皆さんこんにちは、チエです☆
今日の久米島ももちろん・・・・・
よいお天気~

毎日、こんなによいお天気でいいのでしょうか・・・・
あとで、とんでもなく天気が崩れるとか・・・・・
そんなドンデン返しはなしですよ、久米島さん。
さて、そんな今日も小野さんが
リピーターのUさんご夫妻&久米島初上陸の
Mさんとご一緒させて頂きましたっ
ワタシは、大学生Y君のOWD講習を
担当させて頂きましたっ

大学生・・・・
お察しの通り・・・・
平成生まれ~(笑)
わか~い
思わずスタッフ全員で
『最近だよ、平成なんて最近だよっ!』
と、平成が最近であった事を無駄にアピールしてしまいました。
当のY君はキョトンとしてましたが・・・

いい大人がムキになってゴメンネ、Y君・・・・(笑)
そんなY君、無事に学科が終わり
明日からは海洋実習ですよ~
楽しみだ~~









そしてファンダイビングチームは
棚上でこーんなカワイイ子達を
観察してきたそうですよ~




穴からこちらの様子を伺う姿が
もーーカワイ過ぎっ


近づくと、首を上下に振って威嚇のポーズを
するんですが、それがまるでうなずいているようで
これまたカワイイんです~



背中のタテガミ(?)が立派なサラサゴンベさん。
サンゴの上や、棚上によくいるんですが
写真はなかなか難しいんですよね~

サンゴの上と言えば、こちらも・・・・・・


ホシゴンベの赤ちゃんです




大人になると、体色がくすんできてしまうのですが
子供のうちは、お腹真っ白でちょーカワイイですっ


棚上は天使たちがいっぱい~

もちろん、みんなの人気者も外せませんけどね~☆


昨日よりも数が増えていたそうですっ。
毎日会いにいっても、毎日いる数が違う・・・・・
交代制なのか、順番なのか、気分なのか・・・・・
謎多き生き物、ギンガメアジですよ~。
そして最後は、Mさんのお祝いダイブ

(名前出ちゃってますね・・・・・)


この日のためにお友達が
わざわざ作ってくださったお手製の旗


忘れられない記念になりましたね~





Mさん、100本記念おめでとうございます!
記念すべき100本目のダイビングに久米島を
選んでくださって有難うございます



これからもステキなダイビングライフを・・・・・・・・
明日からワタシも海に出動しまーす




久しぶりの海、楽しみだな~

潮:小潮
風向:南東
天気:快晴
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ・トンバラザシ

