皆さんこんにちは、チエです☆
毎日・・・・・
毎日・・・・・
僕らは鉄板の~・・・・
・・・・じゃなくて
毎日、毎日さむーーーーーいっ
なんでですかー!
11月ってこんなに寒かったですかー!!
と大声で言いたい位、寒いです。(←例えベタ)
真冬になるまでは封印しておこうと思った
毛糸のレッグウォーマーをはいちゃってます。
足、寒いんだもん・・・・
風もぴゅるり~って言ってるしさ・・・・
そんな冬を感じさせる今日の久米島は・・・・
うん、寒そうな空模様・・・・
なかなか晴れてはくれませんでした
でも、水中は寒くなくってキレイでしたよ~
地形だってバッチリ映えますっ
暗いところを好んで住む魚達もたくさんいて
その子たちを観察しながら奥へ進む・・・・
気分はインディージョーンズ
そしてお次はこちらの子を発見~
※過去画像より※
葉っぱソックリなカミソリウオ~
どこに顔があるのか、分かりにくいですよね・・・。
普段はペアでいる事が多いカミソリウオですが
今日はひとりぼっちでした
早くステキなパートナー見つけてね☆
そして休憩中には今日もマンタ発見~
でも今日の子はとってもシャイだったのか
ソーっと近づいたのに、また逃げられちゃいました
でもこうやって毎日姿を見せてくれるだけで幸せ
明日もまた会いたいな
頑張って探そ~っと
潮:大潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:25℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン・トリノクチ・ハーフウェイ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島は、もはや晴れ間も無くなり
完全に寒と言う言葉がピッタリ・・・・・
うぅぅぅ・・・・・カモン太陽~
しかーーーーっしっ!!
こーゆー天候の時って
何かいいものに出会えたりするんですよね~☆
と、自分に言い聞かせながら
リピーターの皆様と共に海へGO~~
すると・・・・・・・・
予想的中~っ!
今日はマンタフィーバーでしたー
まずは船上からマンタの大きな体を見つけ・・・・・
大きなお口を開けて、プランクトンをたくさん
吸い込んでる姿が、水面からもよく分かりますっ
お食事に夢中のようなので
スノーケリングで入ってみると~・・・・・
・・・・・・・逃げられました(笑)
邪魔してゴメン~
今度からもっと静かに近づくから~(←そーゆー問題じゃない。)
でもこの逃げたマンタちゃん
よく見るとおしりが何者かにかじられてます。
これぞ厳しい自然界。
ワタシはマンタはずっと海でしか見た事がなく
一昨年初めて美ら海水族館で、水族館に住むマンタを見ました。
第一印象は・・・・
体がキレイ
そう、水族館では外敵がいないから争う事もなく
体がとてもキレイ。
でも野生のマンタはそうはいきませんっ!
そんな野生のマンタは・・・・・やっぱりかっこいいです。
でも、逃げられてるしって?
いやいやそれがダイビング中にも
しっかり姿を現してくれたんですよー
なんて大きさ・・・・・
なんて優雅・・・・・・
だからダイビングってやめられない・・・・
仲良くお食事中です
並んで泳いでみたり、離れてみたり
どーやってコミュニケーションとってるんだろー
ずっと見ていても飽きない、飽きない
はぁ~もうこれでお腹いっぱいだよー
っと、大満足で船に戻ろうとしましたが
潜水時間16分・・・・・・・
もうちょっと遊びます?(←上がったら怒ります・・・よね?)
最後は小物で締めてみました~
目つきの悪いミナミハコフグちゃんですっ
せっかくのカワイイ顔が台無しだぞー。
ん~楽しい季節がやってきましたね~
こんなに胸をわしづかみにされちゃー
明日も探すしかないな~!
マンタはみんなの憧れですもん
潮:大潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:23℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン・アーラ・親子岩
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も肌寒い1日でしたが
お天気は相変わらず晴れ~~
最近、お天気がいいのはもちろんなのですが
空気が乾燥しているため、
干してる器材もよく乾く~。
嬉しいですね
でも乾燥してるって事は
風邪もひきやすいって事だ~
気をつけなくっちゃ。
さてさて、今日はお客様もスタッフも全員男性の
メンズチームで潜ってきましたよ~
ワタシは蚊帳の外・・・・
全員男性だと何もかもが早いっ
準備も早いっ!
シャワーも早いっ!
集合も早いっ!
ご飯食べるのも早い・・・(笑)
そんな何もかも早いメンズチームは
海ももちろん男らしく・・・・・
かわいい。
かわいいやないかーい。
メンズをも虜にしてしまう、魅惑的なクマノミ達
やっぱり海のアイドルにはかないませんよね
こちらはだいぶ距離の近いノコギリダイさん。
よく逃げなかったね、キミ・・・・
体のウロコまでみえちゃってます
こちらは久しぶりの登場、オオメカマスさん☆
大群ではありませんが、見応え十分~
最後は地形をまったり堪能して・・・・・
メンズチームのダイビングは無事に終了していったのでした~
これからの季節、断然男性のお客様が増えるんだろうな~
女性の方は暖かい海を好みますからね
でも!
冬の久米島は本当に面白いので
是非女性の方にも来て頂きたいな~。
冬はいつも冬眠してしまう女性ダイバーの皆さん
今年は冬の沖縄でダイビングしてみませんか~
きっとステキな感動が待ってるはず
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ガラサー山沖・トンバラ・トリノクチ
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も・・・・・・・
寒かった~
最高気温23℃!
冬に向かってますね~確実に。
でも~太陽が出てくれれば、
ダイビング後も体ポカポカで気持ちいいですよ~
もちろん今日も・・・・・
ポカポカ陽気に包まれております~
そしてちょっとでも雲が太陽の前を通ると
いっきに寒くなります・・・・
もーー雲、空気読んでよ
雲だけに。(←残念ながら全然うまくない。)
・・・・・・さ、今日も
楽しくダイビングしてきましたよ~
まずは、御馴染みのトンネル~
トンネルの先に見えるブルーがステキ・・・・
このブルーを堪能したくて
わざわざ狭い穴にも入っちゃうんですよね
お次はなにやら一生懸命カベを登るウミウシ発見
キスジカンテンウミウシさんです。
頭(なのかな?)を一生懸命動かしながら
ただひたすら登ってましたっ!
そして今日イチ、ビックリしたのが、コチラ↓↓↓
ブダイやハギ達の大行進っ
写真では分かりづらいかも知れませんが
かなりの数が、一斉にご飯を食べてましたっ。
これには皆さんビックリ
さすがにこれだけの数のブダイ達を見たことが
なかったので、一瞬『カンムリブダイ!?』なんて
思っちゃいましたよ・・・・・。
※カンムリブダイは大型のブダイで、群れで移動する。
ちなみに沖縄ではめったに見れない。
いや~~ビックリしたけど、いいもの見れました☆
そして帰りの船では、水面にプカプカ浮かぶマンタの姿も
ん~久米島は移動中も気が抜けない~
いつどのタイミングで何が出てくるのか!
分かりませんよ~
皆さんも見逃さないように、船上でも
キョロキョロしておきましょーね
潮:中潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:23℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:キャニオン・ハーフウェイ・親子岩
皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島も北風ピープーでしたが
お空は晴れてくれました
やっぱり晴れてると気持ちいい~☆
そんな今日も元気よくダイビングに行って来ました
しかも今日は・・・・・
今秋シーズン(個人的に)初となる・・・・
あれがいたんですよ~~
そう、それは・・・・
マンタ様~
何度みてもいいっ!
何度味わってもいいっ!!
本当に感動しちゃいますよ~
ただね・・・・・
今秋シーズン初だったもんだからね・・・・
興奮しすぎちゃうワケですよ・・・
そーすると、どーなるかと言いますと・・・・
こーなる(笑)
ブレブレのボケボケ~
いやはや、スノーケリングで飛び込んだ瞬間に
近くにいたもんだから、慌てるよねー
更には・・・・・
こんな結果になる。
もうマンタのどこを写してるのか
マンタ自体がどーなってるのか
全然伝わらず。
スミマセン・・・・・
ただ、この感動&興奮だけでもお伝えしよーと
手を伸ばせば届くくらいの距離に
自分の倍以上はある大きなマンタが・・・・・
ワタワタするワタシを横目に
マンタさんは優雅に泳ぎ去っていきました~
あ~感動・・・・
また会えるかな
さてさて、マンタで気持ちを満たした後は
小物ちゃん達とのんびりダイビングですっ
奇抜な色合いがステキなテングカワハギ☆
この配色、斬新過ぎる・・・・・・
もしお母さんが
『今日は学校にこれ着ていきなさい』
ってテングカワハギ模様の服持ってきたら・・・・
・・・・・グレる!
絶対グレる!!
床にねっころがってバタバタさせるね!
『お母さんのセンスどんだけよー!!』
って言っちゃう。(←何か嫌な思い出でも・・・?)
・・・・で何の話でしたっけ?
え~・・・・・・・あぁ!今日の水中でしたね。
カクレクマノミの愛らしい場面にも遭遇しましたよ~
母クマノミが卵(灰色のツブツブ)を愛おしそうに見つめます
実はこれ、新鮮な水を卵に送り込み
卵の成長を良くさせてるんですっ。
これぞ、愛ですよー
実は魚ってとっても愛情深いんですよね!
人間が忘れてるものを
魚から教えられちゃうような気がします・・・・
お次はとっても臆病者なこちら~
セダカギンポの目です。
いや、怖いのは分かるけどさ・・・・
こんな表情、逆に萌え~だよっ
そして最後は立派なサンゴ礁を眺めながら・・・・・
元気なサンゴ達があって、
そこに小さな魚達が集まって・・・・・
いつまでも残したい景色です
・・・・・・あれ、今日なんか
真面目なブログになっちゃってます?
どーした、ワタシ。
星座占い1位だったから?
マンタみちゃったから?
ただの気まぐれ?
・・・・・・正解は~全部!!
明日もステキな出会いがたくさん
ありますよーーーに
潮:若潮
風向:北北東⇒北
天気:晴れ時々曇り
気温:24℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:小学校沖・アーラ浜沖・アーラ