皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()


お日様は、相変わらず絶好調![]()
![]()
GW明けから、梅雨に入っているハズですが・・・。
知らない間に、梅雨明けしちゃったのか![]()
![]()
![]()
と、勘違いしてしまう程、晴れてます![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントで、Tさんとファンダイビング![]()
![]()
青空の下、楽しんできました~![]()
![]()
まずは![]()
![]()


数え切れないくらい大量のグルクンが、前をビューンと横切る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これが、全部カラアゲになったら・・・。
想像するだけで、満腹になっちゃいました![]()
![]()
お次は、ウミウシの中で
ひときわオシャレさんだな~![]()
![]()
と、僕が勝手に思っている、アカテンイロウミウシ~![]()
![]()


ハイセンスな色合い、赤い点もイカしてるね~![]()
![]()
ダサい僕に、そのセンスを分けてくれないかなぁ~![]()
![]()
そして、ドーンと迫力満点なのは![]()
![]()
![]()


キノコの様な形の、フカアナハマサンゴ![]()
![]()
この巨大なサンゴ![]()
![]()
![]()
一体、どれ程の歳を重ねているのでしょう~![]()
![]()
それから、ハマクマノミのお城![]()
![]()


10匹程のハマクマノミ達が
お城で、元気に生活してました![]()
![]()
![]()
浅場は、かなり濁りが入り・・・。
ここ・・・、久米島の・・・、海・・・?
っというレベルに、到達する勢いでしたが![]()
![]()
海の生物たちは、みんな元気![]()
![]()
青かったり、緑っぽかったりと・・・。
様々な、久米島の海の色を楽しんで頂いたTさんも
今日で、ダイビング最終日![]()
![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
また、久米島の海に遊びに来て下さいね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
透明度:15~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、アカ下

