久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

アイ・ラブ・マンゴー

その他 2011/07/20

皆様こんにちは、まゆです

久米島には、『リュウキュウアオバズク』って

名前のフクロウがいるんだよって

地元民のTちゃんが、教えて下さいました。

そうなんだ・・・会いたい。

ハリーポッター大好き。

モモタマナって名前の木に

巣を作っている様です。

もし、私が必死に木登りしていたら

『フクロウが怖がるからやめて。』

って、注意して下さいね。

そんなまだ見ぬフクロウの住む、久米島のお天気は~

今日の天気

夕方です。(←写真忘れてたね。)

そして、いいお天気でした。

台風のうねりは、まだ残っています。

明日は、もう少し落ち着いてくれます様に。

ダイビングがお休みだった今日は

久米島マンゴーのお知らせで~す

当店の並びに在る『サントピア』さんにて

売られているマンゴーは

と~ってもスイーティー

ホッペが落っこちそうです。

マンゴー

こちらは、2㎏の詰め合わせです。

そして、ちょっと傷があるモノは

レジの下で、バラ売りされています。

マンゴー2

お求め安い金額になっておりますので

旅行中にホテルで食べるには

もってこい~

今がちょうどシーズンの様ですので

どうぞ、お試し下さいね~

『サントピア』さんのマスターが

あるあるトレビアを教えて下さいました。

マンゴーは楕円形で、机に置いた時

転がった向きと平行に平べったい種が

入っているそうです。

マンゴー3
※縦向きマンゴー※

それを縦にして、真ん中を指一本分残して

その両脇を切ると、丁度種スレスレで

切ることができるそうです。

そうなんだ~。

私も早速やってみよう~

マンゴー大好き~

潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

努力は報われる・・・はず

その他 2011/07/18

皆様こんにちは、まゆです

なでしこジャパン、優勝おめでとうございます~

初めてサッカーの試合、全部見ました~(テレビで。)

もう~すっごい、感動しました~

サッカーのサの字も分かりませんが

昨夜のテレビで、なでしこジャパンの歴史を

放送していて、そこでも感動。

試合を観て、もっと感動でした~。

努力は報われるんですね。

夢は叶う。

私の夢も叶います様に。。。(←そこかい)

そんな感動ムード一色の久米島のお天気は~(←あなただけ。)

今日の天気

お天気は、良かったです。

海況も、思ったほど悪くは無く

限られたポイントなら、潜りに行ける感じ~。

そこで、今日ダイビングに行く予定だった

地元民のAちゃんとMちゃんに

『今日・・・どうする?』

と、相談したところ

『今日は・・・やめておこうかな。。』

と、なりました。

まっ、いつでも潜りに行けるしね~。

と、いうことで・・・

今日は、うみちゃんと

お勉強DAY~

意気揚々、お魚覚えるぞ~っと机に向かい

お勉強中1

ふむふむ。

なるほどね~。

あぁ確かに、ここが違うわ~

と、お魚の特徴や由来を調べながら

『魚の名前を先に書いて、図鑑を見ながら絵を書いてみる・・・』

を繰り返すこと約1時間。

私のカリカリ書いて覚えたお魚達は・・・

成果

ダメです・・・。

自分で書いた絵でなら、魚の名前が言えるのに・・

図鑑の写真を見ても、魚の名前が言えない・・・

まずいです。。

ギブミー絵心。

一方うみちゃんは・・・

お勉強中2

『写真撮るね~』

と言ったら

『ふわ~い

とアクビ混じり・・・

したがって、私に呪いをかけられる

うみちゃんの図です

・・・・・・

遊んでないです

いきなり詰め込んじゃダメですからね。

ゆとりを持って取り組まないと。(←ゆとりありすぎ。)

うみちゃんは、ウミウシ図鑑一冊持って

『これ全部覚える~

とのことでした。

うん。努力は報われるからね。

でも、知識・・・偏っちゃうね

午後は、東京のダイビングショップ『Dive MAE』の皆様と一緒に

沖縄そばが美味しい『やん小~』さんへ、ランチを食べに行き

その後、空港までお見送りしました。

ぜひぜひ、また遊びにいらして下さいね~

またスナックパイン、買いに行きましょうね~

最後にアーラ林道からの景色を

アーラ林道

久米島は、少し高い所へ行くと

景色が本当にキレイです。

皆様もご来島の際は、レンタカーを借りて

是非、ドライブも楽しんで下さいね~

潮:中潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

台風5号無事通過!

お知らせ, その他 2011/06/25

台風5号のお蔭で、

今日もダイビングはお休みです・・・。

でも、でもでも!

そんな中でも当店ヘビーリピーターのTさんご家族が久米島にいらっしゃって下さいました

Tさんご家族

KさんとYさんと、更に新しいご家族が増えて

とってもかわゆいNちゃん(5か月)です

今日からダイビングの予定だったのが、

とりあえずはのんびりの1日に。

そんな今日のお天気は。

今日の天気

荒れています。

風がビュービュー吹いています。

そして右端に建物の屋根がちょっとだけ入っちゃっています。

雨はもう止んでいるのですが。

風で砂が巻き上げられ、写真を撮るのも一苦労

「太陽出ていないからサングラスいらないや~」とお家に置いてきたところ、

砂が目に入って、ほとんど目を開けていられない状態に。

なんて言い訳をしてみて。

サングラスって太陽対策だけじゃないのね~(; ̄Д ̄)

皆さんも風強い時はサングラス必要ですよ☆

(あ、でも飛ばされることもあるのかなぁ・・・

台風5号はとりあえず無事に久米島を通過し、

大きな被害もありませんでした。

良かった・・・。

もしかすると明日、明後日には海に出られるかもしれません。

早くお客様と一緒に潜りたい!( ̄‥ ̄)=3

潮:小潮
風向:南南東
天気:雨時々曇り
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

油断は禁物だよ

その他 2011/06/24

皆様こんにちは、まゆです

今日は朝からすでに風が強く

台風ふたたび・・・って感じです。

最近暑いので涼しい場所に移っていた、フトシ君も

台風対策でいつもの場所に戻っていたので

『台風怖いね~』

って話しかけたところ

せなかがかゆい

『とりあえず背中搔いて』

との事でした。

フトシ君だって油断したら飛んでっちゃうんだからね・・・

油断は禁物だよ

またしても、妄想で前置きが長くなりましたが

今日のお天気は~

今日の天気

カイトボーダーには嬉しい・・・

ダイバーには嬉しくない・・・

そんな波立つイーフビーチでした。

仕方がないので、今日は1か月ぶりに台風対策です。

昨日の幸せな日から一転

うみちゃんがお休みなので

二人で片付け等をしている時の戸田さんの表情は

生気ゼロです。

今日体験ダイビングをご予約頂いていた地元民Hさん

悪天候で開催できなくて、本当にごめんなさい。

今度ご予約頂いた時は、

温かくて穏やかな

本来の久米島の海を一緒に

潜って頂けることを祈ってます。

あっ嬉しいお知らせが1つ

じゃ~ん

せみのぬけがら

えっ写真がぶれてる

はい。取り直そうとした瞬間

フトシ君に食べられちゃいました。

ついに、セミのぬけがらを見つけるようになりました。

セミが鳴いてくれると

あ~夏本番だ~って

幸せな気分になります。

早くセミ取りしたいな~(←やるの?)

そして、台風5号のメアリーさんが早く抜けてくれます様に・・・アーメン

潮:小潮
風向:東南東
天気:曇りのち雨
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

燃える夏

その他 2011/06/15

皆さんこんにちは、まゆです

今日は、朝から地元民Hちゃんの

オープン・ウォーター・ダイバーの学科講習がございました

地元の方が、ダイビングに興味を持って下さるのは

本当にうれしいです

久米島にお住まいの方や、移住された方なども

ぜひぜひ、遊びに来て下さいね

一緒にあっつい海を泳ぎたいで~す

では、はりきって今日のお天気は~

今日の天気

うっすら雲が、かかっておりますが

ちょっと気を抜いて、外を歩いただけで

かなり焼けました・・・・

そして、お昼過ぎに、お客様を空港までお送りに行き

『グス・・・また、絶対来てね

と女子達の残り香に涙を流しつつ・・・

ぱちり。

らくてん

なんで・・・

お口曲がってるの?

こちらの石像?は、久米島に飛行機でお越しの方は

見たことがあると、思うのですが

空港の出口にいらっしゃいます。

胸には楽天の文字。

なんとなく・・・色々聞きたくなります。

久米島空港に降り立たれましたら、

是非是非チェックしてくださいね

そして戸田さんと遅いお昼に行ったのですが・・・・

私の頼んだメニュー

まゆげ

そして、戸田さんの頼んだメニュー

とださん

マジです。

この夏

本当に戸田さんが痩せるかもしれません・・・

こうご期待~

潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

海洋深層水の日

その他 2011/06/12

皆様、こんにちは!

海美です

ブログも少しずつ慣れてきた今日この頃。

それにしても暑い!

毎日30度越えの久米島です。

そして晴れています。

今日の天気

久米島に来て今日で一週間、

晴れ以外を見たことありません。

これで自分も雨女返上です!

・・・さて、今日はお客様がいらっしゃらず

戸田さんと

「海洋深層水の日」なるもののイベントに行ってきました。

毎年6月の第2日曜日に開催されているようです。

何故6月なのかは・・・分かりません。

”みりん”という海藻の試食があったり、

流しそうめんならぬ、流しもずくがあったり↓

海洋深層水の日1

海洋深層水のフットプールも↓

海洋深層水の日2

(右足の親指だけ太いのは、水の中で拡大して見えるせいっ

決してもとが太いのではないのです!)

ニモが大量に飼われていたり↓

海洋深層水の日3

名前が不明のカニさん or エビさんがいたり↓

海洋深層水の日4

ステージで三線の演奏をしていたりしました↓

海洋深層水の日5

・・・戸田さんが地元の方と話をしている間。

自分はあっちで食べたり、こっちで写真を撮ったり。

まるで保護者と子どもの様でした・・・。

・・・お父さん?

・・・えっと。

・・・。

久米島は明日も晴れ予報です

お客様と潜るのが楽しみです

潮:若潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

あんぱんまん

その他 2011/06/03

皆様こんにちは、まゆです

久米島に来て1ヶ月が過ぎ・・・

やっと私・・・・

お友達が出来た気でいます

その子は~

えいと

えいと君(仮名)で~す

最近毎朝お店の前にいて、私がお天気写真を

撮りに行くのにいっつも、ついて来てくれます

ただどちらのワンちゃんか、分からないので

とりあえず、えいとって呼んでます

そんな、えいと君と撮りに行ったお天気写真は~

今日の天気1

はい。相変わらずどんよりです。

まっ、梅雨だし。

明日晴れてくれればいいよ。(←う、上から目線・・・)

最近ちょっとお仕事ブログが続いていたので

今日は久米島の スイーツ 

ご紹介しま~す。

その名も~

『あんぱんまん』 

あんぱんまん

・・・・・

怒られないかな。(←なんとなく・・大人にね)

でもでも、かわいいし、おいすぃ~です

がっ、しかしこの『あんぱんまん』

中身は・・・

ちょこぱんまん

ちょこです。

しかもホッペのピンクは、魚肉ソーセージです。

・・・・・

袋を開けると、

臭いはお総菜パンです。

新しい風を感じます。

久米島スイーツ、キテル気がします。

今日はだんだん、お空が

ぱ~っと明るくなったので、

お天気写真をもう一枚

今日の天気2

やっぱり晴れると嬉しくなります

明日も晴れますように~

えいと君、明日も一緒に写真撮りにいこうね~

潮:大潮
風向:西南西
天気:曇りのち晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

船だって準備OKさっ

その他 2011/06/02

皆様こんにちは、まゆです

私は映画館で、映画を観るのが大好きです。

今一番楽しみにしてる映画は・・

 『スクリーム4』 

えっ!いまさら

って驚いた方・・・多いと思います

・・・・私もです

でも主人公たちは、相変わらず出演されていますので

絶対観たい~

DVDで・・・(←久米島・・映画館無いから。)

おっと、また前置きが長くなりましたが・・・

今日のお天気は~

今日の天気

曇り・・・です。

午前中は一瞬、どしゃ降りだったんですが

午後はどんより曇り空でした。

そんな『一瞬』のどしゃ降りが、狙ったかの様に

船の掃除中にやってきました~

台風対策で、海からあげた船は・・・

掃除前1

どうしても葉っぱたちに、からまれてしまい

掃除前2

きちゃない・・・

なのでゴミを全部だし、船内を隅々までキレイキレイして

はずしていたテントを張って

人工芝を敷いて~

掃除後1

完成~

ピッカピカ~

掃除後2

後は船をおろすだけで~す

もう~、いつでも準備万端ですよ~

5日からお越しのお客様~

もう~~、鼻息荒くしてお待ちしてま~す

潮:大潮
風向:南南西⇒北北東
天気:雨のち曇り
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

器材庫も準備OK

その他 2011/06/01

皆様こんにちは、まゆです

久米島はただ今、豪雨です。

やっといいお天気が戻ったのに・・・

午前中から、4度も気温が下がってます。

そうだよね。

まだ梅雨なんだよね・・

台風がいっちゃったので

もう梅雨明け気分でした

まだ、嵐が吹きすさぶ前に撮ってきました

お天気写真は~

今日の天気

曇りです。

午前中は何とかお天気が持ちましたので

雨が降る前にやるぞ~っと

気合いを入れて器材庫の清掃をしました~

当店の器材庫は、私が言うのも何ですが、

とってもキレイです

びふぉー

ですが、台風などが来ると

隙間からどうしても、ホコリや砂が入るので

一度全部出して

途中

床、窓、天井、壁をピカピカに掃除して

レンタル器材が汚れていないか、確認して

アフター

戻す。

えっ・・あまり変わってない

ち・・違いますよ

ちゃんと掃除したあとですよ

ただ出して、しまっただけじゃないですよ(←言えば言うほど怪しいね)

だっていい汗かいたし、お昼ご飯も完食出来たし(←いつも・・だよね)

い、言いたかったのは

今日も頑張ったよ

って事ですよ

潮:大潮
風向:南東⇒北北東
天気:曇りのち雨
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

シャワー室も準備OK

その他 2011/05/31

皆様こんにちは、まゆです

最近AKBの総選挙が気になります

みんなかわいいですよね~

でも、やっぱり私はあっちゃんが好きだ~!(←何する気?)

CD買わなきゃ・・・(←踊らされてます。)

皆さんは初めて買ったCDって何ですか?

私が初めて買ったレコードは(←えっ・・CDじゃないの?)

ブーン・フリークと言うバンドの

『 One way Track 』

という、ブルーグラスのアルバムでした

ブルーグラスは音楽の中で一番大好きなジャンルです

どうせ同じ趣味の人は、ほぼいないと思いますけど・・

私、音楽大好きなんですよね~(←今CDプレイヤーも持ってないけどね・・)

いかんいかん。長くなる。

さ~てさて。(←腰重すぎ。)

現実社会に戻って、今日のお天気は~

今日の天気

まぎれも無く・・・

紫外線満タンです。

ホントに日差しが痛いです

皆様も久米島にいらっしゃるときは

出来るだけ、紫外線対策を心がけて下さいね~

そんな今日はシャワー室の修繕をしました~

台風でえらいことになった室内の

ゴミや砂を撤去して、ブラシでこすり

ふっとんでいた鏡をつけなおし、磨き・・・

はい、すみません。

ビフォー・アフターの写真撮るの忘れました(←しっかり、どやされたよ・・)

がっ。キレイになりましたよ~

ご来店いただいた際は、安心して使って頂けると思います

慌ててとった写真は・・・

ビフォー

台風で飛んじゃったシャワー室の案内版のあとです。

こちらの両面テープをはがし~

途中

『ちっ。カッターナイフのが使い方がちゃうやんけ

と、つっこまれつつ~

アフター

出来ました~

ん~完璧だね

あとはお客様を待つばかりです

最近海ネタが出てこない事に気付いておられる方・・

『やるや~ん』(←関西人をばかにしてる・・)

今週末にはお届けできると思いま~す

潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives