久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

目指せスーパーおばあちゃん?

その他 2010/02/10

皆さんこんにちは、チエです☆

先日、久米島に遊びにきてくれた友人(未婚)と

『私たちのモテ期』について熱く語りました。
(さっそく、どーでもいい話ですね)

人生には3度、モテ期が来るっていうけど
ワタシ達のモテ期っていつくるんだよぉ~っと
話していたところ、友人が・・・・

『でもさ、人生長いんだしうちらの場合
もーっと先でモテ期がくるのかもね~』

そっか、なるほどね~

でもさ、

60代・70代でモテ期がきたら

・・・・・・どーなの?

『楠元さんとこのおばあさん、町内でモテモテらしいわよ~』

なんてウワサされちゃうのかな・・・・・・怖い。

どこぞのお孫さんに

『うちのおじいちゃんを弄ばないで!』

とか言われちゃうのかな・・・・・妄想してる自分が怖い。(笑)

でも、そんなモテ期もなく人生が終わってしまう事が
実は一番怖い、そしてそれが一番可能性高い。

なーんて笑いながら話は終わりましたが
本当にそうなったら、それはそれで人生楽しいカモ!?
と思ってしまったのでした~☆

こーなったら目指すかな~、エロかっこいい70代☆
(目標が間違ってます、完全に)

さてさて、また
『どーでもいい話が長いよこの店のブログは』と
思われてしまうので、(もう思われていそうですが・・・・)
そろそろ今日の久米島情報にいきましょっか~。

今日の久米島は、夏です!夏!!

今日の天気

最高気温26℃となりました

うひゃ~暖かいです、本当に
外にいても、半そででぜーんぜんOKっ

今日の気温で、久米島の桜はもう
満開になりそうですね~春だな~~

こちらのサクラも春の陽気を
満喫しているようですぞ~。

サクラちゃん

いつもはホテルの裏側にいるサクラちゃんですが
今日は暖かいから、ホテルの前で春を感じ中・・・・・

あ、ちなみにこのサクラはうちの犬ではなく
ホテルの中にあるレストランのオーナーさんの
ワンコちゃんです

大人しくて、おりこうで人間大好きな
良い子なので、皆さん見かけたら
優しくなでてあげて下さいね☆

いや~それにしても本当にいい天気ですよ~

快晴~

こんな日は海にいって、のんびり潜って
ひなたぼっこしながら休憩して・・・・・

最高なんだけどな~。

残念ながらお客様がいらっしゃらないので
ちまちまお店の中で仕事してます

ですが、もうすぐ連休ですからね~!
気合い入れて、海を楽しんできたいと思いますよ~!!

お天気もこの調子でっ!

・・・・・・っと願いたいところですが
明日からまた崩れる予報となってます

風も南よりから北よりに変わり
また寒い日が戻ってきそうです。

ふぅ~・・・こればっかりはしょうがないですけどね。
冬の久米島は、寒い時にしか会えない生物が
たくさんいますからね~。
本当の春がくる前に、会っておかないとねっ

会いたいな~、早く会いたいな~

ザトウさん

潮:中潮
風向:南南東
天気:快晴
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

1年越しの目的達成!

その他 2010/02/09

皆さま、こんにちはオノです

今日はお天気崩れるって予報でしたが、
午前中は暖かかったです
今日の天気
雲はかかっていますが、時々日差しも入ってきて気持ち良いです

ただ、夕方からは風が強くなってきて
黒~い雲が迫ってきています。

そして、遂に雨・・・
しかも豪雨
ゴロゴロ~って雷の音まで聞こえてきます

最近は、天気予報バッチリ当たっちゃうなぁ。

午前中暖かかったので、お昼過ぎに
いつも頑張っている車たちを
洗っていたんです。

それがダメだったのかなぁ?

・・・だってね。

・・・実は私、昔から洗車した次の日って
必ず雨や雪なんですよね

ここでも、そのパワーが発揮されちゃったみたい

とにかく、早いとこお天気が回復することを
祈るのみです

さてさて、今日の午前中に
ちょこっとお仕事を抜け出して
一足お先に、春を感じてきちゃいました

コレです。
寒緋桜
『寒緋桜』

実は、一昨年まで海外で生活していたため
長い間『桜』を見ていませんでした。
『日本に帰ってきたら桜を見るぞ~』って
いうのが、自分の目的でもあったんです。
私の地元は涼しい地域なので、
桜が咲くのは毎年、4月中旬から下旬です。

昨年の3月に、久米島に移住することが決まっていたので、
来た時に『桜見たいなぁ』って言ったら
『もう終わったよ』って

( ̄□ ̄;)ガーン

沖縄の桜ってとっても早いんですね。
完全に勉強不足でした
私の桜ウォッチングは1年先に持ち越しと
なっていたんです。

なので、今日は思う存分1人でお花見を堪能(⌒-⌒)
アップ

今まで私が見てきた桜よりも、ピンク色が濃い感じです。
そんな所が、沖縄らしい桜ですね

早く春になってポカポカ陽気の日が
続くといいなぁ

そんなわけで、ようやく
1年越しで目的を達成できました

また時間がある時に見にいこ~っと

潮:若潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れその後雨
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

キャンプ見学!

その他 2010/02/02

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、スッキリ晴れて
気持ちのいいお天気となりました

今日の天気

都内では雪が降ったとか・・・・
まだまだ全国的には寒い日が続いているようですね。

久米島では寒緋桜がほぼ満開になり
一足先に春が訪れたような陽気が続いてます

そんな今日は・・・・

楽天イーグルスのキャンプ見学

に小野さんと行ってきました~~

野球場に入ると・・・・

久米島野球場

おぉ~報道陣や関係者の方がたくさん!
選手の皆さんもちらほら出てきてます☆

わぁぁぁ、みんなホント大きいな~。

野球に詳しくないワタシ達は
とりあえず分かる選手を探します・・・・・

マー君いるかな・・・・岩隈選手いるかな・・・・

キョロキョロしていると、知り合いの女の子がいて
声をかけてくれたんですが・・・・

『マー君と岩隈さんなら今さっき帰られましたよ~』

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

そ・・・・そうなの?
一緒に写真撮りたかったのに~(ミーハー)

ちなみに彼女たちは朝からずっと見学していて
(ワタシ達はのんきに午後14:30頃行きました)
色んな選手と一緒に写真を撮っていました。

そしてサインもしっかり貰ってましたっ!

サインGET

※ちなみにサインは、岩隈選手・永井選手・マー君だそうです。

うぉぉぉぉっ、やっぱり朝からいなきゃダメかー!
いつサイン貰えるチャンスがくるか、分からないもんね。
いいな、いいな~

手ぶらで帰るのがイヤだったワタシは
サインを貰った彼女達を撮らしてもらい
ひとまず自分も貰った気になっておきました

それじゃ~せっかく来たし、どんな練習しているのか
ちょこっと覗いていこう~っと。

練習中

皆さん真剣です・・・・(そりゃそーだ)
写真中央で数人がかたまってますが
その中の一人がおそらく新監督の
『ブラウン監督』だと思いますっ

今までテレビでしかこういった風景って
見た事なかったので、かなり感動です☆

そして帰り際には、こんな記念撮影も・・・・・

記念撮影

これ、よく選手や監督が
インタビューされる(囲み取材ってやつですね!)時に
後ろに写っているスポンサーの広告ですね☆

更に球場の周りには
選手一人一人ののぼりがあり
こちらももちろん記念撮影!

のぼり

この2人が並んでるってのは
もうこうやって写真撮って下さいって
言ってるよーなもんですよね

のぼり2

中村ノリ~~。
お会いしたいですね~。

いやー色々勉強不足でした~。
もう一度勉強し直して、再度見学に行きたいと思います。

そしてあわよくば一緒に記念写真撮れたらいいな・・・・

どこまでもミーハーなワタシ達なのでした

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

帰ってきてました。

その他 2010/02/01

皆さま、ご無沙汰しておりますオノです

先週末、久米島に帰ってきていたのですが、
何だかブログを書くタイミングを逃しており、
数日後の登場となってしまいました

お休み中は、実家でのんびり過ごす予定でしたが、
あっち行ったり、こっち行ったり・・・

けっこうハードスケジュールでした
でも、久しぶりの地元はやっぱり楽しかったです

心配していた寒さも、意外と平気でしたね
ただ、朝の気温は毎日『氷点下』でしたけど

しっかり充電してきたので、
これからまた頑張りますよ~~~

さてさて、早速いつものお天気からどーぞ。
今日の天気
雲が多く風もビュ~ビュ~吹いてます。
ホントは今日の天気予報は『雨』でしたが、予報に反して
午前中は太陽が出たので、と~っても暖かかったです。
ちょっと動くと汗ばむくらい
久しぶりにTシャツで過ごしちゃいました。

ですが、午後からは雲がどんどん広がり、
風も強まり、太陽も隠れてしまいました
太陽が隠れると、ちょっと涼しくなりますね。

そんな今日は、潜りに出かけてません・・・
潜ることだけが、お仕事ではないのでね!

なので、今日はこんな感じでお仕事です。
作業中
チエちゃんが真剣にテーブルに向かい、何やら書き物をしております
近くには、レギュレーターやBCDジャケットが
散乱しております。

その書き物が終わると、
巻いてます
エアラップでレギュレーターをグルグル巻いております。

実は、お店のレンタル器材をオーバーホールに出す準備をしていたのです。
頑張ったレンタル器材たちも、このようにグルグル巻きにして
業者さんに送ってメンテナンスをしてもらってます
安全にダイビングをするためには、
ちゃんとメンテナンスされた器材が
とっても大事になりますからね!
もちろん、私たちもやってますよ~~~!

ご自分の器材をお持ちの方の中には、
『前回のオーバーホールいつやったっけ?』って方も
いらっしゃるかもしれませんね。
『器材が心配で・・・』なぁんて声も時々耳にしますからね。

オーバーホールは1年に1度はやったほうがいいですよ~。
当店でも受け付けておりますので、ご希望の方はスタッフまで
お伝え下さいね

さてさて、明日まではダイビングの予定がありません・・・
仕事の合間に楽天の練習を見に行っちゃおうかなぁ
ま、私は岩隈とマー君しか分からないけど・・・
でも生でプロ野球選手なんて滅多に見れないし。
ミーハー心丸出しで行ってきま~す

潮:中潮
風向:西南西⇒北北西
天気:晴れのち曇り
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

THIS IS IT

その他 2010/01/28

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日は、マイケルジャクソンの映画

『THIS IS IT』

のDVD発売日でしたね~。

初日からかなりの売り上げだそうですっ

さすが、世界のマイケルです

そんなワタシも実はDVDを予約しました~。
しかも2枚組(まだ届いてませんけど・・・)

本当は映画館に観に行きたかったのですが

久米島にはありませんので・・・・。

なのでこのDVDが発売される日を心待ちにしてたんです

マイケルの歌やダンスはカッコイイし
何よりも、本当に素晴らしい映画だと
観た人がみんな言うので、即決で予約ですよ~

早く届かないかな~ワクワクッ

きっと観た後の数日は、名前呼ばれたら
『ッポゥ~!』と返事してしまうかも知れませんっ。
(・・・それ、マイケルでもやらないけどね)

さて、そろそろ本題に戻りましょうか・・・・
今日の久米島は、午前中は良いお天気

今日の天気

雲は多いですが、太陽もちょこちょこ顔を出し
ポカポカ陽気で暖かかったです
風も、南よりの風で優しい~・・・・

ですが

お昼頃から雲行きが怪しくなり・・・・
あっと言う間に、空が真っ暗になったと思ったら
雨&風がビュービューッ

今日の天気2

気温も一気に下がり、寒ぅーー
風は北よりの風に変わり、優しくない~・・・・

そんな今日は、お客様のお迎えのみです~

群馬県からお越しのリピーターFさんご夫妻☆
空港につくなり

『やっぱり沖縄は暖かいね~☆』と一言!

イマナンテ、オッシャイマシタ?

北風ピューピューでワタシ的には
結構、寒いな~って思ったのですが・・・・・

やっぱり知らない間に、
沖縄の気候に慣れてしまったんですね~

そりゃそーですよね
群馬県は雪ですもんね・・・・

こんなんじゃイカン、イカンッ!!
江戸っ子魂を思い出さなきゃっ(最初からそんなの無い、無い)

って事で、明日からはまた気合いを入れて
海に行ってきますっ!

船の上で『寒がりません』宣言しますっ!

あ・・・・・やっぱり止めます・・・・・。

せめて『寒いってフレーズを言わない』宣言にします。

不思議と水中では寒さを忘れてしまうんですけどね~。
きっとお魚たちを見てるうちに
寒いって事を忘れてしまうんでしょうね

群れ

明日はこんな景色がたくさん見れますよーに・・・・・☆

潮:大潮
風向:南西⇒北西
天気:晴れのち雨
気温:24℃⇒17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

プチピクニック

その他 2010/01/27

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島は、快晴です

今日の天気

スッキリきれいな青空が広がってますよー。
外にいても本当に暖かくポカポカしてます

そんな今日はお客様がお帰りになる日・・・

いや・・・帰る日もお天気なのは
全然良い事なんですが・・・

帰る日が一番晴れてるってのが・・・・ね。

Yさーん、またいつでもお帰りをお待ちしておりますよ~☆

さぁ~お客様をお見送りしたら、
お店の掃除をしたり、色々お片づけして・・・・
ふぅ~、暖かすぎて動くと汗が出ますよ~

さて、そんなこんなで(便利な言葉)時間はすぐに経ち
お昼休憩だ~。

お?今日はいつもランチでお世話になっている
レストランがお休みの日だ。

うーん・・・どうしよっかな。

お天気もいいしな~・・・・・

こんな日は・・・・・

外で食べちゃおう~

って事で今日は、お店から徒歩30秒の
イーフビーチでランチにしました~

一人で

いーんだもん・・・
淋しくなんかないやぃ・・・。

イーフビーチにはこんな休憩スペースがあり
(ワタシは時代劇風に東屋って呼んでます)

東屋

目の前には、ブルーとグリーンのコントラストが
キレイな久米島の海が広がります

イーフビーチ

こんなに気持ちいいのに誰もいませんっ!

貸し切りやで~(謎の関西弁)

早速、東屋に座ってランチ、ランチ~☆
ちなみに、ワタシから見える景色はこんな感じです。

一息・・・

ふふふ~~、贅沢だな~。

マンゴージュースも、より美味しく感じますよっ。
(よくみたらマンゴーテイストだしね)

ではでは、いっただっきまーす☆

いただきまーす

・・・・・・ずるずるぅ~

ずっ・・・ずるずるずる~

こんなグッドロケーションに響き渡る
不穏な音・・・・

映画館だったらつまみ出されるくらいの
この音は・・・・

えへへ・・・実は

ランチ

ジャージャー麺。

・・・・えぇ、完全にチョイスミスでしたね。

このロケーションならもっとオシャレな
食べ物でしたね~

サンドウィッチとか・・・?

ベーグルとか・・・?

メロンと生ハムとか・・・?(最後のは違うだろっ)

でも、ジャージャー麺食べたかったんです(笑)
※久米島でそんなオシャレな食べ物、なかなかないし・・・

誰もいないのをいい事に
ずるずる~~っと遠慮なく音をたて、美味しくいただきました

でも結果、失敗でしたね。

だって風が強くて、イーフビーチの細かい砂が
容赦なくジャージャー麺に襲いかかってきたんですよー

箸でビョーンって伸ばしたその麺にくっつく。

食べる。

口の中でジャリっていう音がする。

でもジャージャー麺の具材かもしれない、と思う。(まさか)

結局、砂がつかないように急いで食べる。

あれ?なんだろ

のんびりランチタイムを紹介したかったのに

皆さんにイマイチのんびりさが伝わってない気がする。(正解!)

でも、外でランチを食べるなんて
本当に久しぶりだったので
ピクニック気分で楽しかったですよ~

皆さんも是非、イーフビーチの東屋を
有効に使ってみてくださいね~。

ランチやおやつタイムに最適な場所だと思いますよ☆

食べる物は、出来るだけサラっとした物にしようね(経験者談)

はぁ~、お天気がいいだけで
気分がとっても良くなります
でもこんないいお天気なのも今日まで
明日からはまた崩れる予報です

太陽・・・・・目に焼き付けておこっ!

潮:中潮
風向:南南東
天気:快晴
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

さむーい・・・

その他 2010/01/23

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島も、スッキリしないお天気です

今日の天気

そして北風ピューピューなので寒いぃ~・・・・

自然と身体が丸まり、縮こまってしまいます

そんな今日もお客様はいらっしゃいませーん。

正確には今日ご到着されるので
海は明日からなんですね~

カッパ一安心ですよ

なんとかお皿を死守出来そうです

楽しみ、楽しみ~。

そうそう、今お店の前には
こんなものが立ってるんですよ~☆

のぼり1

楽天イーグルスののぼりです

こ・・これがまた、なかなか風が強くて
キレイに撮れないっ。

もう一枚・・・

のぼり2

今度はカンペキです。

家路を急ぐ小学生に変な目で見られながら、
実は5回ほどチャレンジしましたよ。

いーんだ・・・これもお姉さんの仕事だもん・・・。

今久米島には、こののぼりが島中に立ってます☆
そしてあと数日もすれば
楽天イーグルスのオリジナルジャンバーや
野球帽などを身につけた島民が増える事でしょう(笑)

不思議ですけど、本当に増えるんですよ~。

それだけ島を挙げて、応援してるって事なんでしょうね☆

さ~日に日にブログが短くなっている事は気にせず
(自分で言っちゃってるからね)
今日はこの辺で、失礼致します・・・・。

明日からは海ブログをお伝えしたいと思いまーす

あー太陽に吸い込まれたいっ

太陽とカメさん

潮:小潮
風向:北
天気:曇り
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

そろそろですね~

その他 2010/01/22

皆さんこんにちは、チエです☆

今日の久米島はどんより空が戻ってきちゃいました

今日の天気

気温も下がり、現在16℃です

昨日、一昨日と気温が24℃もあったから
かなり寒く感じてしまうのですが
沖縄の冬では普通の気温でしたね~。

さてさて、そんな今日もお客様は
いらっしゃいません・・・。

丘に上がったカッパ状態です。

お皿が乾く~

そろそろ禁断症状が・・・・・

そんな状態でございます

そしてお店で仕事をしていても・・・
そんなに面白い事も起こらず・・・

なんか起きないかな~!

珍客が来るとか~(動物とかカワイイよね☆)

昨日まで無かったのに、なぜか
今日からここにある、〇〇〇!とか~(物によるね、それ)

・・・・・ですが、ワタシの人生
そんなにドラマチックに出来てませんでした・・・

こんな日は、ブログのネタに困りんこです。
(今どき、りんこはないね、りんこは!)

うーん・・・・

うーん・・・・

(。-`ω-)うーん・・・

あっ

そういえばそろそろですね~

冬の久米島と言えば・・・・・

東北楽天ゴールデンイーグルス

のキャンプ地でもありましたね~

毎度、島を挙げて応援してますからね~

今年も岩隈選手やマー君に会えるかな~☆

ノムさんにはもう会えないんですよね・・・ちょっと寂しいです

ちなみに今年は、1月31日(日)から
久米島へいらっしゃるみたいですよ~。

またしばらくは島全体が賑やかになりそうですね

もちろんその様子もしっかり
ブログでお伝えしていきますので
皆さんお楽しみに~☆

最後に過去写真より、
夏の海に想いをはせつつ・・・・・

夏空

こんなに穏やかで、青空が続くと
どこが海と空の境界線なのか
分からなくなりますよ・・・・・・

潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々小雨
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

気温差5℃

その他 2010/01/21

皆様、こんにちは。

昨日の予告通り、当番が回ってきた戸田です。

では早速、今日の天気からどーぞ。

今日の天気

え~、すっかり撮るのを忘れておりました

写真は、17:00頃の様子です

午前中は晴れたり曇ったりでした。

そして、南よりの風やったので、気温は24℃をマーク

と、ここまでは、昨日に引き続き良い天気やったんですが・・・。

15:00頃に急に暗くなって、雨が降り始めました。

その後は、北よりの風にコロッと変わって、気温は19℃まで一気に下がりました

一瞬で5℃も下がってしまうなんて・・・。

さてさて。

そんな今日も海には出かけてませんので、陸ネタをお届けしますね。

もうすぐ満開になりそうな『寒緋桜』です

寒緋桜

内地で見られる『染井吉野』とは全く違いますが、これはこれでやっぱりキレイです

今日みたいに急変した天気に負けず、ばんばん満開になってほしいですね~

潮:小潮
風向:南西⇒北
天気:晴れ&曇り⇒雨&曇り
気温:24℃⇒19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

キャメロン・ディアス

その他 2010/01/20

生まれ変わったらなりたい、人です。

皆さんこんにちは、チエです☆

高校生の時から、ずーっとキャメロンのファンです
若い時からカワイイのはもちろんですが
年を重ねても変わらないあのカワイさっ

憧れそのもの~~

憧れ過ぎて、ブロンズヘアーにした事もありましたが
日本人のワタシには、渋谷がお似合いでした・・・・・。

うーむ、ハリウッドは遠いか・・・(目指すところ、間違っちゃったね)

さてさて、全然カンケーない話から始りました
本日のブログ・・・・

勘の鋭い方はもうお気づきでしょうね・・・・

そうです、本日もお客様は・・・・

いませーん。

残念、無念ですよ~

だって、だって、本日
こんなに良いお天気なんですよーーっ

今日の天気

見てください、この快晴っぷり

しかも南風で、暖かいっ!
気温はなんと、24℃!!

洗濯物なんて、1時間で乾いてしまいそう~。
春を通り越して、夏がきてくれたみたいですっ

こんな日は、ボートの上でのんびり
お喋りしたり~、お昼寝したり~~

幸せだろーなー。

久米島で寒い思いをされた皆さん
その日がたまたま寒かっただけで
真冬の久米島でもこんなに暖かい時があるんですよ~。

冬の久米島=寒い

この方程式作ってしまったらダメですよー

さて、午前中のうちに終わらせなくてはいけない
お仕事をチャチャッと終わらせ
ランチ食べにいこう~☆

車を走らせてても、気持ちいい~~

快晴

草木も、太陽に照らされてキラキラ光ってます

こんなに暖かいんじゃ
つくしも春と間違って出てきそうですよ~。

そしてそして、今日のランチはコチラ~

お昼ごはん1

中華です~。
実は久しぶりなんですね~ここのランチ☆

なかなか美味しそうに撮れなくて悪戦苦闘・・・・

これはどうかしら?

アップ

・・・・あまり変わらず。

写真では伝わらないかも知れませんが
とーーっても美味しい中華屋さんなんですよ~

その他にも、コチラ~

お昼ごはん2

これで700円です~。

一緒に行った戸田さんは、密かに
『このご飯、チャーハンになんないかな?』
と企んでいました(笑)

出来るのかな~?
今度聞いてみよ~☆

ここのチャーハンは絶品ですからね~オススメですよ

いやはや、満腹ですよ~。

そして午後はこれまた眠気と戦いながら
お店で色々とゴソゴソしております・・・・・。

荷物を片付けたり、模様替えしてみたり・・・・
新しい年になった事だし、
店内にも色々と変化をつけたいな~と考え中なのでした。

さ~、明日はまた戸田さんブログですよっ。
ワタシはお休みを頂きます。

何しよう~

キャメロンディアスの映画でも借りて観ようかな~☆

久米島にも一応、レンタルビデオ屋さんあるんですよー。
品揃えは・・・・・

若干マスターの好みに偏ってますが・・・(笑)

ふふふ、何観ようかな~

潮:中潮
風向:南南東
天気:快晴
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives