皆さんこんにちは、チエです☆
今日も久米島は快晴でーす
本当に快晴だったんですが・・・・
まさかの夕方でして・・・・
すっかりうっかり撮るのを忘れてしまいました。
さてさて、そんなステキなお天気の今日も
元気よく海へ行ってきましたよ~
今日のお客様は、ワタシの友人です~
遊びにきてくれてとっても嬉しいのですが
昔話に華が咲き、涙が出るほど笑い、腹痛。(筋肉痛?)
友人にパワーをいっぱいもらいましたっ




さて、そんな友人に久米島の素晴らしさを
めーーいっぱい案内してあげたいっ☆
って事でまずは大好きなウーマガイへ~

いつもの魚影の濃さを堪能しながら
こんなカワイイ赤ちゃんをご紹介っ



ヒオドシベラの赤ちゃんです~

かわい過ぎる~~



写真は・・・・ワタシの腕ではこれが限界~

誰か写真がお上手な方~
久米島にきてこの子撮って下さい~
そしてその写真ください~
そしてワタシが撮った事にしてください~(コラッ)
そしてお次は、リクエストにもあった
ギンガメアジ様~

エントリーしてすぐにいてくれたので
じーーっくり観察する事が出来ましたよ☆
ちょ・・・・ちょっと
バラバラすぎやしませんかっ。
もうちょっとまとまって、ホラホラッ
いつものあの形で・・・
やって、やってっ!
お、それそれ~
実はこのグルグル~になるまで
ひたすら待つ・・・待つ・・・・・
ちょっと近づいてみる・・・そしてまた待つ・・・・
の繰り返しでした(笑)
でも、みんなも喜んでくれたようでホッと一安心





そして午後からは地元民Yちゃんと小野さんが
マンツーマンでダイビング~
大きなマダラエイが出たり
キレイな地形を堪能してきたり・・・・と
バラエティ豊かに遊んできたみたいです



う・・・・・美しい・・・・。
ちなみにこの穴は『エビ穴』になっていて
入ると、エビが『ギェッギェッ』って
鳴くのがよく聞こえます

エビって鳴くんだ~って初めて知りました・・・(お恥かしながら)
エビが奏でる音色、聞きたい方は是非ご一緒しましょ~

潮:中潮
風向:東南東
天気:快晴
気温:28℃
水温:26℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ・ウーマガイ・エビ穴

