久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【お知らせ】カテゴリーの記事

日々精進

お知らせ, ダイビング 2011/08/25

皆様こんにちは、まゆです

台風が、2個も出来ましたね

それもまた、週末にかけて。

今週末、沖縄方面へご旅行をご検討の方々は

今後の台風情報に、ご注意下さいね

はぁ~、もう~船を陸にあげるのいやだ~(←やった事ないけど・・・)

日除けテントも、また外すのいやだ~(←これも戸田さんが、一人でやってるじゃん)

ぐすん

そんな暗雲立ち込めまくりな、今日のお天気は~

今日の天気

もう、悲しいぐらい曇ってます。

でも、いいんだ。

曇ってたって、潜れるもんね。

水中は、曇ってたって楽しいもんね。

っと、言う事で。

海へGOGO~

今日は、久しぶりにウミウシさん~

しらいとうみうし

その名も、しらいとうみうしさん~

ん~。

やっぱり、写真が・・・

まっ、日々精進さっ

そして、今日はやたらとシャッター切りましたよ~

数打てばね、ほら。

って事で、お次は~

でたね

あっ、なんかでてるぅ~

なまこって、かわいくないですか~

お風呂場で飼いたいな~(←訴えられるよ!)

そして、そして~

ちょうちょうこしょうだいの幼魚

泳ぎ方が、まるで

ジュリアナのお立ち台を、彷彿とさせる(←ふるいよ~)

ちょうちょうこしょうだいの幼魚さん~

これは、上手に撮れてると思いませんか~

だって、戸田さんが撮ったんですもんね~

・・・・・・。

気を取り直して~

けらまはなだい

うすピンクが、猛烈にカワイイ

けらまはなだいさん~

これは、なかなか上手に・・・

撮れたかな?

日々精進ですね。

さて、そんなこんなの今日でしたが

一瞬の晴れ間に、午前中に潜られた

皆様と一緒にぱちり

晴れ間

お店のカメラに、セルフタイマーが付いている事を

お客様に教えて頂き、初めて知りました・・・

日々精進です・・・

潮:長潮
風向:北東⇒東南東
天気:曇り⇒豪雨⇒晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m~20m
ポイント:親子岩、トリノクチ、ナングチモドキ

コメント (2)

またかいな・・・。

お知らせ, ダイビング 2011/08/24

皆様、こんにちは。

戸田です。

台風11号発生、その名は「ナンマドル」。

しかも、その近くには「熱帯低気圧」。

またかいな・・・。

まだまだ、どうなるかは分かりませんが

週明け辺りが、ヤバいかなー?

って、ところですかね。

今後の動きに、注目ですよ。

さてさて。

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

気持ち良く、ええ天気でした。

ただ、昨日までの南よりの風から一変して

北よりの風に変わって、少し涼しくなりましたね。

しかも、熱帯低気圧の影響で

少しずつですが、波立ってきました。

週明け辺りまで、お天気も崩れそうです。

ふぅー、なんとかならんかなー。

そんな少し涼しい今日は、地元民Fちゃんの

OWD講習の最終日でした。

青い海に映える、白と黄がキレイな

カスミチョウチョウウオ

カスミチョウチョウウオとか

キラキラの青いラインが、いつも魅力的な

クマザサハナムロ

クマザサハナムロとか

に、囲まれながら

講習の全項目を、コツコツやり遂げて

無事に、OWD講習を修了されました。

おめでとう!!

Fちゃん、おめでとう!!

次は、AOW講習かな?

それとも、Fun Divingかな?

とにかく、忘れる前にコツコツ潜ろうねー。

あっ、それから

勢い余って、「修了」に一本線足して

「修子」って、書いた事は

一応、内緒にしといてやー。

潮:長潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m
ポイント:ウーマガイ

コメント (2)

通常営業再開のお知らせ

お知らせ 2011/08/07

皆様こんにちは、まゆです

台風9号が、やぁ~~~っと通り過ぎて下さいました。

特に、大きい被害も無く

戸田さんも、私も元気でございます

でも・・・

12時間くらい、停電で・・・。

携帯も、丸1日以上圏外だったな・・・

私はずっと本読んだり、友達に手紙書いたり

のぉ~~~んびりしてたんですが

戸田さんは、ひたすら寝ていたそうです・・・。

そんな戸田さんに

ま『ちょっと太りました?』

って、聞いたら

戸『うっ、うそやろ?ほんまに?言いたいだけやろ?』

って、もの凄く動揺し

『ほんまに?』って、繰り返しながら

慌てて、鏡を覗きこんでおられました。

適当に言ったなんて・・・。

今更言えません

さてさて、今日のお天気は~

今日の天気

風が、ピュンピュン吹いております。

でも、意外と海は静かになってます。

そんな今日は、台風後の片付けの一日。

お店の窓ガラスを洗い、器材庫を掃除し

レンタル器材を片付け、店内をキレイキレイして・・・。

その後は、港にて

船底に付いたフジツボさんにさよならして

外してたテントを張って、船内を掃除して・・・。

これで、明日船を降ろせば

いつでも、潜りに行けますよ。

あっ、そう言えばサクラも

さくら

シャンプーされて、ちょっとトホホ顔です

最近私が『さっくら~』って、近づくと

『今日は、シャンプーお断りですから。』って、顔に書いてあります。

片思いです

しかし、今日は疲れた・・・

でも、明日から潜りに行けそうで嬉しいな

もうちょっと、風が落ち着いてくれます様に~

アーメン

潮:小潮
風向:南
天気:曇り
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

臨時休業のお知らせ

お知らせ 2011/08/04

皆様、こんにちは。

戸田です。

アイスクリームとか、自動販売機のジュースとか

『当たり』を出す確率が、まぁまぁ高い方やと思います。

でも、もっとスケールの大きいもので

このクジ運を使いたいもんです・・・。

まぁーでも、『当たり』が出えへんよりは全然ええですけどねー。

さてさて。

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

だんたん、荒れてきました。

風が強くて、イーフビーチの砂が飛びまくってます。

この写真撮るのも、結構大変でした・・・。

もちろん、砂まみれです。

台風9号は、着実に接近中ですよ。

そんな台風9号が接近中の今日は、事務仕事の一日。

停電になる前に、パソコン使う仕事は終わらさなあきません。

もちろん、このブログの更新もね。

今夜頃から、明後日(8/6)頃までは

かなり強い雨&風が予想されます。

外に出るのが、結構キツイはずです。

って事で、明日(8/5)~明後日(8/6)頃までを

臨時休業とさせて頂きますね。

台風9号が過ぎ去るまでの間、ブログもお休み致します。

おそらく、明々後日(8/7)から通常営業が再開出来ると思います。

大きな被害が出ない事を祈りつつ、ジッと我慢しとかんとあきません。

キラキラ太陽

何事もなく無事過ぎ去って、早よええ感じの海に潜れます様に・・・。

潮:中潮
風向:北
天気:晴れ後曇り
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

嵐が来ます

お知らせ 2011/08/03

皆様こんにちは、まゆです

そういえば、前にアンパンアイスを

ひたすら買ってるって、お話を書いたと思います。

じゃ~ん

アンパンマンアイス

こちらが、アンパンマンアイスです。

買い続けている理由は、『当たり』が付いているからです。

どうしても『当たり』が欲しくて、もう軽く50本は食べたと思うんですが

まだ『当たり』が出ません。

当たり

・・・・・・。

戸田さんは、たった一回しか買ってないのに

『当たり』が出たそうです。

『俺、当たり持ってるで

って、得意げに自慢されました。

神様、私にも『当たり』を下さい。

何卒、よろしくお願い致します。

そんな納得のいかない、久米島のお天気は~

今日の天気

こちらは、納得です。

もう~、絶対来ます。

どうあがいても、絶対来ます。

呼ばれて、飛び出た

台風9号、ムイファーが。

いいよ。

もうあきらめたもんね。

しぶしぶ、台風対策しますよ。

台風対策1

器材庫の物を、全部店内に移動して~

台風対策2

車も飛ばない様に、重石の代わりにタンクを積んで~

器材洗い桶も、店内に入れて~

お外のテーブルとイスも、店内に入れて~

一通り、台風対策は終了です。

はぁ~、疲れた・・・。

明日は、お外に出れるかな・・・

食糧いっぱい買い込んで、

DVD借りにいこっかな。(←楽しんでる?)

潮:中潮
風向:北東→北
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (3)

カワイ子ちゃん

お知らせ, ダイビング 2011/08/02

皆様こんにちは、まゆです

台風9号、ムイファーが

ついに、久米島の海を荒らし始めました

波は、ダップンダプンと船を揺らします。

今日夕方、船も陸揚げ致しました・・・

はぁ~・・・・

台風って、来るのが分かってても

避けられないから悲しいですよね

そんな、無防備な久米島のお天気は~

今日の天気

木が・・・。

少し形を変えております。

風が強くなってきたって事ですね。

だけど、そんなのに負けませんよ~

海には、行っちゃいますよ~

今日のカワイ子ちゃん、第一号は

こちら~

べんてんこもんえび

べんてんこもんえびさん~

体が透けてるから

『あ、いたんだ』

って、感じで踏まれてしまいそう~

とっても暗がりにいらっしゃいました~

そして、お次は~

ハダカハオコゼ

ハダカハオコゼさん~

よ~~~~く目を凝らして頂くと、

分かって頂けると思います。

まだ赤ちゃんですね

かわゆい~

そして、お次は~

いろぶだいのようぎょ

いろぶだいの赤ちゃん~

でも・・・。

大人になると、一風変わった味のある姿に

なっちゃうんですよね・・・

最後は、今日いちばんのカワイ子ちゃんSちゃんとBの笑顔~

ぴーす

なんか、Bはお腹空いたのポーズになってません?

Bの大好きな、カロリーメイト

非常食に、買っておこうと思います。

お2人とも、是非また遊びに来て下さいね~

潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:15m~30m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、ナングチモドキ

コメント (0)

いい青でございます

お知らせ, ダイビング 2011/07/31

皆様こんにちは、まゆです

台風9号、ムイファーさんは

やっぱり、とっても大きくてたくましい~

そして・・・

やっぱり、近づいてきてます。

明後日くらいまでは、何とか潜れそうかな~?

今週、沖縄旅行をご予定の皆様

台風情報は、しっかりご確認して下さいね。

さてさて、今日のお天気は~

今日の天気

いい青でございます

こういう日は、心がウキウキしますよね

そんな今日は、栃木からお越しのB様と地元民Mちゃんと

海へGOGO~

1本目と2本目は、ウーマガイ~

B様は、ウーマガイ大好き、ハゼ大好き~

戸田さんと一緒に、にじり寄ります・・

そして~

あけぼのさん

撮れた~

あざやか~

そしてそして、こちらも~

にちりんさん

今日、話してたんですが

にちりんさんの幼魚って、どこにいるんだろう・・・

っていうか、にちりんさんって一人ぼっちなの

魚君に聞きたい・・・(←調べて下さい。)

地元民のMちゃんは、私と一緒に

『お魚の名前覚えようダイビング』です。

その全貌は・・・

『名前の分からないお魚は、地元民Mちゃんに

ひたすら写真を撮ってもらい、後で二人で図鑑で調べる。』

シンプルかつ完璧

楽しい上に、為になる(←あなたのね)

そうなんですよね~

日々精進です。(←1人でやってください。)

Mちゃん、明日はフリソデエビ探そうね~

3本目は、カスミポイント~

でん。

ででん。

はなびらくまのみ

いい青でございます~

はなびらくまのみさんは、いつみても愛らしい~

でも、ちょっと揚げたらおいしそう~(←そんな目で見ないで)

はぁ~、台風が来るのは

とっても気が重いです・・

明日も無事に、楽しく潜れます様に~。。。アーメン

潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ×2、カスミポイント

コメント (0)

感動いっぱい

お知らせ, ダイビング 2011/07/29

皆様こんにちは、まゆです

世界水泳観てますか~

寺川綾ちゃん・・・

銀メダル、おめでとうございま~す

感動したなぁ~

『10年越しのメダル』に、感慨も一入です

思い続けるって大事ですよね。

『私もいつか・・・・・』(←何をおもったんだ~!)

そんな今日のお天気は~(←なりふり構わないね)

今日の天気

晴れてるぅ~

でも、こっそり台風9号が出来たみたいです・・・

はぁ~・・・、毎回毎回。

でもでも~、今日も海行ってきましたよ~

今日は、OWD講習の最終日~

パパもママもYちゃんも頑張りました~

その結果・・・

すいすい

みんなで泳いでる~

そしてそして~

親子ダイバー

合格おめでとうございま~す

やった~

家族一緒だと、頑張れるよね~

Yちゃんは

『ちゃんと自分でやりなさい。』

って、ママに励まされ

器材は、ちゃんと自分でセッティングして

タンクしょって、エントリーして。。。

全部自分で出来たもんね。

えらすぎる~

こちらでも、感慨一入です~

将来は、ダイビングインストラクターだね(←勧誘?)

これからも、い~っぱい海に潜って

お魚としゃべれるようになろう~(←無理だね)

最後に・・・

Yちゃんとくまのみ

かわいいと、かわいいのコラボレーションで~す

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:10m~25m
ポイント:真泊港、コーラルガーデン、トンバラザシ

コメント (0)

ダイビング再開!!

お知らせ, ダイビング 2011/07/19

皆様こんにちは!

海美です!

ブログの題名通り・・・ダイビング、今日の午後より再開しました!!

そんな嬉しい今日のお天気は、

今日の天気

雲が多めですが、バッチリと晴れです

まだまだ台風のうねりが大きく残る中でしたが、

イマズニへ、張り切って1本潜ってきました

流れやうねりがあることが予想されたため、

小物を探すまったりダイブを計画してエントリーすると・・・

まずは、アオウミガメが悠然と泳いでいます

今日は・・・写真、全く撮っていません!

すみません!!

その代りに文章でがんばります!

ちっちゃなカニが居たり、透明なエビが居たり・・・。

石をひっくり返すと、可愛いチビちゃん達がたくさん登場です

甲殻類だけでなく、

シライトさん

*写真提供Mちゃん*

シライトウミウシさんも台風のうねりから、石の裏側に避難していたようです。

タカサゴやホソカマスの群れも泳ぎまわり、魚影の濃さには驚き!

安全停止をしていると、うねりを受けてキンギョハナダイと共に、

体は右へ左へ・・・。

横を通り過ぎていく水の勢いで、ほっぺたはブルブルとふるえ、

マッサージされて痩せるのでは、とMちゃんと話していたほど。

最後には、クマザサハナムロの大群のキレイさに見とれながらのエキジットでした。

流れがあるからこそのダイビングでしたが・・・

明日は、もう少し落ち着いてくれると嬉しいな

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れのち曇り
気温:32℃
水温:28℃
透明度:15m
ポイント:イマズニ

コメント (0)

こんな日は・・・

お知らせ, ダイビング 2011/07/17

皆様こんにちは、海美です。

悲しいお知らせは、先にしてしまいます・・・。

台風6号・マーゴンは、着々と沖縄に近づいてきて

直撃は、しない予想だけど

うねりや波・風は、少しずつ強くなってきています。

当店は午後からは、お休みする事に・・・

少なくとも明日は、海に出れそうにないかなー?

当日になってみないと、何とも言えませんけどねー。

ダイビング再開のお知らせを、早くブログに載せられるように祈りながら・・・。

今日のお天気は、

今日の天気

晴れています!

そうなんです、お天気はとてもナイス☆

午前中は早めに出港して、元気に2本潜ってきましたよ~!

こんな日は、普段はあまり行かないインリーフへ。

1本目は、イソバナポイント。

砂地が白くて、海は青くて

白と青

癒される( ´∀`)☆

キンメモドキやスカシテンジクダイ

ウメイロモドキやヨスジフエダイのベイビーがどっさり!

小物パラダイス

この写真に果たして、何種類のベイビーや小型のお魚たちが写っているのか

数えきれないくらいです。

そして、タテジマキンチャクダイのベイビー☆

グルグル模様

この人を見ていると、目が回って頭がくらくらします。

大人とは全く違うこの模様、魚も目が回るのでしょうか?

じゃなきゃ、目立ち過ぎる・・・。

あと、アカシマシラヒゲエビ!

アカシマシラヒゲエビ

その名のとおり、白いヒゲがこちらも良く目立ちます。

2本目は、ムーチーグー。

ここは、各種クマノミさんが住み着いており

1Dive中に、何と5種類!のクマノミさんを見てきました

最後にダイビングショップ『Dive MAE』皆様の集合写真!

Dive MAEの皆様

そして、海況がおもわしくない中、今日も潜りに来てくれた地元民Mちゃんありがとう☆

今回の連休は、泣く泣くキャンセルされた皆様

久米島の海で、またご一緒出来る時を楽しみにしています!

潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:15m~20m
ポイント:イソバナポイント、ムーチーグー

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives