は、久しぶりに日差しが強くて

暑かった・・・どえす。

でもね、サマーですし。

やっぱり、こうでなくちゃ

と言う事で、お天気写真は~

今日の天気

ほらきた。

絵葉書お天気。

リゾート~

って、感じが出てますよね

そんな今日の皆様は~

皆様と

私、サングラスと帽子取るの

忘れてます・・・。

不審ですよね

皆様は、いい笑顔~

そんな皆様と一緒に海へGOGO~

今日のギンガメさんは

ギンガメさん

筒状~。

キレイに、真ん丸ですよね。

立派に仕事してるわ~(←関西人バカにしてる?)

そして、こちらは~

おにかさごのあかちゃん

はぁ~ん

かわゆす~

ギガかわユス~

おにかさごのあかちゃんです。

まだ、3センチくらいなんですよ~

よちよちでした。

元気に育ってね~。

ところで、甲子園もいよいよベスト8ですね。

今日も熱闘甲子園みないとな。

どこが優勝するのかも、楽しみなんですが

球児の甲子園に懸ける姿が

また感動なんですよね~

それみるだけで、

涙が出ちゃいます~

としかな・・・

潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m
ポイント:イマズニ、カスミポイント東、トンバラザシ

コメント (0)

お天気良いぞ

ダイビング 2011/08/15

皆様こんにちは、まゆです

今日は、久しぶりに

お天気が良くなりました。

雲が切れていると、海の中の景色が

とってもきれいですよね。

日差しが降り注いで

キラキラしたお魚がそよいでいると・・・

もう~、ヒデキ感激です(←古すぎる。)

そんな今日のお天気は~

今日の天気

いい天気~

テンションあがる~

スキップしながら海行っちゃう~

まずは、こちらから~

たこ

たこさんって、部分的に見ると

なんだかイマイチ、ピンときません。

色がぴょこぴょこ変わるのが

面白いです。

お魚は、怖がるのかな?

私は、怖くないよ。(←きいてないよ)

キヌハダウミウシ

こちらは、キヌハダウミウシさん。

たまにお会いするんですが、いっつもかわいい~。

ちょっと、お腹が透けてて

なんとなく、はずかしい~

そして、これです。これ。

きれいきれい

光がさして~

水面がゆらゆらして~

お魚もそよそよして~

本当にキレイ~

時間を忘れて、見とれちゃいます~

やっぱり、ダイビングは癒し効果が

ありますよね~

皆様も、是非是非

久米島の海に

癒されに来てくださいね

潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:フィッシャーマンズコーナー、堂崎、イマズニ

コメント (0)

私の水中ライト

ダイビング 2011/08/14

皆様こんにちは、まゆです

今日、水中ライトを海で落っことしちゃったんです。

ダークバスターのLEDのやつ・・・。

ショックだ~。

悲しすぎる~

途中で、水中ライトを使おうと思ったら

BCDには、取っ手の部分しか付いてなかったんです~。

はぁぁぁぁぁ~。

本体が無い~

意味が無い~

泣きながら・・・。

ブログを書いております(←うそつけ。)

そんな悲しみいっぱいの今日のお天気は~

今日の天気

風は、少し強かったけど

日差しは、少し戻ってきた気がします。

また、暑くなるのかな?

ホドホドでいいよ。(←誰に言ってるの?)

そんな今日も、海へGOGO~

今日は、人気者4連発です

まずは~

かくれくまのみ

はい。ニモです。

今日は、10歳のK君が

ファンダイビングに、来てくれて

K君越しのニモは、かわいすぎたな~

私は、この辺りで

水中ライトを落っことしましたけどね。(←まだ言うか)

そして、お次は~

おくちおおきい

お口まんまるです。

なんだこの顔~

ひょっとこみたいだ

そりゃ~世界中から、かわいいって

言われるだけあるよね。

そして・・・。

あっぷ

暗闇から犯人が

急に出てきたら・・・

こんな顔しちゃうよね。

間違いない。

水中ライトがないから、照らしてあげれないし。(←くどい・・・)

そして、そして~

ねこねこ

分かります~?

向こう側にも、もう一匹いるんですよ。

いっつも、2匹一緒にいるんです。

私がさわっても、『シャーっ』って

言わないんです。

おりこうさんなんですよ~

明日は、お天気良さそうです。

どんな子に会えるかな~

水中ライト、見つけられるかな~(←あきらめれば。)

潮:大潮
風向:南南西
天気:曇り
気温:30℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、コーラルガーデン、イマズニ

コメント (0)

エイサー祭り

ダイビング 2011/08/13

皆様こんにちは、まゆです

今日の久米島、エイサー祭りでございます。

えっと、詳しい事は

分からないんですが・・・。

おそらく、エイサーを踊って

花火が上がって、かき氷を食べる。

多分・・・、そういう集いだと思います(←ぜったい違う。)

私めもこれから、ブルーハワイを食しに行く所存でございます。

ブルーハワイ大好き~

甘くって、舌が青くなるのが

すごく好き~

はぅ~

なんか嬉しくなってきたぞ

そんな、お祭りムードの久米島は~

今日の天気

相変わらず、パッとしません。

今日は、パラッと雨が降りました。

でも、元気に海へ行ってきました~

今日は、こんな子に会いましたよ

あおうみがめ

何となく、菜の花畑にいるみたいで

かわいくないですか~

しかも、結構長い間ジッとしてくれて

もう~、鼻血が出そうに

かわいかったです

そして、こんな子も

おしゃれこんぺいとううみうし

おしゃれこんぺいとううみうしさん。

名前がね。

いや・・・、否定ぢゃないけどさっ

おしゃれなこんぺいとうって・・・。

おしゃれなの?

まっ、いっか。(←しつれいだっ!)

そして、おいしそうな~(←おいっ!)

ごしきえび

ごしきえびさん。

猛々しい~

おひげ長い~

色鮮やか~

でもちょっと、近づくの怖いから

遠くで見ていたい~

今日も、いっぱい笑ったな。

これから、みんなでご飯食べて

エイサー見に行くから

もっと笑うかな

笑うと、腹筋使うから

お腹へっこむかな

でも、今ピノ食べてるから

ダメかな(←仕事しろ!)

潮:大潮
風向:南
天気:曇り
気温:29℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、イマズニ

コメント (6)

湿度まんぱん

ダイビング 2011/08/12

皆様こんにちは、まゆです

相変わらず、30℃にならない久米島は

暑すぎずに、過ごしやすいです。

ただ、湿度はハンパないです。

湿度が90%もございます。

何となく、ぺたぺたします

湿度まんぱんです。

そんなウェッティーな今日のお天気は~

今日の天気

昨日に引き続き、薄曇りでございます。

今日は、うっかり日焼け止めを塗らずに

歩いていたら・・・

唇が痛いです

そんな意地悪な紫外線にも負けずに

今日も海へGOGO~

イソマグロ

でん

銀色と地味なのに、大きいから目立ちますよね。

ツナですよ。

ツナ(←イソマグロね)

同じ銀色でも、数で勝負の

ギンガメ

ででん。

ギンガメさん。

カメじゃないですよ。(←・・・・しっかりして。)

そして、数で勝負なら負けやしないわ

グルクン

グルクンです。

グル君じゃないですよ(←・・・何かあったの?)

はぁ~。

笑いは、大切です。(←レベルが低いね。)

今日も良き海でした~

そして、皆様とパチリ

ナイスガ~イ

ナイスガ~イ

何故か、男性のゲスト様が多い

いつもの当店に戻ってまいりました。

何故ですかね・・・

男性と言えば・・・。

今日から研修生のHが来ております。

若いメンズでございます。

10日間の研修なんですが、ちょっと楽できるな・・・。

って、腹の中で笑っております。(←性格悪いね。)

潮:中潮
風向:南南西
天気:曇り
気温:29℃
水温:29℃
透明度:20m~30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、ウーマガイ

コメント (4)

幸せ過ぎて怖い

ダイビング 2011/08/11

皆様こんにちは、まゆです

今日、久しぶりにスイカを食べました。

実は、私スイカが苦手なんです・・・。

アイスのスイカバーも食べません。

スイカ割りに参加したことも

ございません

何故ならば・・・。

思い起こせば10歳の頃、『うる星やつら』というマンガがあって

その中に出てきた

「スイカのたたりを村人が恐れて、スイカは食べずに祀っている」

という巻の話が、何故か心に引っかかって・・・。

オチは、そんなに怖くないんですが

そこに出てきた、スイカ様が何となく怖くて・・・。

それ以来、出来るだけ食べていません。

・・・・・・。

はい、チキンです

でも~、船の上でみんなと食べたら

みずみずしくて、おいしかった~   

はぁ~、幸せ~

あっ、たたられません様に

そんな小心者が撮ってきた、お天気写真は~

今日の天気

薄曇りです。

今日は、シャワーのお水も

お湯じゃなかったです

そうそう、こういう日に

暑くないからって、日焼け止めを塗らないと・・・

焼けちゃうんですよね。

気を付けないと

そして日焼け止め片手に、海へGOGO~

今日のギンガメさんは・・・?

ギンガメさん

『少なっ・・・うわっ・・・少なっ』

って、みんな思ったと思います。

最終的には、21匹の群れでした。

逆に、面白かったです

そして、今日はとうとう

お会い致しました。

そうです。

噂のあいつです。

マンタ様です~

他ショップのダンディK様が

『こっちにいるよって』

戸田さんに教えて下さって

水面にいらっしゃるお姿を

やっとこの目で

拝見致しました~

いるか?

ほら~、いるか?

みたいでしょ~(←いや・・・マンタ様)

間違えるわけだね~(←間違えない。)

そして、一緒にスノーケリング~

マンタ様

わぁ~、プランクトンがホッペに当たって

痛い~

こんなの食べてるんだ~

マンタ様。

ガッツのある胃袋をお持ちだ~

優雅に、すぅ~いすい泳いでらっしゃいました

マンタ様、かっこいい。

本当に、北島康介さんみたい~(←泳ぎが上手って意味だよ。)

最後に、ラッキーな皆様とパチリ

ダンディ

誰ですか?

暑苦しい

って、言ったの・・・。

戸田さんに、謝ってください。(←写ってないしね。)

スイカも食べれたし~

マンタ様も見れたし~

幸せ過ぎて怖い~

スイカ様に、たたられません様に

潮:中潮
風向:南南東
天気:曇り
気温:28℃
水温:29℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ

コメント (0)

Calendar

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives