皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

快晴が続いています![]()
日に当たると、紫外線が痛いですね~![]()
![]()
![]()
サンダル焼けが凄いです![]()
![]()
ちょっと油断すると、すぐに焼けちゃうぐらい![]()
![]()
太陽が燦々と輝いていました![]()
![]()
海に入る瞬間、とっても気持ち良い![]()
![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ



ファンダイビングチームは![]()
![]()
ワイドな久米島を楽しんで頂きました![]()
![]()
![]()


カマスの群れは、安定感がありますね~![]()
![]()
ギンガメアジは・・・、聞かないで下さい![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジが見れなくても、イマズニは地形も面白い![]()
![]()
![]()
そして、キンギョハナダイがキレイ![]()
![]()


ドロップオフには、スミレナガハナダイ![]()
![]()


色鮮やかですね~![]()
![]()
いつ見ても、うっとりしてしまいます![]()
![]()
そして、メスの大群の中にオスがいる光景![]()
![]()
男なら誰でも羨むハーレムです![]()
![]()
ただ・・・、棚上のゴマモンガラには要注意ですね![]()
![]()
![]()
あれ![]()
![]()
イマズニには居なかったのに![]()
![]()


トンバラでは、ちょろっと群れていたギンガメアジ![]()
![]()
この子が、イマズニでトルネードしてくれればな~![]()
![]()
っと、思わずにはいられませんね![]()
![]()


ブリンブリンのイソマグロも登場![]()
![]()
マグロと言えば![]()
![]()
つい最近、久米島で本マグロが釣れたらしいので![]()
![]()
居酒屋さんに、本マグロが入荷されている![]()
![]()
脂がのったマグロは、やっぱり美味しいですね![]()
![]()
あっ、イソマグロは美味しくないらしいです![]()
![]()
今日のファンダイビングチームの集合写真は![]()
![]()
兵庫県の『RED ORCA』御一行様![]()
![]()
![]()
東京都の『エムズ ダイビング アドベンチャー』御一行様![]()
![]()
![]()
合同での集合写真になりまーーーす![]()
![]()
![]()


仲良しのショップさんですね![]()
![]()
ご参加メンバー様も、和気あいあいとしていて![]()
![]()
楽しんで頂けている様子でした![]()
![]()
最後は、体験ダイビングチーム![]()
![]()


Sさん、すごーく楽しそうに潜られていましたね![]()
![]()
Tさん、また次回ですね![]()
![]()
色々ありましたが、ダイビングの楽しさが伝わってくれていたら![]()
![]()
僕としても嬉しいです![]()
![]()
是非とも、Cカード取得を目指しましょう![]()
![]()
ご参加頂いた皆様、有り難うございました![]()
![]()
![]()
![]()
明日も潜られる方は、引き続き楽しみましょう![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
透明度:25m~30m
ポイント:イマズニ、ウーマガイ、トンバラ、フィッシャーマンズコーナー

