皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

午前中は、太陽が元気に活動し![]()
まさに、洗濯日和&ダイビング日和となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、だんだんと雲が出てきたんですけどね・・・。
まだ風は強いですが、太陽のおかげで暖かく感じましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、残念ながら事務仕事の一日![]()
![]()
![]()
パソコン作業をしたり、お裁縫をしたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも・・・。
ジッとしていられない僕は、当然のように外へ出る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ヤギに癒しをもらってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いやぁ~、大人のヤギって・・・。
おっと、イケない言葉を口に出すところだった![]()
![]()
![]()
![]()
大きな体で、メェ~っと鳴いている姿はキモ可愛かったですよ![]()
![]()
でも、やっぱり一段と可愛いのは子ヤギです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


純白の子ヤギちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人懐っこく、カメラを向けると近づいてくる![]()
![]()
エサでも貰えると思ったのかな![]()
![]()
![]()
![]()


あと、黒い子ヤギちゃんも居ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
この子も人懐っこく、ペロペロと舌を出しておねだりしてくる![]()
![]()
カメラのレンズ越しに、キュンキュンしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
子ヤギちゃんたちは、産まれてから間もないのかな![]()
![]()
母ヤギと思われる子に、ずぅ~っと寄り添っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


親子愛を感じるなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この前見た、ザトウクジラの親子も良かったけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
間近で見れるヤギの親子も良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも・・・。
一生懸命、お乳からミルクを飲もうとする子ヤギちゃんに対し![]()
![]()
![]()
![]()
母ヤギは、めっちゃ嫌がっていましたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それもそれで、面白いシーンでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最終的には、ちゃんとミルクをあげていましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
飴とムチなのか![]()
![]()
![]()
![]()
そんな親子のやりとりに、癒された一日でした![]()
![]()
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ後曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、午前中から雨&風が強く吹きつける・・・![]()
![]()
![]()
肌寒い空気から、一日が始まりました![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、時間が経つにつれ雨&風も弱くなり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、雲の隙間から青空を見ることができました![]()
![]()


しかし、ここ数日は天気が安定しませんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、事務仕事に励んでいました![]()
![]()
![]()
でも、手を止めて思い出してしまうんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あの時の感動を・・・。
ってことで、今日のブログは昨日の出来事を書きたいと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まぁ~、今日まで引っ張るなって感じですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、リピーターのHさんご夫婦が久米島冬の三冠を目指す最終日![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あとはザトウクジラを残すのみでしたが、欲を出すと見れないのが世の常・・・。
「欲を出さず、今日もマクロを楽しみましょう!」
っと、天候&海況の悪い中での出港となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
欲を抑えたのが、功を奏したのか![]()
![]()


外洋に出てすぐに、ザトウクジラを発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブローをしたり、胸ビレを水面に叩いていたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
親子クジラが、いきなり僕らを出迎えてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そこからは、感動しっぱなしの約1時間でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


こんな間近で、ザトウクジラのブリーチが見れるとは・・・。
親クジラが手本を見せ、子クジラがブリーチの練習をする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、仲睦まじい親子の絆を感じながら見ていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブリーチだけじゃなく、頭を海面に叩きつけるヘッドスラップなど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
迫力のあるアクションを、これでもかってぐらい見せてくれましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




ザトウクジラが起こすアクション一つ一つが、スローモーションに見えるんですよね![]()
![]()
![]()
実際は、本当に一瞬の出来事なんですけど![]()
![]()
![]()
その一瞬をカメラに収めようと頑張りましたが、写真はブレブレでした![]()
![]()
![]()
何枚も撮ったのに、ブログに載せられる写真がほとんどない![]()
![]()
![]()
![]()
でも、しっかり心に焼き付けておきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな夢のような時間を過ごすことができて![]()
![]()
お客様と同じように、僕も幸せでした。
しばらくは、この余韻に浸りたいと思います・・・。
あ~・・・・・。
今度は、水中で見てみたいな(笑)
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:南
天気:雨後曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


あちぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、太陽が燦々と輝いていました![]()
![]()
![]()
もう、ヒートテックを着る必要はないですね![]()
![]()
![]()
![]()
最初から必要ないじゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って声は受け付けませんよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
春を通り越して、夏がくるんじゃないかと思いました![]()
![]()
そんな今日も、事務仕事や掃除に励んでいました





しかし、お店でジッとしているのはもったいない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、僕一人で散歩に行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ここは、バーデハウスと畳石の間にある休憩所![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
青空に赤瓦って、THE沖縄って感じがしますよね![]()
![]()
![]()


透き通るような海もマッチして、最高の景色でしたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな景色の中で、三線を弾きたいな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、音楽は全般的にダメな僕が言うのも恥ずかしいですが・・・![]()
![]()
![]()


畳石の近くには、アーサが大量発生していました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
食べると美味しいのですが、踏むとすごい滑るんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岩場を歩くときは、気を付けなきゃいけません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


最後は、バーデハウスのシーサー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この子が海を見守ってくれているので、安心して潜ることができるのかな![]()
![]()
![]()
![]()
ついでに、大物も見せてくれたら~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、人(?)任せにするのは良くないですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
期待を胸に膨らませ、明日から潜りたいと思いま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


風も弱く、太陽のおかげでポカポカしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頭の中を流れるのは、童謡の「春よ来い」です![]()
![]()
![]()
春よ来い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早く来い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
誰もが知っている曲ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の天気は、すっかり春の陽気でしたけど![]()
![]()
![]()
そんな今日は、天気も良かったので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
めぐみ丸と車の掃除しましたよ![]()
![]()
![]()


めぐみ丸のライフジャケットを、久々に天日干ししてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あれ![]()
![]()
![]()
初めて見たって方もいるのかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当たり前ですけど、めぐみ丸にもライフジャケットを積んでいるんですよ![]()
![]()
そして、港には可愛い花が咲いていました![]()
![]()


花があちこちに咲いていると、春って感じがしますよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
どっかで見たことのある花だな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もしかして・・・・・![]()
![]()
![]()


おりゃーーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと引っこ抜いたら、やっぱり浜大根でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
色々な場所に生えている浜大根![]()
![]()
生命力がハンパじゃないですね![]()
![]()
お店に戻ってからは、気持ち良い天気の中で洗車![]()
![]()
![]()


白いから、結構汚れが目立っちゃうんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、ピッカピカにしてあげたので大丈夫![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
洗車は、汚れを落とす目的もありますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ボディーが錆びないように、塩気を落とす目的もあるんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
汚れ&塩気も落ちて、キレイになってバッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ~、天気が良い中での掃除は気持ちが良いな~![]()
![]()
![]()
天気予報では、しばらく太陽が元気に活動しそうな感じです![]()
![]()
![]()
春も、すぐそこまで来ています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、気持ち良い天気になりますように![]()
![]()
![]()
☆☆☆臨時休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
『2014年4月3日(木)~4月23日(水)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
臨時休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月24日(木)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


今日は、青空が広がりましたーーー![]()
![]()
![]()
この天気写真だけでは、伝わらないかもしれないので![]()
![]()
![]()


やっぱり、青空って気持ちいいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここ最近は、グレーの雲を拝む日が続いていたので![]()
![]()
![]()
![]()
テンション上がりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、そんな今日は海仕事がお休み![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、ランチネタでお送りしま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のランチは、隣町にある「お食事処 ゆき」ってお店に行ってきましたよ![]()
![]()
![]()


おそらく、元スナックを改装した店内なので、面白い雰囲気で食べれますよ![]()
![]()
![]()
ここのオススメのランチメニューは、ソーキソバ&じゅーしーです![]()
![]()
![]()
![]()


とにかく、じゅーしーがすっごく美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ソーキソバも、シンプルで美味しかったですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
ん![]()
![]()
![]()
![]()
ソバに、ソーキが乗ってないって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんね![]()
![]()
ソーキソバ&じゅーしーが出てきた瞬間に、すごい勢いで食べ始め![]()
![]()
![]()
![]()
最初に、写真を撮るのを忘れていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真に写っているじゅーしーは、おかわりしたやつです(笑)
でも、それだけ美味しかったってことですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様も機会があれば、是非とも足を運んで下さ~い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ソチ五輪のスノーボード女子パラレル大回転で![]()
![]()
![]()
4度目の五輪出場となった「竹内 智香選手」が銀メダルを獲得しましたね![]()
![]()
![]()
おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
女子フィギアスケートのショートプログラムは、残念な結果になってしまいましたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フリースケーティングでは、思いっきり滑ってほしいですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして今日は、ソチ五輪から新しい種目として追加されたスキー女子ハーフパイプが行われます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
スキー・ハーフパイプは、スノーボードと違って両足が固定されていないので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
複雑なパフォーマンスが出来るそうで、見応え十分の競技みたいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出場する日本人選手お二人に注目で~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ソチ五輪も、残りわずかとなってきました![]()
![]()
![]()
![]()
日本選手団の皆様、最後まで頑張って下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北北西
天気:晴れ
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


まだまだ、強い風がおさまる気配はありません・・・。
まるで、プチ台風です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
写真の通り、一日中雲ばかりだったのですが![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、太陽が顔を出すこともありましたよ![]()
![]()
![]()
一瞬だけでしたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、やちむん土炎房さんで
陶芸手びねり体験をしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


小高い丘に建つ、赤瓦の沖縄風木造の工房で
入口の両脇には、大きいシーサーが待ち構えています![]()
![]()
今回は、陶芸手びねり体験ということで
まずは、コップやお茶碗などの完成されている作品を見て![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自分が何を作るのかをイメージします![]()
![]()
![]()


僕は、このコップのような完成イメージ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イメージを膨らませたところで、いざ手びねり体験![]()
![]()
![]()


これが難しいんですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
作っていくと、完成イメージからどんどん離れていく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
完成イメージに近づけようと集中すると、一言も喋らなくなったりします![]()
![]()
そして、出来上がった僕の作品がこちら![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


釜に入れると、水分が飛んで一回りぐらい小さくなるらしい![]()
![]()
![]()
あとは、温度などによって色の付き方も変わってくるそうなので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出来上がりが楽しみです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やちむん土炎房さん、有難うございました![]()
![]()
約2時間の楽しい時間を終え、お店に帰って来てからは![]()
![]()
ちょうどお昼時だったので、タコ焼きパーティーを開催![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・。
え![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんでバレンタインデーに、タコ焼きパーティーかって![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃ、楽しいからに決まっているでしょ~う![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
合計135個のタコ焼きを作り、お腹がパンパンになるまで食べました![]()
![]()
今日は、普段は出来ないことが出来た一日になりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
当店は、ダイビング以外の時間も楽しく過ごして頂けるように
『ひま』を素敵にプロデュースさせて頂きます![]()
![]()
![]()
もちろん、ダイビングもすごく楽しいのですが![]()
![]()
陸上にも、楽しい場所はたくさんあるので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
陸上でも分からないことがあれば、お声かけ下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の楽しさは、スタッフが肌で感じていま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ソチ五輪では、フィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が終わりましたね![]()
![]()
19歳の羽生 結弦選手が、歴代最高得点を叩き出して首位![]()
![]()
![]()
またまた、10代の選手が活躍されていますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
フィギュアスケート男子フリースケーティングは、15日0時に行われます![]()
![]()
![]()
![]()
ここまで来ると、一番良いメダルを期待しちゃいますね![]()
![]()
![]()
期待し過ぎるのは良くない、ってのは分かっているんですけど・・・![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
ご本人が納得できる滑りができ、最後に笑顔が見れればいいですよね![]()
![]()
![]()
今日も、テレビの前で応援しよ~っと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:曇り
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


天気の悪い日が続いています![]()
![]()
ここ数日、雨が降ってばかりなんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
でも、以前から水不足だった久米島にとっては良いのかな![]()
![]()
![]()
![]()
ダムの水位も、順調に回復してくれていることでしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
これだけ雨が降って、『水位が足りません』って言われても嫌ですけどね![]()
![]()
そんな今日は、楽天イーグルス1軍選手の久米島キャンプ最終日![]()
![]()
本当は、昨日行われるはずだった紅白戦を観に行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ブルペン練習場を見学![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちょうど、青山 浩二投手がピッチング練習をしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一球一球真剣なのが伝わってきたので、迫力がありましたよ![]()
![]()
移動して、紅白戦を観戦![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島キャンプ最終日なのに、天気が悪いのが残念でした![]()
![]()
そんな中でも、選手たちは一生懸命プレーしていましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やっぱり目に映るのは、楽天イーグルスを代表する選手![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
嶋 基宏捕手ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この時は、残念ながら快音は聞かれませんでしたが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
別の選手がホームランを打ったり、盛り上がっていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こちらは、聖澤 諒外野手です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


2012年に、盗塁王に輝いている俊足の選手![]()
![]()
去年は、長打力のある選手の後ろを打つことが多かったので
盗塁数は減っちゃいましたけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
4回まで観戦していると、次第に雨が強くなってきて![]()
![]()
紅白戦も中止になってしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
最後の日ぐらい、晴れてくれたらよかったのに![]()
![]()
って、ぼやいてもしょうがないですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1軍選手は、明日から本島へ移動してオープン戦に備えます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年も去年の勢いそのままに、優勝目指して頑張って下さーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ソチ五輪では、ついに日本がメダルを獲得しましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最初にメダルを獲得した、スノーボード男子ハーフパイプ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
平野 歩夢選手は銀メダル(15歳)、平岡 卓選手は銅メダル(19歳)
中学生と高校生が、五輪メダリストって凄いですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その当時の僕は、何も考えずに毎日を過ごしていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ノルディックスキー複合個人でも渡部 暁斗選手が銀メダル![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この調子で、メダルラッシュに期待ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
今日のブログは、スポーツネタで終わってしまいました![]()
![]()
まぁ~、いっか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだ、ソチ五輪は目が離せませ~ん![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:雨
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪


相変わらずの悪天候ぶりは・・・。
今日も継続中ー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日は、落ち着きつつあった風も![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
再びパワーを蓄えて、全力のビュンビュンを発揮っ![]()
![]()
![]()
『もう春ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて、勝手に春宣言をしていた頃が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
懐かしいーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、残すところ数日となった![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
東北楽天イーグルスのキャンプ![]()
![]()
がっつり見学するんだぁー![]()
![]()
![]()
![]()
っという宣言を果たすべく、久米島野球場へ![]()
![]()
次回は、ポカポカ陽気の日に![]()
![]()
なんて言っていたかもしれないけど・・・。
この際、関係ないよねっ![]()
![]()
![]()
そんな悠長なことを言っていたら・・・。
肝心のキャンプは終わっちゃうからねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
前回同様、完全装備で乗り込みました![]()
![]()
![]()
・・・ん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
何故に、こんなお寒い今日を選んだのかって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そりゃ~![]()
![]()
![]()
楽しそうな情報を、小耳にはさんじゃったからですよねぇ![]()
![]()
![]()
折角なら、紅白戦というものを見てみたいもんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブンブーン![]()
![]()
テクテク~![]()
![]()
っと野球場へ着いたのですが・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
なんか変っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
紅白戦が行われているにしては、静か過ぎやしないかい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと逸る心を押し殺して![]()
![]()
![]()
練習メニューボードをチェーック![]()
![]()
![]()


・ ・ ・ ・ ・ ・ 。
やられたぁー![]()
![]()
中止だってよぉー![]()
![]()
![]()
あぁ~、初めての紅白戦がぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、ショックが隠し切れましぇ~ん![]()
![]()
![]()
でもでも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当は、薄々感じていたんですよねぇ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな強風だから、中止かも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ってね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
サトウキビさんも、強風に煽られすぎて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お隣のサトウキビさんに、完全にもたれかかってますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな日は・・・。
プロ野球選手だって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
出来るだけ風が吹かない場所や、屋内での練習になるよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちぃ~。
東北楽天イーグルスのキャンプの応援に勤しみ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日のお仕事は、終了だぁーい![]()
![]()
なんて思ってたのになぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こりゃ、お店で事務仕事をしなさい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っていう、お天道様の思し召し![]()
![]()
![]()
だったのかなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『様』のつくものの言うことには、大人しく従っておきますか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:16℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


写真では、ど~んよりした雲が空を覆っていますが![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、天気も回復していきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出るとポカポカして、春の陽気を感じさせるようでした![]()
![]()
![]()
外に出て、ずっと太陽の下に居ると暑くなってきて・・・![]()
![]()
![]()
車の中では、クーラーをかけていました![]()
![]()
![]()
![]()
春を感じさせてくれたのは、天気だけじゃなく![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島のあちこちに咲いているキレイな花からも![]()
![]()
ポカポカと暖かい気持ちを頂きました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




この二つの花の名前は、分かりませーーーん![]()
![]()
![]()
ただ、色合いが素敵だったので撮ってみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島では、ガーデニングをしている人が多いんですよ![]()
![]()
![]()
![]()
あと、沖縄と言えばハイビスカスですね![]()
![]()


思わず、はいさーーーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って言いたくなるぐらい、キレイに咲いていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、コチラは春を通り越して夏のイメージ![]()
![]()
![]()


沖縄では、畑のあちこちで向日葵を見ます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島でも、畑一面に向日葵が咲いている場所があったりしますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は、向日葵は土壌改良を目的とした畑の救世主![]()
![]()
![]()
![]()
枯れた向日葵は畑の堆肥となり、土に栄養を増やす役割を果たしてくれる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ美しいだけじゃなく、そんな魅力もあっただなんてビックリですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな春を感じさせる天気も、今日まででしばらくお預けかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは北風が強く吹き、また冷え込みそうな予報になっています![]()
![]()
![]()
あらら・・・。
寒暖の差が激しくて困りますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご来島される皆様は、沖縄だからといって薄着はダメですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
強い北風が吹くと、実際の気温より低く感じて寒いですからね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちゃんと、羽織るものを持って来て下さいね![]()
![]()
さてさて。
今日も最後は、ソチ五輪情報![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ミーハーなので、五輪のような大会には目がないんです![]()
![]()
![]()
![]()
個人的に応援していた、女子モーグルの上村愛子選手は決勝に進出![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やったぁーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、伊藤みき選手は予選前の練習によるケガで欠場・・・![]()
![]()
![]()
上村選手は、『みきに見てもらっても、恥ずかしくない滑りをしたい』とコメント。
・・・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
僕、こうゆう『仲間の為に!!』って感じに弱いんです![]()
![]()
伊藤選手の分まで、女子モーグルの3選手は頑張るはず![]()
![]()
![]()
![]()
悲願のメダル獲得へ気合いだぁーーーー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:曇り後晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から


昨日は、都内で雪が観測されたみたいですね![]()
![]()
ニュースを見ているだけでも、寒さを感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
寒さは、ここ久米島も例外ではなく・・・。
今日の気温は、17℃までしか上がりませんでした![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、強い北風が吹きつけているので![]()
![]()
![]()
体感温度は、もっと低いはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでも、内地よりはマシなんですかね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、外に出たがりの僕も寒さには耐えれず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大人しく、お店の中で暖房をつけて仕事をしていました





![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、器材のメンテナンスをやろう~![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、レンタルマスク&スノーケルをキレイにしましたよ![]()
![]()
![]()


マスクは、部品を一個一個丁寧に取り外し![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


気持ちを込めて、部品をキレイに洗います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ヨシッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
レンタルマスク&スノーケルがキレイになりました![]()
![]()
![]()
![]()
これで、水中での視界も良好なはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、マスクを着けていないような感覚に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って、さすがにそれはないですね・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様は、きちんと器材のメンテナンスはされていますか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あッ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と思った、そこのあなた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これを機に、是非ともメンテナンスをして下さいね![]()
![]()
![]()
そして、楽しく安全に潜りましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
いよいよ明日から、ソチ五輪が始まりますね![]()
![]()
![]()
何故か、開会式は明後日なんですけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、フリースタイルスキーやモーグル女子など3競技4種目がスタート![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本のメダルラッシュに期待です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
個人的に注目しているのは、モーグル女子の上村愛子選手です![]()
![]()
![]()
![]()
長野が7位、ソルトレイクが6位、トリノが5位、バンクーバーが4位
今回のソチ五輪で、悲願のメダルをGETしてくれるはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
日本選手団の皆様、遠い沖縄から応援しています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちばりよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

