ハーゲンダッツの新味が出るとつい買ってしまいます。
どうも、テツです。
ハーゲンダッツには、てんで弱いんです。
さてさて今日の久米島。
今日はすこぶる×3良い天気でした。
『このお天気の中潜ったら気持ちいいだろうなぁ』と考えつつ、
本日ももずく取りに行ってきました。
ま、潜ってるといえば潜ってるんですけどね。
今日はもずくがどこに生えてるのかとか
どうやって取ってるかとかを写真付でご紹介します。
まずは場所。
ココです。
この画像だけでどこだか分かった人はかなりの久米島マニア確定ですね。
正解は、はての浜の近くです。
真ん中にうーっすら白く見えているのがはての浜です。
島のいたるところで取れるんですがいまはココで取っております。
次、どうやって生えているか。
こんな感じに生えております。
真ん中のもっさーって生えている茶色の彼がもずく君です。
これを指で『ヒョイ』ってすくえばすぐに取れちゃいます。
非常に簡単です。
水深はかなり浅いです。
マックスで3mないくらいかな。
干潮時には浅すぎて立てちゃったりもします。
これをひたすらひたすらひたすらひたすらひたすらひたすら・・・
袋に入れ続けるわけです。
そしてその結果がこちら。
ずんぐりむっくりなもずくの束が完成です。
これを船にあげてゴミがついてないか選別して、陸に揚げるわけなんですね。
お分かりいただけたでしょうか?
テツの簡単もずく講座。
もずくを取るにあたっての地味~な苦労話とかはまた別の機会に
ブログの内容、書くことがなくなったら
書こうかと思いま~す。
今日のデータ
潮:中潮
風:北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント
いまさらだけど、ジェロの日本語はうますぎるでしょ。
どうも、テツです。
ぼくよりうまいって?
ほっとけ。
さてさて今日の久米島。
今日はレインデーでした。
昼過ぎから雨がやな感じに降ってきました。
なぜ雨が嫌かと言いますと、
雨が降ったらもずく収穫がストップしてしまうのです。
もずくに生水はよろしくないんですね。
なので今日は昨日よりちょい早くもずく収穫撤収。
『昨日よりもっとバリバリもずく取ろう!』と意気込んでいたぼくたちは肩透かし。
ま、そんな日もありますわな。
明日ももずくを取ってきまーす。
明日こそ、昨日よりももっと収穫できるよう、がむばりまっす!
おまけ
休憩のときに最近良く食べるこれ。
内地にもあったっけ?
ちょっと疲れたときなど、疲労回復に効果絶大!!(テツ調べ)
甘酸っぱい梅干がなんともいえず、
簡単に言えば『うまい!!』
でもこれ、いっぺんに食べ過ぎちゃうとこんな顔になっちゃうのでご注意を!
今日のデータ
潮:中潮
風:ぐるぐる回る
天気:くもりのち雨
気温:25℃
水温:24℃
透明度:20m
ポイント:もずくポイント
そういえば最近『どんだけ~♪』って言わなくなったよね。
どうも、テツです。
常に時代は流れているって事ですよ。
さてさて今日の久米島。
今日はすこぶる良い天気でした。
僕がつくしだったらそれはもう~ニョキニョキと生えてますね。
ま、写真は撮ったのが17時で日が沈みがちだったので、
いまいち『晴れた!』って伝わらないかもですが。
まーまーとにもかくにも晴れました!
気温も上がりに上がってなんとまさかの28℃!
水温もまさかの26℃!
夏かね、こりゃ。
夏来たかもね、こりゃ。
そんなお天気の中、本日のメニューは『もずく取り』です。
この時季は久米島のいたるところで天然のもずくが生えてるんですね。
それをみんなしてガッツリと収穫するんです。
時間は朝の8時から夕方の4時ごろまで。
ずーっとほとんど潜りっぱなしです。
あ、タンクは使わないですよ。
フーカーを使って潜るんです。
ちなみにフーカーというのは・・・
簡単に言えばレギュレーターのホースがタンクに繋がってるんじゃなく、
直接コンプレッサーに繋がってると言えば分かりやすいかな?
つまり、コンプレッサーが稼動してる限り、永遠と空気が吸えるのです。
そして今日は船長、戸田、僕の3人でもずくを取りまくり、
なんとっ!
過去最高の収穫をあげる事が出来ました!
ん~ちょっぴりうれしい
あしたもまた『もずくデー』です!
今日のデータ
潮:若潮
風:南
天気:晴れ
気温:28℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:もずくポイント
寒いときはシャツをズボンに『イン』して寝るのはありだと思います。
ダサイ?布団で見えないからバレやしないさ。
どうも、テツです。
風邪引いちゃ、意味ないですからね。
さてさて今日の久米島。
今日もうっすら晴れております。
この画像的には晴れてませんが、でもうっすらと晴れてました。
風もなく心地良い日差しで暖かかったです。
そして今日もはての浜にお手伝いに行って来ました。
今日のはての浜は、たまに日が差していて昨日よりキレイでした。
やっぱりはての浜は太陽の光があった方がいいですねぇ~。
キレイさが違います。
海のほうはと言いますと、
波打ち際40cmの深さにコバンアジがぐるぐると回っていました。
波打ち際にいる魚としてはかなりでっかい部類のこの魚。
スノーケルの呼吸の仕方の練習している時に見れちゃいました。
コバンアジの他にもずんぐりむっくりな体のボラ?が
たくさん波打ち際を泳いでいました。
何気に今日は波打ち際が熱かったですね。
あとはスノーケルポイントにいたデバスズメダイも
すんごい群れをなしていてコチラはコチラで凄かったです。
すごい勢いで囲まれてしまいます。
いっそのことそのまま竜宮城でも連れてってくれれば最高です。
・・・で、入口に『ダイワハウス』って書いてあればモアベターですね。
明日はもずくの収穫をお手伝いしてくる予定です!
今日のデータ
潮:長潮
風:東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:23℃
透明度:データなし
ポイント:データなし
初恋の人に数年ぶりに会う時は、
必要以上に期待しちゃダメだよ。
どうも、テツです。
思ひ出は美化されますから。
さてさて今日の久米島。
今日はだいたい晴れ。
そして本日は他のお店のお手伝いではての浜に行って来ました。
午前中、晴れてはいたんですが、風が若干強め。
風がなければいい感じに暖かいので言うことなしなんですけど・・・。
『もう少しでパーヘェクトなんだけどなぁ、はての浜さんよ~。』
と軽くひとりで、はての浜に対して愚痴ってもしかたない。
まぁ天候は人の力でどうにも出来ないですからね。
それでも楽しくはての浜&はての浜沖でスノーケリングしてきました~。
はての浜によくいる魚で一番目立つこの魚。
ルリスズメダイっていうんですけど、
この魚はいつ見ても飽きないですね。
分かりやすいカラー。
そしてキレイ。
そしてたくさんいる。
非常に優等生なお魚くんです。
しいて言うならもう少しビビらないで
積極的にスノーケリングしてる人と絡んで欲しいかな。
ベラ類はめっちゃ近寄ってきますからね。
ルリくんも見習って欲しいもんです。
そしてそして。
本日、はての浜で結婚式が行われました!!
花嫁は元久米島のホテルの従業員さん。
花婿は・・・ワカリマセン。たぶん久米島関係ない。
何気にこの花嫁さん、当店でオープンの講習をやっているダイバーさんなんです。
そしてぼくの飲み友達でもあったりして。
ちょうどぼくもはての浜に行ってるし、
偶然にも結婚式見れるなぁと思ってたんです。
でも・・・
午後から結婚式はスタートするようで。
ぼく、今日はての浜午前中だけなんですけど。
というわけでまさかの入れ違い発生です。
見れませんでした、結婚式
でもこれからはての浜に向かうお二人は港からの帰りがけに発見しました。
そのままはての浜に向かうのか?
ボートから降りるとき足が濡れちゃわない?
足はビーサンでいくの?
旦那さん、目をつぶっちゃったよ。
などなど一瞬で疑問符が数個出てきましたが
ぐっとこらえて、とりあえず『おめでとう』と。
よかったです、ひと目だけでも会えて。
結局、無事に結婚式出来たのかな?
お父さん、心配です。
ま、でもめでたいことですもんね。
声を大にして言いましょう。
Kさん
結婚おめでとう!!!
・・・ん?
もうKさんじゃないぞ。
Kさんは旧姓だ。
いまなんだ?
旦那さんの名前、あだ名でしか知らんぞ。
ん~考えてもワカリマセンネ。
ならば『Mちゃん結婚おめでとう』か?
いやぁMちゃんって感じじゃないしなぁ~(←失礼)
あ~
グダグダですね。
ごめんねKさん、グダグダで。
では改めて。
結婚おめでと!!!
末永くお幸せに!!!
今日のデータ
潮:小潮
風:北
天気:晴れ
気温:24℃
水温:23℃
透明度:データなし
ポイント:データなし