久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【お知らせ】カテゴリーの記事

カネゴン・マーゴン・コダイゴン

お知らせ, ダイビング 2011/07/14

皆様こんにちは、まゆです

台風6号、マーゴンの影響が出てきそうなのは

今のところ、17日の午後辺りからかなーって予想です。

今週末、沖縄方面へのご旅行予定の皆様

引き続き、台風情報にご注目下さいね。

マーゴン。。

私は、ラゴンが一番怖かったな。

うみちゃんは、ジャミラが好きだったそうです。

そんなウルトラマン好き(←うみちゃんは普通だって)

が集う、久米島のお天気は~

今日の天気

嵐の前の静けさです。

そんな穏やかな今日も、海へシュワッチ~(←ウルトラマンばかにしてるね)

らぶらぶ

今日の海は、キレイだったな~

お魚もいっぱいいたな~

その上、お二人は幸せそうだったな~

楽しい時間を

大事な人と一緒に

わかちあう。

羨ましい限りです

Tさん&Uさん、また遊びに来て下さいね~

お待ちしてま~す

午後からは

無理やり時間を作って

うみちゃんとウミガメ館へGOGO~

うみがめかん

水槽のお掃除中風景。

あそんで

あそんで~

あそんであそんで

ねぇってば、あそんであそんで~

すると・・・

あれっ?

あれっ?

ひっくりかえされてる・・・

いたずらが過ぎると

お掃除中は、ひっくり返されるそうです。

ウミガメさん・・・気をつけようね。

皆様も久米島にいらっしゃったときは

甘えん坊のウミガメさんに

会いに行かれてみて下さいね~

潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ

コメント (3)

久米島の不思議

お知らせ, スノーケリング 2011/07/12

皆様こんにちは、海美です!

久米島は、今日も晴れです

今日の天気

このピーカンったらないです。

素敵に晴れです。

なのに、悲しいお知らせが・・・。

台風6号が発生しちゃいました。

名前は「マーゴン」らしいです。

なんか強そうな怪獣みたい( ̄‥ ̄)=3

そんな強さなんかいらない・・・

またもや、週末に沖縄地方に最接近しそうです。

進路予報は、まだ5日分しか出ていませんが

どうも直撃コースとなりそうです。

今年は本当に、台風の直撃や接近が多くて

沖縄地方や久米島で、ダイビングの計画をされている方は

天気予報のチェックを欠かさずにお願いしますね!

念力で、進路変わらないかなぁ・・・

気を取り直して!

台風の影響のない、素敵なお天気の今日のお客様は

ベテランスノーケラーのTさんとUさんです

・・・ごめんなさい。

カメラ忘れちゃったんです・・・。

でもでも、お2人共とても仲良く

気持ち良さそうに、スイスイと泳いでらっしゃいました☆

今日は、ビーチエントリーが可能なミーフガーに行きましたが

地形あり、サンゴあり、お魚も多くて、なかなかどうして楽しいポイントでした

午後からは、お店のお使いに行ってきました!

久米島のスーパー探検をして・・・発見(●´∇`●)

グァバ茶!!

このグァバ茶、どんな味がするのでしょうか。

酸っぱいのでしょうか。

・・・んなわけないか。

他にも、マシュマロが、

おやつも・・・

アメリカン。

ここだけ見ると、どこの国か分からなくなります。

このマシュマロ、別のスーパーにももちろん置いてあります。

後は、これ。

日本・・・?

柔軟剤は、何故かほぼDowny。

独占市場に近いです。

何種類も置いてあって、みんな英語・・・。

そして、これ!

so bigサイズ!

パッと見、何が?

といった感じですが、よく見ると・・・。

トップの箱、通常の5、6倍はあります。

写真の上の方に積んである箱が、通常サイズです。

・・・久米島の洗剤は、なぜかデカイ。

何故なんでしょう?

ちなみにDownyの容器も、デカイ。

久米島の七不思議に仲間入り!

以上、多国籍な香りを久米島よりお届けしました~

潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ミーフガー

コメント (0)

台風5号無事通過!

お知らせ, その他 2011/06/25

台風5号のお蔭で、

今日もダイビングはお休みです・・・。

でも、でもでも!

そんな中でも当店ヘビーリピーターのTさんご家族が久米島にいらっしゃって下さいました

Tさんご家族

KさんとYさんと、更に新しいご家族が増えて

とってもかわゆいNちゃん(5か月)です

今日からダイビングの予定だったのが、

とりあえずはのんびりの1日に。

そんな今日のお天気は。

今日の天気

荒れています。

風がビュービュー吹いています。

そして右端に建物の屋根がちょっとだけ入っちゃっています。

雨はもう止んでいるのですが。

風で砂が巻き上げられ、写真を撮るのも一苦労

「太陽出ていないからサングラスいらないや~」とお家に置いてきたところ、

砂が目に入って、ほとんど目を開けていられない状態に。

なんて言い訳をしてみて。

サングラスって太陽対策だけじゃないのね~(; ̄Д ̄)

皆さんも風強い時はサングラス必要ですよ☆

(あ、でも飛ばされることもあるのかなぁ・・・

台風5号はとりあえず無事に久米島を通過し、

大きな被害もありませんでした。

良かった・・・。

もしかすると明日、明後日には海に出られるかもしれません。

早くお客様と一緒に潜りたい!( ̄‥ ̄)=3

潮:小潮
風向:南南東
天気:雨時々曇り
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

台風5号・・・

お知らせ, ダイビング 2011/06/23

皆さんこんにちは、まゆです

悲しいお知らせです・・・

台風5号のメアリーさんがいらっしゃいます。

今週末、久米島旅行をご予定のお客様

台風情報をご確認下さいね

気を取り直して、今日のお天気は~

今日の天気

久しぶりにちょっと、どよっとしております。

でも~でもでもでも~(←古い)

そんな暗い気持ちを吹き飛ばして下さる

今日のお客様は~

でで~ん

お店ピース

戸田さんの浮き足だった笑顔から雰囲気は

充分察して頂けると・・・思います。

何故か、うみちゃんが来てくれてから

ぐっと女子率が上がった

JiC久米島でございます。

仲良し4人組なのですが、今日のメニューは

色々でございました~

体験ダイビングの、Rちゃんと、Sちゃん

そしてそのお勉強風景を見守る、OWD講習受講中のHちゃん

お勉強

そしてもう、Cカードホルダーで

この時、私の無駄話に付き合わされていたせいで

写真に写っていない、ファンダイビングのNちゃん。

ごめんね

そして、体験ダイビングのお二人のクイズが終わったら

さっそく海へGOGO~

一番前の人・・・・

マスクで変顔・・・・

お疲れ様です。

おかしいね

今日は少々波があったのですが

そんなのガールズ爆笑トークでかき消しちゃいました~

でも、海の中ではおすまし~

水中ピース

大好きなお友達と一緒に海の感動を味わえるって

本当にいいですよね~

私も今度、エイトとさくらと一緒に潜りたいな・・・(←エイトもさくらも犬だからね。)

潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:コーラルガーデン、トンバラザシ

コメント (2)

つ、ついに~

お知らせ, ダイビング 2011/06/09

皆様こんにちは、うみです

ウソです(←いらっとしないで

まゆです

ローテーションって難しいんですよ~

決して私が暇なわけじゃないですよ~(←怪しいもんだ。)

さてさて今日は何の日でしょう~

そうなんです・・・ついに、ついに

AKB総選挙の開票日

なんと沖縄は~『梅雨明け』でございま~す

やったね

そんなやる気満々の久米島に

皆様こぞって、ご来島くださ~い

はい。自信を持って今日のお写真は~

今日の天気

どぴーか~ん

そりゃあもう、うみちゃんの背中もまっかっかです・・・

そりゃあもう、戸田さんのTシャツは、いつだって汗でツートンカラーです・・・

そんな梅雨明け初日のダイビングに、ご参加いただいたのは

昨日より引き続きの、B様&K様~

B様はリフレッシュダイビングですので

まずは港で、器材のセットの復習をしつつ~

うみせんせい

体験ダイビングのK様と、仲良く呼吸の練習~

れんしゅう

もう、お二人ともバッチリだね

その後は船でポイントに移動し~、ゆっくりお魚を見ながら~

だいびんぐ

ほよほよ水中をただよい~

あ~リラックス~

なんと、B様まさかのナポレオン発見(←写真間に合いませんでした・・・ごめんねB様)

そして余裕のピース

B様

初めてのダイビングとは思えない

落ち着きっぷりのK様も~イエイ、イエイッ

K様

帰りの船の中でも

キレイな海に、大興奮さめやりませんでした~

本当に楽しかったな~

お客様の感動体験に立ち会えて

スタッフも感激一入です

B様&K様、また一緒に海で遊びましょうね~

有難うございました~

そう・・・そしてこれから私は

テレビに噛り付かなきゃ(←AKBね・・)

潮:小潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:27℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ

コメント (0)

NEW すたっふ~

お知らせ, ダイビング 2011/06/06

皆様こんにちは、まゆです

とうとう久米島は、30度の大台に乗りました。。

どんなに暑くても、まったく食欲の止まらない

戸田さんからは、汗が消えません。

スタッフルームは、戸田さん基準なので

キンキンに冷えております・・

今日は超~スペシャルな、お知らせがございます~

でも、まずは今日のお天気から~(←もちろん、ひっぱる~)

今日の天気

快晴です

やっぱり、お天気が良いと

気分も弾みます

でも、今日は気分が弾むも~っと素敵な理由が

あるんですけど・・・・

まだ言いません(←いらっとしないで

そんな今日のお客様は、千葉県よりお越しの

Tさん&Nさんカップル~

Nさんは、もう200本越えのベテランダイバー。

Tさんは、3回目の体験ダイビング。

そんなお二人でしたので

NさんがTさんの体験ダイビングに

『付き添い』という形で、参加して頂きました~

ですが、ふたを開けると・・・

Tさん・・本当にお上手で、普通のFUNダイビングみたいでした。

そんなお二人を水中でパチリ

らぶらぶかっぷる

『ステキやん』(←相変わらず、関西人バカにしてる。。)

でも、カップルでダイビング出来るって

本当にいいですよね~・・・

うらやましい・・・

今度はCカード取得にいらしてくださいね~

ひっぱりにひっぱりましたが~

なんと、本日より、念願のNEWすたっふ~

やってきました~

その名も『宮前 海美(うみ)』ちゃんです

もう~、生まれた時からこのお仕事をするのが

決まっていたみたいなお名前ですよね~

それでは、そんな『うみちゃん』から自己紹介で~す

みなさんこんにちは、海美です。

なんかめっちゃ緊張します…

5月末にインストラクターになったばかりの新米ですが

皆さんと久米島の海の感動を共にできたらなと思いますので

よろしくお願いします

出身地:東京(最近まで生活していたのは大阪)

前職:保育士

好きな食べ物:クリームシチュー

嫌いな食べ物:にんじん・タマネギ・銀杏

特技:ハープ(リクエストして頂いたら弾く?かも…)

それではまた私、まゆに戻りまして(←戻らなくていいって、言わないで下さい。)

では、お待ちかねの写真公開~

うみどぇす1

はい。『沖縄の人』ってよく聞かれるそうです。

でも残念ながら、『大阪の人』です・・・

うみどぇす2

血は戸田さん寄りです。

これからは、

もっともっとみんなで力を合わせて

楽しいショップ作りに励んで参りますので

是非、遊びに来て下さいね~

余談ですが・・・

最近、ふっと気が付くと

久米島町役場の方が

『メタボリック・ロックンロール』という曲を

車のスピーカーで流し、

ショップの前に止まっています。

曲の内容は・・

『 ズボンのウエストボタンが 弾けて飛んだぜピュンピュンピュン!
 
 このままじゃ赤信号 オイラの未来は
 
 脳卒チュー!糖尿ビョー!心筋梗塞オーマイゴット!
 
 脱!メタボリック みんなで健診Go!Go!Go!
 
 脱!メタボリック 悪~い習慣No!No!No!』

・・・・・・

久米島町役場の方は、

何かを察しているのでしょうか?

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:26℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ

コメント (2)

ハーリーぽったー・・・

お知らせ, スノーケリング 2011/06/05

皆様こんにちは、まゆです

昨日内地から持ってきた物で

使いそうにないものを

送りかえしてみました・・

まず・・

『ビストロ スチームオーブンレンジ』

これは要らなかった。

あと

『羽毛布団』

うん。いらないいらない。

それから、大量の

『ヒートテック』

・・・・・

はい。荷物が増えたわけです。

そんな感じで

大分お部屋が広くなりました~

何せ、今日からしばらく

ひとり暮らしじゃないんで~

きゃ~

詳細は後日(←ひっぱる~)

さてさて、それでは今日のお天気から~

今日の天気

あっつあつです。

本当に太陽がまぶしくて

脳みそが溶けそうです。(←もう、溶けてるよね)

そんな今日はスノーケリングのお客様が

沖縄本島より、いらっしゃいました~

ちょっと海に行くのが久しぶりで、

ボケボケしてしまい、2度も

お店に忘れ物を取りに帰ってしまいました・・

気を付けねば。

の~んびり海をぷかぷか浮く

スノーケリングって、本当に気持ちいいですよね

お船で行けるとワクワク感も増しますし

Tさん親子も楽しんで頂けたかな~

今日は久米島のハーリーというお祭りがあったので

スノーケリング終わりのTさん親子と共に

行ってきました~

仲良し親子

私は初めて見たんですが、結構スピードが速くて

ちょっとびっくりしました。

ハーリー1

ちなみに私が参加させて頂いたチームは

2位でした。

ハーリー2

みんな2位っぽい顔してますよね

でも、参加する事に意義があります。(←すっごい楽しかったしね)

でも、来年は、絶対1位がいいな・・・(←執念深いね・・)

潮:中潮
風向:南南西⇒南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ

コメント (2)

あつい

お知らせ 2011/06/04

皆様、こんにちは。

戸田です。

当店のヘビーリピーター、Y君より

 「久米島で新種の『ヌマエビ』が発見されたって」

 「久米島、凄いね!!」

って、メールを頂きました。

そっ、そうなんや。

Y君、教えてくれてありがとー。

って事で、調べてみると・・・。

 世界自然保護基金(WWF)ジャパンは2日、ことし2月に久米島で実施した
 現地調査の結果、新種のヌマエビ類を発見したと発表した。
 本来、河川や湖沼などの淡水域に生息するヌマエビ類が、海水域に
 生息しているのは世界的にも例がない。
 WWFジャパンの「久米島応援プロジェクト」の現地調査の一環で採集。
 水深約35メートルの海底鍾乳洞で発見した。
 体長は約1センチで目が退化傾向を示すなどの特徴が見られる。
 久米島は一部地区がラムサール条約に登録されているほか、
 WWFジャパンの南西諸島生物多様性優先保全地域に選定されるなど、
 琉球列島の中でも生物多様性が高いとされる。
 *琉球新報より*

久米島、熱いですねー。

そんな素敵な島で、仕事が出来てる事に感謝です!!

さてさて。

では、恒例の今日の天気から。

今日の天気

雲が厚い、晴れ時々曇りでした。

最高気温は、なんと29℃!!(昨日もやったんですけどね・・・)

シンプルに、暑いです。

えいと君(まゆが勝手に呼んでる)も

ぐったり

車の下で、ぐったり。

僕のTシャツも

びっちょり

汗で、びっちょり。

・・・・・・・・・・。

まっ、まぁー

とにかく、久米島は今アツイんですよ!!

明日は、「海の祭典」ハーリーです。

って事は、いよいよ梅雨明けでしょうかねー?

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

やっぱり・・・

お知らせ 2011/05/26

皆様こんにちは、まゆです

くるみたいです・・・

あいつが。

噂のあいつです。

台風2号です~

本格的な台風って味わったことがない・・・

大体台風って、毎年13号ぐらいにニュースで聞いて

『あっもうそんなに出来てたんだ~』って思ってたのに

2号って・・・

そういえば、うちのアパートの窓って窓の外側に

木の目隠しフェンスがしてある・・・

あれも台風から身を守るモノなのかなぁ・・・

台風には、『風台風』、『雨台風』があるんだよって

地元の方が教えてくれました。

どっちが優しいの?(←そういう問題じゃない)

28日~30日前後で、久米島旅行を予定されている方が

いらっしゃいましたら、台風情報を確認してくださいね~(←もうしてるよね・・)

さてそんな、台風の脅威にさらされようとしている久米島は~

今日の天気

まさかの晴天~

風もあまりなく、まるで夏

台風が来るなんて信じられない~

そんな今日は事務仕事~

でも、こんなの作ってみました

外出中

このお知らせが出ておりましたら

申し訳ありませんが・・・留守です。

戸田さんはTシャツコーナーをリニューアル中です

おそうじ

これから夏に備えて、

お店の中もキレイキレイしないと~

戸田さんお手製のポップもありますよ~

ご来店の際は、是非みて、手に取って、着て帰って下さいね(←押し売り?)

今お店では30代には懐かしい有線チャンネルがかかってます。

そのおかげで、有線にあわせた『ジ〇イアンのリサイタル』が聞けます・・・・

ちょ、ちょっと・・おっきい声だな~ってジ〇イアンの方をチラ見すると・・・

『何みてんねん、ボケ~ッ、あ~?シバくぞっ

って言われちゃいま~す

楽しい職場で~す

潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (4)

台風2号 ソングダー

お知らせ 2011/05/24

皆様こんにちは、まゆです

昨日からお天気は崩れ

今日もお空は暗く・・・

お友達から、『台風向かってるね・・・』

と、すかさずメールを頂きました。

そうなんです。また台風が出来てしまい、

少しずつこちらの方に・・・

それます様に

そんな今日のお天気は~

今日の天気

く、暗い・・・

でも、今日は事務仕事&港の清掃なので

とりあえず、ヨシとしときましょう。

そうなんです。

今日は港の清掃に参加するため

ブログもちょっと早い時間に書いております。

そんな今日は、久米島のちょこっとホッコリ話をお届けします。

久米島の小学生はとても

素直で勉強熱心です。

久米島のあちこちに小学生の書いた

標語が張ってあるのですが

『がんばりたい 勉強もっと がんばりたい』

『NOテレビ 机に向かって Let’s Study』

『帰ったら ご飯の前に まず宿題』

などなど・・・

どれもこれも

お勉強に懸けてあって、ちょっとユニークです

久米島内をドライブされる際は、ちょっと黄色い立看板に注目してみて下さいね

私も小学生に負けない様に

『毎日さ お魚一匹 覚えよう』

ねこちん

潮:小潮
風向:西南西⇒北北西
天気:雨のち曇り
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Comment

Archives