皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

どうやら、真夜中に雨が降ったようで・・・![]()
今朝は、湿度がすご~く高かったですね![]()
そして、太陽がギラギラしている![]()
暑さが倍増した1日でした![]()
![]()
汗だくから解放されるには、着替えが必要ですね![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよ



ファンダイビングチームは、この穴へ入りました![]()
![]()


って、この写真は穴の中から撮ったんですけどっ![]()
![]()
その穴の中に居るのは・・・。


小さめのニチリンダテハゼです![]()
![]()
よっしゃ![]()
![]()
![]()
![]()
写真を撮りましょうか~![]()
![]()
っと意気込んだのが伝わってしまったのか![]()
![]()
ピュっと、巣穴へ逃げていきました![]()
![]()
・・・・・、次回こそは![]()
![]()
さらに奥には![]()
![]()


安定感抜群のクメジマオトヒメエビ~![]()
![]()
いやぁ~、この子のリクエストが出た時はココしかない![]()
![]()
![]()
![]()
常にペアで居てくれるので助かりますね![]()
![]()
別のポイントには、最近居ついてくれている![]()
![]()


これまた小さめのクダゴンベ![]()
![]()
移動範囲が広いので、ちょっと探すのに苦労しますが![]()
![]()
可愛いから許す![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、やたらと見かけたウホウホ系![]()
![]()
![]()
![]()


霊長類ではない、オランウータン![]()
![]()
だって、名前にクラブって付いていますからね![]()
![]()
ペアのオランウータンクラブが仲良くウホウホしていました![]()
![]()
可愛くて、ついつい見入ってしまいますね![]()
![]()
最後は、僕的にイチオシの子![]()
![]()


幼魚が増え、見れる機会も増えてきました![]()
![]()
尾ビレと、クリクリの目が可愛くて・・・![]()
![]()
ついつい、紹介してしまいますね![]()
![]()
ここ数日は、可愛い子との新しい出会いも増えてきているので![]()
![]()
明日も、どんな子に出会えるのか楽しみです![]()
![]()
一方、久米島在住SさんのAOW講習チームは・・・![]()
![]()
すごーく順調のようです![]()
![]()
って、講習始めるまでが大変でしたね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しみながら、コツコツ頑張っていきましょう![]()
![]()
Sさん、ちばりよ~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:ミーチガマ、ウーマガイ、フィッシャーマンズコーナー、ミーフガー×2

