皆さま、こんにちは
オノです













早速ですが、久米島の今日のお空はコチラ。


久しぶりにドンヨリとしたお空です

午前中は晴れ間も見えていたのですが、
お昼過ぎからは分厚い雲が
空いっぱいに広がってしまいました




う~~~ん、ここ数日は良いお天気が
続いていただけに、残念でなりません


少しでも回復することを願うのみですっ










さて、そんな今日は戸田さんと私が
ファンダイビングチーム。
チエちゃんがOWD講習チーム。
スタッフ総出で海に出かけてきました






ファンダイビングチームは、
久々にイマズニでGETですっ







ホソカマスの群れ~~~










個人的には今年に入って
こんな大群、初めてじゃないかしら

ようやく出てきてくれたんですね。
待ってたよ~、ホソカマスさん


これからはいつも出てきてね



続いてコチラ。


ち、近い・・・
もうちょっと引いて、撮ってみよう。


やっぱ、このくらいの距離感は必要みたいです。
どうみても、こっちのほうが可愛げがあるし。
でもこのカメさん、お食事中だったので
かなり近づいても全然逃げなかったんです。
しばらくすると、ゆ~っくり泳ぎながら
どこかに出かけていきました
























癒される光景でした~






他にも久しぶりに見つけちゃいましたよっ
























コンシボリガイです。
あまり見かけない珍しいウミウシさん。
しかもまだちょっと子供だったのか、
いつもより小さめのサイズでした。
その小ささが、個人的にはツボでした



そんなファンダイビングチームの
お客様をパチリ





皆さま、今日はありがとうございました。
そしてそして、OWD講習チームも
順調に練習も進み、午後からは
ボートに乗ってGO






水中でお2人をパチリ





明日で講習も修了で~す。
頑張りましょうね~~~










































































明日も楽しく潜ってきま~す



潮:長潮
風向:東南東
天気:晴れのち曇り
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ・イマズニ・シチューガマ・シンバル
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日の『ハチミツの日』
あったみたいですね、元々・・・・
じゃぁ、今日は8月4日だから・・・・
箸の日?
橋の日?
そーいやいつだったか忘れてしまいましたが
玉の輿の日ってのがあったな~。
もうすでにゴロ合わせでもなんでもないですよ、近年。
なんでもかんでも〇〇〇の日ってなってますよ、近年。
近年、恐るべし~
さてさて、今日の久米島も
とーーっても良いお天気となりましたよー










うん、うん、気持ちいいね













そんな今日はリピーターのHちゃん&Yちゃんが
揃って記念ダイブ






















この日のために、本数調整してきたそうです~
仲良しの友達と一緒にお祝いダイブ出来るのって
ほんと思い出に残るねっ



ちなみに、Hちゃん200本~


ちょっと斜に構えてるのはなぜですか?(笑)
Yちゃんは300本~~


そして集合写真~


いいね、いいね、楽しそうだね~~








お祝いダイブは、何度お祝いしても嬉しいな~☆
そしてここまできたら、やっぱり・・・・・


陸写真も撮るでしょーーー。
HちゃんYちゃん、おめでとうございます!
これからも良きバディとして
仲良く潜って下さいね~☆
もちろん次回も久米島でお待ちしております~








さ~明日からも楽しく潜るぞ~☆
あれ・・・
気付きました?
今日の写真・・・・
魚ゼロ。
こんな日があってもいいんじゃな~い(←撮れてなかっただけ)
明日もどうぞお楽しみに~






















潮:小潮
風向:東北東
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:ウーマガイ・ノースライン・島尻口
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さんこんにちは、チエです☆
今日は8月3日
ハチミツの日です~
・・・・・・
私が勝手に決めた事ですけど。
なんかありそうだなって思って。
昔、口内炎が出来た時、おばあちゃんに
ハチミツを塗られた記憶があります。
これ塗っておけば治るから!って。
でも、おばあちゃん
口の中にハチミツ塗ったら
虫歯になるし・・・・
甘いからついつい舐めて、意味ないよね。
結局、お医者さんに行ったし。
ってオチでした。
さぁ~キレイにオチがついた事だし(←そうか?)
今日のお天気いってみましょ~


いやん、夕方~
またしても撮るの忘れてしまいました~
最近、夕方になりがちですね・・・・・いかんいかん!
今日のお天気は、気持ちのいい晴れ








日差しが強く、すぐに日焼けしますよ~




そんな今日は、夏には珍しく北風。
1本目は北側に行きましたが
風波でバシャバシャしていたため、2本目からは
久しぶりの南側~。
久しぶりだな~






















まずはエビ祭り~



※写真提供 Fさん※
スケスケボディがキュートな
ナデシコカクレエビさん~
イソギンチャクの上をフワフワ~と
泳ぐ姿がカワイイ~~




優雅にフワフワ~~・・・・・と思いきや
実は、メッチャ高速でバタ足させてるんですよね。
そこがまたカワイくて笑えるっ






お次は、目つきの鋭いこちら~


※写真提供 Fさん※
ミズタマサンゴに生息する
バブルコーラルシュリンプさん~
なかなかの悪人顔やで、これ。(←悪魚?悪海老?)
同じエビの仲間でも、全然違うな~。
その他にはこちら~


※写真提供 Fさん※
クマノミ界のマイケルジャクソン~

King of kumanomi(←クマノミ日本語かぃっ!)
なんだかんだで、やっぱりカワイイっ。
文句なしのKingです~。
そして午後からは、久しぶりに行っちゃった




トンバラ~


※写真提供 Fさん※
やっぱりブルーが違いました~
























メッチャきれいでした~






















メッチャ流れてたけど~




婚姻色に輝くギンガメアジたちも
たくさんいました~(・・・・・写真はないですけどね)
いや~今日もお腹いっぱい胸いっぱい~













明日もいっぱい楽しめますよーに・・・・・
ねーーーー皆さん☆


潮:小潮
風向:北北西⇒北北東
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:シチューガマ・ムーチーグー・トンバラ
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さんこんにちは、チエです☆
お祭り&ダイビング
なんてステキな響きでしょう






















夏と言えば・・・・・・の上位に確実に入る言葉でしょう~








そんな夏真っ盛りの久米島は
今日もよいお天気でした~










気持ちいい~~
むしろ暑い~~
今日はまず、昨日のお祭りレポートから・・・・
昨日のメインイベントは豪華賞品が当たる


























昨日のブログで紹介したあみだくじに
実は番号がついていて、その番号が抽選番号なんです。
1等は、42型液晶テレビ










欲しい~っ










当たっても絶対、家には合わないけど
とりあえず欲しい~~。
・・・・・ま、結果は
くじがゴミにかわりましたけどね。
なかなか当たらないんだな~これが。
一緒に行ったお客さんも誰も当たらない~






ここで運を使っちゃいけない!って事だよね~
と、ものすごくむなしい慰め合いをして(笑)
気持ちを切り替え、お祭りを堪能~☆


地元の高校生がエイサーを踊ってくれます













かっこいい~~


みんなとっても上手で、迫力があるんですよ~っ。
ライブもありましたよ~





みんなノリノリ~
途中、ものすごいノリノリのおばぁが近くに来て
気付いたら一緒に踊ってました。(うちのお客さんが)
帰ってきたお客さん達は
『あのおばぁちゃん、すごいノリノリだったよね~』
確かに、ノリノリだった。
『しかも裸足だったんだよ~』
踊ってるうちに、邪魔になっちゃったのかしら。
『前歯3本しか無かったしね~』
・・・・・・・・それは関係ないけど、面白いね。
そして最後は、恒例の花火






全然キレイに撮れないのですが
本当にキレイでした~☆
いや~夏満喫ですな~。
そして一夜明け、今日のダイビングは
こちらの3名様~☆


なんですか
グミのCM狙いですか
そんな3名様のリクエストはこちら~


※写真提供 Fさん※
アケボノハゼ~
なんか今日のアケボノハゼさんは表情がステキですね☆
撮る人が違うと、こうも違うもんですか・・・・・
カメラのせいではなさそうですね・・・・(笑)
その他、気持ち良さそうに泳ぐカメさんも~


太陽バックだなんて、ニクイねー。
普段よく見るけど、写真を撮る事が少ない
この子も、今日は登場~


※写真提供 Fさん※
ニシキヤッコさん。
The 南国って感じの色合いです~






















ここのところ回復してきたお天気








まだまだ続いて欲しいですねっ!
明日も元気よく、海へGOGO~

















































潮:小潮
風向:西よりに南から北
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:ウーマガイ・堂崎・タケンチ
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さま、こんにちは



















今日から8月に入りましたね
























毎回思いますけど、
時が経つのは、とっても早いですね。
それだけ充実した日々を過ごしているのかな?
うんうん、いいことだっ












さて、そんな8月初日のお天気はというと・・・


とっても気持ちのいい青空が広がっております








ここ数日、調子いいですね~~~






















このまましばらく良いお天気が続くといいなぁ
























そんな今日も気持ちよく潜ってきました。
まずは昨日のリベンジを果たすべく、
イマズニへGO






結果は・・・


いた~~~~~~!
実は今日、水面でギンガメアジを
確認できちゃったんです。
なので、エントリーしてすぐにぐるぐる回っている
ギンガメアジを堪能しちゃいました



ふぅ、よかったよかった


あとは『カメが見た~い』とのリクエストが
あったので、カメを探しに堂崎へ。
コチラはなかなか出会えず




出会えたとしても、ものすごい勢いで
逃げられたり






『もうダメかも・・・』と思った
その時っ












こっちもいた~~~~~~!
みんなでのんびりとカメウォッチング~






いやぁ、よかったよかった。
その他にも地形を見たり、ブンブン泳ぐイソマグロや
ドロップオフを乱舞するカスミチョウチョウウオなどなど・・・
青空の下、楽しく潜ってきました
























今日のお客様とパチリ





皆さま、今日はありがとうございました
























さてさて、昨日と今日はお伝えした通り
久米島町祭りです

昨日の様子をちょこっとご紹介


まず、このお祭りには抽選会があるんです。
その抽選券を事前に購入しお祭りに向かいます。
そこで抽選券を渡すと、


あみだくじが引けます。
そのあみだくじの結果・・・


封筒を渡されるのですが、その中にはこういった番号札が入ってます。
その番号札を、


この引換所に持っていくと、番号札の賞品がもらえます。
皆さま、よ~く見てください。
この賞品の中にはですね、


『Wii』があるんですっ










狙いは『Wii』でしたが、そう簡単には
当たりません




















で、このあみだくじに参加すると、
今日行われる抽選会にも参加できちゃうんです






















昨年は液晶テレビとか冷蔵庫とか
かなり高額な賞品もありましたからねっ





今年も諦めずにいっぱいお祈りしておきますっ













あとは沖縄ならではの、


エイサーがあったり、
沖縄の子供たちに大人気の


琉神マブヤーがきて握手会をしたり。
もちろん夏祭りならではの花火も
たくさん上がってました






















キレイだったなぁ


お祭りは今日もあるので、
また楽しんできますね~~~


では、行ってきま~す





潮:中潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:イマズニ・シチューガマ・堂崎
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さんこんにちは、チエです☆
今日も、久米島いいお天気になりましたー










やったね~

















































昨日のお昼まで今日の天気は雨




いい方向にくつがえりましたね~



やっぱり夏の沖縄はこーでなくっちゃー






















さぁ~今日もステキなゲストの皆さまと
ワイワイ賑やかに行ってきましたよ~













気になる水中はといいますと・・・・・
透明度は、昨日とあまり変わらず・・・・・


うーーーん・・・・
やはり一日じゃ回復しないみたいですね






でも、お魚たちは元気いっぱーい。
いつもキレイなアケボノハゼさんも・・・・


いつも優雅に泳ぐヒレナガヤッコさんも・・・・


アカネコモンウミウシの近似種さんも・・・・


あれ、あなたまだ居たのっ?
※詳しくは、7/16のブログをCHECK!
こないだと同じポイントにいました~
このポイントが好きなのね~








あまり・・・というか
滅多に見ない種類なので、こんな広い海の中で
同じ仲間に出会えるのかな~
頑張って繁殖するんだぞ~~



そして、午後からはイマズニに行ったのですが
・・・・・・・残念~
ギンガメアジさんはご不在のようでした






ショックー
また明日リベンジしましょーね、皆さん












さぁ~お祭り行ってきます~

るんるる~~ん(←うかれポンチ)
潮:中潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:15m
ポイント:ウーマガイ・トンバラザシ・イマズニ
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さんこんにちは、チエです☆
今日・・・・
遂に・・・・
は・・・
は・・・
はっくしょーん






・・・・じゃなくて(←イラっとした?)
晴れたーーー










見て下さい、このブルースカイ






















久しぶりに拝みましたよ~、嬉しいっ




やっぱりダイビングはこうでなくっちゃね













さぁ~今日も気合入れて、海へ行ってきましたよ~





数日続いた雨の影響で
海の中は、若干・・・・・・
・・・・いや、ここで見栄をはってもしょうがない
かなりニゴってました~



























えーん、早く戻ってこい透明度。
でもでもっ!
透明度が悪くたって、問題ナーーーッシ





こーんなラブリーな子





※過去写真より※
更に、透明度とワイドを諦めた時に限って
遭遇しちゃう大物さんだったり~


※過去写真より※
デ・・・・デカイぞーーーー。
久しぶりにみたぞーーーー。
っと、なんだかんだでお腹いっぱーーーーーいっ

















































コンディションが悪くたって
水中の生き物はちゃーーーんといてくれる








しーーーっかり楽しませてくれる








優しくて、偉大だ~。
まさに海は母のようだ~。
なんてまたステキ発言しちゃったりして~






















でもよく考えたら、母なる大地の間違いだった~。
ちーん


さてさて、最後は今日の皆さんの笑顔でっす



太陽より眩しいぃーーーーーっ













































明日もこのお天気、続きますよーに・・・・・
あ、明日は楽しみにしていた
『久米島祭り』
だーー










よーーっし明日はいっぱい泳いで
いっぱい食べるぞーーーー
























お祭りのレポートはまた
あさって書きますので、お楽しみにっ













潮:中潮
風向:南南西
天気:快晴
気温:31℃
水温:29℃
透明度:15m~20m
ポイント:灯台下・カスミポイント・堂崎
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
皆さん、ご無沙汰しておりますチエです☆
コンクリートジャングル東京から無事に
戻ってまいりました。
東京では、満開の桜をみる事が出来ましたー





とってもキレイでしたね~寒かったけど・・・・。
その他にも
コラーゲン鍋を食べました~
お寿司も食べました~
ハンバーガーも食べました~
ケンタッキーも食べました~
焼き鳥も食べました~
本格中華も食べました~
人生初の明石焼きも食べました~
都会って本当に食べ物の種類が豊富ですよね~
どれもこれも美味しくって幸せでした













そして久米島に戻り、久米島の町並みを見渡すと・・・・・
『あぁ、帰ってきた~。』
とホッとしてしまうのでした☆
都会は楽しくって刺激的なんですが
やっぱり久米島の心地良さが好きです~






















ちなみに怖くて、まだ体重計にはのってません。
怖すぎて、のれません。
G・Wが過ぎた辺りでのりたいと思います。
Yes、現実逃避





さてさて、春季休業のおかげで
しっかりリフレッシュが出来たスタッフ達は、
G・Wにむけ、お店の片付けやら準備などを行っておりますっ
























そんな今日のお天気は・・・・・・
何やらスッキリしない空模様です

分厚い雲のせいで、太陽は顔を見せてくれません。
G・Wにはスッキリカラッと








そして今日は、ずーーーーっと楽しみにしていた
ある物 がお店にくる日なんです~



今年に入ってからスタッフみんなで
あーでもない、こーでもない。と相談しながら
やっと出来上がったアレですよ、アレっ!
ワタシ達がこだわりにこだわった・・・・・
こちらです~~




じゃじゃじゃーーん!


























































遂に完成でーーす

















































色は、左からピンク・アクアブルー・ネイビー・グレー!
胸にはJiC久米島のロゴが入っています☆
そして気になるバックプリントは、モチロン・・・・・
やーるー(ヤモリ)ですよー






















今回は、遊び心満載で(←自画自賛 笑)
ペンキ塗ってたら、やーるーが出てきた!の
イメージです☆(現実だったら確実にビビるよね)
ワタシが着ているこのピンクは
サイズがXS・Sのみで
レディース向けカラーです






※ワタシが着ているのが、Sサイズです。
そして手に持っているグレーは
サイズがM・Lのみで
メンズ向けカラーです



※手に持っているのは、Lサイズです。
アクアブルー・ネイビーはXSからLまで
揃えてあり、男女兼用になっております☆
アメリカンPOPをイメージして作った
このJiC久米島オリジナルTシャツ!
是非、宜しくお願い致しますっ








え?
写真ではデザインが見えにくいって?
そりゃーお客様!
実際にお手に取ってご覧下さいマセーーっ!
おや?
この人も新しいTシャツが気になるご様子ですよ・・・・
いそいそと、鏡の前で合わせてます!
その姿は、さながら女子ですよー。
顔、真剣すぎだから。
その後、何かを確認するかのように
『うん』と小さくうなずき
また自分の仕事に戻っていきました。
何かを納得したんでしょうね、きっと・・・・・・(笑)
何はともあれ、新Tシャツに袖を通し
また新たな気持ちで仕事に向き合えそうです☆
その他にも内地で購入した新たな
海グッズもあるので、早く使いたいな~っ



新しい物を使うのって、
本当に楽しみですよねっ













楽しみ、楽しみ~~
潮:若潮
風向:北北東
天気:曇り
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さま、大変ご無沙汰しております



















長~~~い間、春季休業を頂いてましたが、
今日から通常営業が再開致しました~
























春季休業中に頂いていましたメール等は、
随時返信していきますので、
しばらくお待ちくださいね。
そして、今日からブログは毎日更新していきますので、
またお付き合いくださいませm(_ _)m
久米島に戻ってきて2日目ですが、
まだココでの生活ペースが思い出せません




何をするにも、ちょっと不思議な感じだったりするし・・・
今日、久しぶりに再会した『IMENU風』(いつもランチでお世話になっているレストラン)の
オーナーさんから一言・・・
『ちょっと肥えた???』
がびーーーーん(; ̄Д ̄)
ば、バレてる・・・


久しぶりに会うと、やっぱり分かっちゃうんですかね






でも、実家で食べるご飯は、とっても美味しかったんです。
他にも、久米島では食べられないファストフードも
いっぱい食べたし











仕方ないですよねー


しばらくは食べ過ぎないように気をつけます




そして、またウォーキングも復活させなくては

夏に向けて、体力もつけないといけませんからね
























さてさて、恒例の今日の天気からどーぞ。


雨です




通常営業が再開したばかりだというのに、雨です









その上、風もビュ~ビュ~吹いております






昨日、一昨日はポカポカ陽気で暑かったのになぁ。
4月に入ってからは、久米島もお天気の悪い日が
続いていたようです。
そういえば、里帰り中も満開の桜の木に
雪が積もっていたり

桜と一緒に雪が見れるなんて、思ってもいませんでした。
急に暑くなったり、寒くなったりと
気候の変化が激しいようなので、
皆さま、くれぐれも体調管理にはお気をつけくださいね





さぁ、G.W.までは
しばらく陸上での仕事が続きます。
今日は、たくさんの荷物が届きました。
でで~~~ん



山積みのダンボール箱


久米島では手に入らないものを、春季休業中に買ってきました。
その荷物の到着予定日を今日(4/23)にしていたので、
ダンボールが続々と到着した訳です。
届いた荷物は、どんどん開けますよ~~~


じゃないと、片付きませんからね
























きっと、皆さまがお越しになる時には
NEWアイテムがちょこちょこ目に入るかと思いますので
お楽しみに~~~


さて、残りの荷物を片付けちゃお~っと






潮:長潮
風向:北
天気:曇りのち雨
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、チエです☆
昨日はエイプリルフールでしたね~
皆さん、誰かにウソついちゃいましたか?
ワタシはウソはついてないんですが
ウソのような出来事にあいました・・・・・
なんと、家の台所下から
超大きなゴキブリが出てきた・・・・・
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
ウソでしょ!
ウソであって~~!!
我が家で初めてのゴキブリ・・・・・
トビラを開けたら、姿が見えたんですが
こーゆー時って・・・・・・
一回、閉めちゃうよね(笑)
で、一度冷静に考え、落ち着いた状態で
もう一度トビラを開けると・・・・・
見間違いじゃなかった~。・゚゚(ノД`)
叩く事なんて出来ない!(怖い!)
殺虫剤もない!!(初めて出たからね)
こうなったら・・・・バルサンしてやる~
根絶やしにしてやる~っ!(←人格変わっちゃってるよ)
って事で、家を閉めきりバルサン開始
























しばらくバルサンの煙を見ていたのですが
ゴキブリより先に気分が悪くなり

(※よい子はマネしないでね)
素早く我が家を退散して、待つこと2時間・・・・・
見事ゴキブリの姿は消えてました~
やれやれ・・・・・参ったか!
でもまだまだゴキブリはしつこいっていうので
定期的にバルサンを出動(?)させていきたいと思います。
もう、本当にゴキブリだけは無理っ





















・・・・・・あれ?
エイプリルフールから
かなり強引に話をつなげてしまいましたが・・・・・
そろそろ、今日のお天気いっておきましょーね




今日は関東地方に強風が吹いているようですが
ここ久米島でも、風は強いです・・・・






ビュービューゴーゴーと
室内にいても、風の音が聞こえてきますっ。
そんな今日は、明日からの春季休業に向け
大掃除&模様替えです


せっかく大掃除するなら、ついでに模様替えも
してしまえ~って事で
色々移動させながら、イメチェンを図りますっ






















最初はこんな感じの店内が~
途中、多くのダイビングブーツに
囲まれたりしながら・・・・
最終的にはこんな感じに~
おぉっ!?
これで色々な変化に気付いた方は
かなりのJiC久米島通~













ですが、これはまだ模様替え途中なんです☆
これからもっともっと、お店がより快適に
なるよう改造していく予定です~






















どんな風に変わったか、は
是非、皆さんの目で!直接!確かめてみてください!
さてさて、明日からしばらく
このブログもお休みさせて頂きます・・・・


しっかりリフレッシュし、また気持ちを新たに
今年度も頑張っていきたいと思いますので
またお店が再開した日には
このブログにも遊びにいらして下さい








それでは、失礼致します~~






















☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;お知らせ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
4/3(土)~22(木)まで
春季休業とさせて頂きます。
尚、春季休業中に頂いた
『お問い合わせ』や『ご予約フォーム』等の
返信は、通常営業を再開致します4月23日(金)以降になります。
何かとご不便をお掛け致しますが、
ご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
潮:中潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

