皆さま、こんにちはオノです
いよいよ今日から新年度がスタートしましたね
先程ニュースで、新社会人の皆さまが
テレビに映っておりました。
もちろん、私にもこんなときは
ありましたよ
初めて白衣を着たときは、ホントに嬉しかったなぁ
そして入職した4月は、毎日とっても緊張しながら
仕事をしていた事を、思い出します。
懐かしいなぁ・・・
それ以後は、毎年4月に新人さんが入ってくるので
4月はとっても忙しいイメージでした。
ダイビングの仕事を始めてからは、
新入社員が4月とは限らずに入ってきましたし、
しかも4月は、
世間の皆さまは忙しい=お仕事休めない=私たちヒマ
そんな方程式が出来ていました。
そのかわり、世間の皆さまがお休みの時は
毎日忙しく働いておりますからね
お仕事の種類によって、繁忙期や閑散期は
様々だなぁって、身をもって痛感しました。
それがあるから、社会が成り立っているわけですし。
・・・なんだか、また話がズレてる
てなわけで、早速お天気からどーぞ。
今日も久米島、良いお天気ですよ
時々雲も広がりますが、こんな青空も広がるので
とっても気持ちのいい1日です
ただ、明日からはまたお天気が崩れる予報・・・
あまり寒くならないことを願うのみです
そんな今日も、ここ数日と同様に
パソコンに向かってのお仕事でございます。
『今日もランチか
今日はちゃんとネタがあるんですっ
昨夜、いつもランチでお世話になっている
『IMENU風』のスタッフさんの送別会がありました。
送別会ではBBQをやるとのことで、
私たちスタッフも送別会に呼んで頂いたのです。
レストランのオーナーさんがやるBBQですからね
スゴイお料理が出てきたんです。
それがコチラ。
久米島地鶏、丸ごと1匹です
この地鶏の中には、ニンニクがた~っぷり
ゴロゴロとニンニクが出てきます。
この地鶏、『ダッチオーブン』という
アウトドアで使われる大きい鍋で作られていました。
それがコチラ。
具材を切って鍋に入れ、味付けをします。
その後、フタをしてその上に炭を乗せて、2時間待ちます。
中までしっかり火が通っており、ほんとに美味しかったんです
もちろん、鶏肉だけじゃないですよ!
このように・・・
網でしっかり牛肉やソーセージやホタテなども焼き・・・
BBQならではの食材も、美味しく頂きました
そして、最後には沖縄らしい食材も登場!
マグロのカブト&カマです
BBQでカブト&カマを頂くなんて、とっても贅沢な感じ
美味しいお魚をいつも頂けるのは、ホントに有り難いことですね。
美味しい物をたくさんご馳走になり、
『昨夜は美味しかったなぁ
今日、写真を見ていて気付きました。
・・・料理の写真しか撮ってないっ!!
人物写真はチエちゃんとMちゃんのみ・・・
この2人、裏方さんです。
主役、撮ってない・・・
自分の食欲の強さにガッカリです・・・
写真がないので、イニシャルだけでも・・・
Kちゃん、Yちゃん、今までお世話になりました。
新天地でも頑張ってね~~~
さて明日は春季休業前、最後の営業日です。
久しぶりにお店の大掃除、頑張るぞ~~~
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ時々曇り
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
早いもので、今日で3月も終わり・・・
明日からは新年度のスタートです
なんて早いんだぁぁぁ
今年の年始に掲げた目標、3ヶ月過ぎた今、
何にも達成してないぞ・・・
あれ・・・?
それ以前に、今年の目標何にしたっけ?
わ、忘れた・・・
たった3ヶ月前のことを忘れるなんて
なので、もう忘れないために、たった今
今年の目標を、新たに掲げました
あと9ヶ月、目標を達成するために(忘れないために)
日々、精進していきますっ
さてさて、私の話はどうでもいいので、
今日のお天気をお伝えしなくちゃ!
今日も気持ちのいい青空が広がっています。
青空がキレイです
ちょっと強めの風が吹いてはおりますが、
太陽の日差しだけでは、きっと暑いはずですからね!
きっと、今がちょうどいいんです
そんな今日もお客様はおりません
年度末でお忙しい方々が多いであろう中、
ここ久米島は、の~んびりした時間が流れております。
そんなの~んびりした今日は、
いつものレストランがお休みだったので
外へランチに行ってきました。
定番化しております、ランチネタです。
今日は、お店の向かい側にある
『レストラン 波路』さんへ行ってきました。
ここは味はもちろんですが、お値段もお安いんです。
ランチメニューは、毎日3~4種類ある中から選べます。
今日頼んだランチはコチラ。
『豚塩焼肉定食』です。
それと、
『魚フライ定食』です。
写真では分かりずらいかもしれませんが、
このお店のお料理はすべて、ボリューム満点
お茶碗のご飯は山盛りです
ランチに限らず、夜もボリュームは負けていませんからね~!
久米島にお越しの際は、
ぜひ美味しい沖縄料理を、
お腹一杯召し上がれ~~~~~
潮:大潮
風向:南東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
もうご存知の方も多いかと思いますが
4/3(土)~22(木)の間
春季休業とさせて頂きます。
※詳しくはホームページTOP画面の
更新情報&最新ニュースをご覧下さい。
久しぶりに実家に帰るのですが
食べたい物がたくさんあるのです~
ファーストフード系も食べたいし・・・・・
牛丼屋さん系も食べたいし・・・・・・
ケーキバイキング系も食べたいし・・・・
宅配ピザもおさえておきたいし・・・・・
結果、
になりそうですね、完全に(笑)
地元にいた時は、そこまで食べたいって思わなかったのに
遠く離れた久米島で生活し、
食べれない状況におかれると、食べたくなる・・・・
不思議だ~
しかも食べたい物は、全て高カロリー
不思議だ~(←これはワタシだけ?)
と、いうワケでお休み明けの仕事(ウェットスーツ)が
今から心配で心配でなりませんΣ(´Д`;)
それでも、
食べない・・・( ̄× ̄)
と言う選択肢は最初から無いのです~。
さてさて、お休み前の今週は
お客様はいらっしゃいません
お天気は相変わらず安定しているんですけどね~
ちょっと分かりずらいかも知れませんが
晴れております
海も気持ち良さそうでしたよ~☆
お昼休憩にお店をちょこっと抜け出し、
ドライブがてら高台へ
こちらお山の上にあります『比屋定バンタ』
久米島の北側の海が一望出来るんですよ~
今日は北よりの風が吹いているので
ちょっと白波が立ってますが・・・・
右も~
左も~
大自然の中でマイナスイオンたーっぷり
広い水平線をみていると
地球って丸いんだな
って気付きます。
・・・・・・・いや、そりゃ地球は丸いんですけど
実際、地面見てても丸さは分からなくって・・・・
でも水平線は、まーーるく見えるから・・・・不思議です
自然は・・・・・・・・・・・・偉大だ!
芸術は・・・・・・・・・・・・爆発だ!(岡本たろう先生~)
久米島には壮大で偉大と感じる場所が
たくさんあります。
今や、セドナより久米島でしょ~
沖縄には不思議な癒しの力と
パワーがあると思います~・・・・
だから沖縄を訪れるリピーターさんが
とっても多いんじゃないですかねっ
皆さん、セドナまで行かなくとも
久米島のココ・・・・・空いてますよっ(オードリー)
へっ!
潮:大潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、こんにちは
今日も絶好調に良いお天気の久米島です
風が北よりなので、ちょっとひんやりしてますが、
太陽が出ているので、そんな風も心地良く感じられます。
ほんと、暖かいってなんてステキなことなんだろう
今は2ピースのウエットスーツを着ていますが、
これだけポカポカ陽気だと、陸上ではちょっと暑く感じます。
『5ミリのスーツでも潜れるかも
しますが、水温がまだちょっと低め・・・
もう少し、水温も上がってくるといいなぁ
さてさて、今日は午後から海に行ってきました。
島民のNさんとIさんに
戸田さんがご一緒させて頂きました。
実はこのお2人、明日、新天地へ旅立たれます。
なので、今日は在住中の久米島でのラストダイビング。
今までたくさん、久米島の海を潜られてるお2人なので
『最後は行ったことないところへ行ってみよう
って話になったのです。
はて・・・?
行ったことないところ・・・?
ど~しましょ・・・?
あっ
以前、島の先輩ガイドさんに教えて頂いた
ポイントがあったことを思い出しました
なので、今日は教えて頂いたポイントへ
潜りに行ってきました。
肝心の水中はというと・・・
さっそくマンタが登場~
水面で捕食中のマンタ
大きいなぁ
そして、最後には・・・
でで~~~~ん
ち、近い・・・
皆さまの目の前を『ス~~~』っと通り抜けて
行ったみたいです
全部で7~8枚のマンタを30分くらい見れたらしく、
『あんなに近くで、長い間マンタを見れたの初めて~
と、お2人とも大喜び
ラストダイビングはマンタパラダイス
久米島からもステキなプレゼントが
もらえましたね
そんなお2人を最後にパチリ
泡盛、よく似合います
新天地でも、お2人らしさを忘れずに
頑張って下さいね~~~
それにしてもこのポイント、かなり面白いです
また遊びに行きたいなぁ
潮:大潮
風向:北東
天気:快晴
気温:21℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ハーフウェイ
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日のWBC王座統一戦、白熱しましたね~
亀田選手、残念でしたっ
今回は負けてしまいましたが
きっとまた王者の座を奪還してくれる事でしょうっ。
そして、ワタシは格闘技系の試合を
テレビで観る時、もうひとつの
楽しみがあります。
それは、リングサイドの席に座っている
芸能人を探す事(←地味)
これがなかなか難しい&楽しいんですよー
たまに意外な芸能人がいたりしますからねっ!
(叶姉妹とかいるんですが、すぐに見つけられます笑)
ちなみに昨日はあまり探せなかったのですが
内藤 大助選手は見つけました。
真剣な眼差しで観戦してましたよ~
ワタシもいつか、リングサイドで
生の戦いを観戦してみたいです・・・・
さてさて、それでは早速
今日の久米島のお空からいってみましょう~
今日も気持ちのいい快晴でございます
ポカポカの日差しと
よわ~い北風が涼しく
とても過ごしやすい1日となりました☆
そんな今日は、仲良し親子
Oさんファミリーと共に
スノーケリングにいってきました~
水中はと言いますと・・・・・
透明度、バツグーーーーン
船の上から見てるだけでも
下までハッキリ見えるほど、海の中はスケスケです☆
お魚たちもとっても気持ちよさそ~
Oさんファミリーの皆さんも
『わぁ~キレイ~~
と久米島の海を楽しんでおられました☆
ずーっとプカプカ浮いていたくなっちゃいます~
そして最後はみんなで仲良くハイ、チーズ
またいつでも久米島の海に
遊びにいらして下さいね
家族旅行っていいな~☆
うちは姉妹の年齢が離れていた事もあり
全員揃って、旅行に行った記憶がなく
Oさんファミリーがとっても羨ましかったです
母よ・・・・・
自分だけ毎年バスツアーに参加していた事を
娘はよーく知っているぞ・・・・・笑。
さ~~て、明日もお天気良さそうだし
元気よく海に行っちゃいますか~~
潮:中潮
風向:北北東
天気:快晴
気温:22℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:ヨスジの根