皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

やや北風が強く吹いていましたが・・・![]()
今日も、青空が広がっていました![]()
![]()
ここ数日、天気が良くて最高です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お客様によっては、『まだ夏だね!』って声も![]()
![]()
![]()
内地は、だんだんと寒くなってきているようですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の南側と北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ









ファンダイビングは、あっち!こっち!っとポイントを変え![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の両側のポイントを楽しんで頂きました![]()
![]()
![]()


今日も、トンバラブルーでキレイでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
そして、また姿を現してくれたギンガメアジの群れ![]()
![]()
頭上を通り過ぎる等、ナイスなパフォーマンスでした![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
この写真は、以前に撮ったものになりますが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当に、透明度が良くてビックリするぐらいでした![]()
![]()
![]()
![]()
ウーマガイのドロップオフが、エアーズロックに見えるぜ![]()
![]()


そこに、カスミチョウチョウウオが花を添える![]()
![]()
これぞ、ウーマガイ!って感じでしたね![]()
![]()
![]()
![]()


地形では、Sさんご夫婦の記念写真を撮ったり![]()
![]()
足元には、クチナシイロウミウシが居たり![]()
![]()


ワイドにマクロに、幅広く楽しんで頂けた様子でした![]()
![]()
体験ダイビングチーム![]()
![]()


澄み渡る青空をバックに、素敵な笑顔が光ります![]()
![]()
![]()
本番では、やや緊張気味の様子でしたが・・・![]()
![]()


無事に潜れ、水中記念写真もバッチリでした![]()
![]()
![]()
スイ~っと泳がれているのが、印象的でした![]()
![]()
![]()
また、お2人でご帰島下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加頂いた皆様、有り難うございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:25m~30m
ポイント:トンバラ、ウーマガイ、親子岩
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日も、太陽が元気に活動し![]()
![]()
![]()
日に当たると暖かく、日陰に入ると涼しい![]()
![]()
![]()
とっても過ごし易い天気となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まさに、ダイビング日和の1日でしたよ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきました











波も穏やかで、太陽の光がキレイでした![]()
![]()
こんな日は、やっぱり地形が最高に楽しい![]()
![]()
![]()


昨日より、太陽の光が射し込むトンネル![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンネルの出口も、光のカーテンが凄かったです![]()
![]()


初久米島のSさんご夫妻![]()
![]()
![]()
抜群の透明度の中、地形を満喫して頂きました![]()
![]()
![]()
午後からは、島の北側へポイント移し![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
ギンガメアジは見れましたが、全然寄れなかった![]()
![]()
ゆっくり、適度な距離を保ちながら離れていきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
ギンガメアジを見た帰り道、今度はアオウミガメ![]()
![]()
しかし、やはり水中では泳ぐのが速い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、潜っていた全員見れたので良かったです![]()
![]()
最後は、恒例の集合写真![]()
![]()
![]()


初久米島の皆様、楽しんで頂けている様子でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
特に今日は、透明度も抜群で、天気も良かったので![]()
![]()
潜っているだけで、心が浄化されていくようでしたね![]()
![]()
![]()
![]()


明日も、今日ぐらい透明度が良いことを祈る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
では、また明日~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:29℃
水温:29℃
透明度:25m~30m
ポイント:親子岩、ハーフウェイ、イマズニ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


北風が心地良く、太陽が出ていても![]()
![]()
![]()
涼しく感じました![]()
![]()
![]()
空を見上げると、うろこ雲があったりして![]()
![]()
![]()
もう、すっかり秋ですね~![]()
![]()
季節の変わり目って、なんか好きだな~![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ









前半は、南側のポイント特有の地形を楽しんできました![]()
![]()
![]()
![]()


ダックスフンドちゃんは、相変わらずでしたね![]()
![]()


親子岩のトンネルは、光のカーテンが![]()
![]()
幻想的な雰囲気を作り出していました![]()
![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
これは、以前撮った子の写真ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の子は、過去最小サイズでした![]()
![]()
![]()
![]()
なので、と~っても可愛かったです![]()
![]()
午後からは、トンバラへ行ってきました![]()
![]()


一匹狼のバラクーダ![]()
![]()
一匹で泳ぐ姿が、ちょっと寂しげでしたけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トンバラで、ちょろっと群れているギンガメアジ![]()
![]()
今日の子たちは、ス~っと行ってしまいました![]()
![]()


ブリンブリンのイソマグロ![]()
![]()
遠目の姿だったようですが![]()
![]()
厳つい顔は、バッチリ見れたみたいですよ![]()
![]()
そんな今日の集合写真![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


AさんとNさん![]()
![]()
![]()
久し振りで、最初は悪戦苦闘していたようですが![]()
![]()
![]()
後半は、楽しんで頂けたようでした![]()
![]()


香港からお越しの皆様![]()
![]()
![]()
お店の中では、英語が飛び交っていたので![]()
![]()
![]()
![]()
ヒロシは、ちんぷんかんぷんでした・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
僕の場合、少しの英単語とボディーランゲージ![]()
![]()
そして、パッション![]()
![]()
![]()
![]()
明日もパッションを持って、海を楽しんできます![]()
![]()
![]()
皆様、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:25m~30m
ポイント:トリノクチ、親子岩、トンバラ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


写真では快晴の青空が広がっていますが・・・。
午前中は、ドカァーンっと雲に覆われてみたり![]()
![]()
パッキーーーンっと晴れてみたり![]()
![]()
なんとも気分屋さんなお天気でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近の北風続きで・・・。
過ごし易い気温が継続中~![]()
![]()
もうちょっと、夏の余韻を楽しませてくれてもいいで![]()
![]()
![]()
なんて贅沢を言ってみるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、元気に3DIVEしてきましたぁ~![]()
![]()
まずは、ハマクマノミちゃんのお家へ~![]()
![]()


このお家・・・。
めっちゃラブリーでしょ![]()
![]()
![]()
![]()
見れば見るほど・・・。
ハート型にしか見えないっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ハズ![]()
![]()
そんなお家で暮らしていたら、二人の仲は深まる一方~![]()
![]()
だからと言って![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このカップルから誕生したかはわかりませんが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


赤ちゃんも発見ですっっっ![]()
![]()
![]()
体のサイズにぴったりの、ちびっ子イソギンチャクのお家に暮らしてましたぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
温かく見守っていただけだけど・・・。
この子からすると、ヒトはデカい![]()
![]()
いざという時に戦う心構えは・・・![]()
![]()
![]()
![]()
一人前でしたっっっ![]()
![]()
![]()
そして、トンバラは今日も青かったぁ~![]()
![]()


そんな青に、カスミチョウチョウウオは・・・。
よく映えるっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
無意識のうちにシャッターを切っちゃう瞬間だよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
テヘッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、ノコギリダイもふわふわ~![]()
![]()
![]()


群れを成して漂っているだけ・・・。
かもしれないけれど![]()
![]()
妙に絵になるっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと思ったのは、私だけではないハズ![]()
![]()
![]()
っと、まぁ~。
これと言って、大きなものが登場してくれたわけではないけれど![]()
![]()
『青いって、イイ!』
っと再認識したのでした![]()
![]()
いやぁ~。
久しぶりにカメラを持って入ったら・・・。
楽しいっ![]()
![]()
楽しすぎるぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も素敵な出会いがありますよぉ~に![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:28℃
透明度:25m~40m
ポイント:ハーフウェイ、トンバラ、トリノクチ
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


この写真を見て分かる通り![]()
![]()
青空が広がってるぅ~~~![]()
![]()
っと思いきや、たまに雲が青空を覆ってくる![]()
![]()
でも、天気予報では曇りだったので![]()
![]()
![]()
晴れ間が見えただけでも良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ











南側のポイントには、アマミスズメダイが多い気がする![]()
![]()
![]()
根の上に、これでもか!ってぐらい群れていました![]()
![]()
太陽の光も入って、とってもキレイでしたよ![]()
![]()
![]()
![]()


神々しいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
水中から見る太陽は、こんなにもキレイなんだなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
っと、改めて実感しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


砂地には、ヒラヒラと泳ぐオビテンスモドキyg![]()
![]()
![]()
![]()
めっちゃ動くので、撮るのも一苦労です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この写真は、何か考えこんでいるように見えますね![]()
![]()
![]()


可愛いサイズのミナミハコフグyg![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、2個体発見しましたが![]()
![]()
![]()
もう1個体は、かなり大きめのサイズでした![]()
![]()
やっぱり、小さい方が可愛いですね![]()
![]()
![]()
そして、最後はクマノミあるある![]()
![]()
![]()
![]()


可愛いカクレクマノミを撮ろう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと意気込んで、シャッターをきっていると![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな目隠し状態になること、ありますよね~![]()
![]()
まるで、モザイクが入っているかのよう![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターKさんも、悪戦苦闘されていました![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、のんびり潜りましょうね![]()
![]()
![]()
ではでは~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:若潮
風向:北
天気:晴れ時々曇り
気温:30℃
水温:29℃
透明度:20m~25m
ポイント:キャニオン、アーラ洞窟前、浜下

