久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【その他】カテゴリーの記事

収穫作業!!

その他 2018/01/10

皆様こんにちは、ダイチです

昨日に引き続き、今日も寒~い久米島でした

今日の天気

ピューピューの北風に、この曇り空

せめて、お日様が出てくれたらな~

そんな今日も、ダイビングはお休み~。

事務仕事に勤しむ1日でした

何か、ブログのネタになる様な事は無いかな~。

・・・・・。

そういえば

年が明けた今頃から、サトウキビの収穫が始まるという事を

つい先日、教えて頂いたところやった

もしかして、収穫してるかな

と、サトウキビ畑の方へ行ってみると

重機

こーんな、ゴッツイ重機が

作業の真っ最中

初めて見る光景に、しばらく見とれてしまいました

収穫作業は、着々と進んでいき

気が付けば、物凄い量に

収穫

これが、製糖工場へと運ばれ

砂糖に変身するんですって

一体、どれくらいの砂糖が出来るんかな~

そんな想像をしている内に

重機の音が止まり、収穫作業が終了

サトウキビ畑に目をやると

スッキリ2

超スッキリ

この光景を見て・・・。

僕は、ある事を思い出しました。

年越し前に、自分の坊主頭をスッキリさせるのを忘れてた!!

サトウキビを見習って!?今夜、丸坊主に刈ってこようっ!

潮:小潮
風向:北西
天気:曇り
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

ログ付け用スタンプ出来ました~♪

その他 2018/01/09

こんにちは、イツミです

あ、2018年初めての登場です

今さらですが。

今年、マナよりも登場回数が少ないってスゴーイ

まぁ、今だけですけどね~

「イツミさん、今日のブログお願いしますね~

っていうマナの

冷酷な魔女のようなキラッキラッでステキな笑顔は

常に発動準備万端ですので。。。

改めまして、2018年。

拙い文章ではありますが

日常の色々を、張り切って伝えていきたいと思います。

今年もどうぞ宜しくお願い致しますっ

まずは、今日の天気を

お天気写真

昨日は、最高気温が23℃まで上がり

過ごしやすい、夏のような天気でしたが

今日は一転、冬に逆戻り~

トッティ(戸田)からも

「寒いな今日、暖房入れよか。」

なんて衝撃発言が飛び出すくらい。。。

そんな今日も、残念ながら、ダイビングはお休みなので

当店の制作物担当を拝命致しましたワタクシが

(勝手にその気になってます。笑)

先日仕上がった、NEWアイテムをご紹介したいと思いますっ

それがこちら。

ログ付け時に活躍すること間違いなし!?なスタンプ~

スタンプ勢ぞろい

この透明なプラスティックのスティック

イイカンジでしょ~

クリスタル、的な

お店のロゴも

お店ロゴ

や~る~も

やーるー

それから、各スタッフのも作りましたよ~

(あ、ダイチの分は、インストラクターになってからね)

そんな、各スタッフのスタンプは

ご来店いただいて、実物をご覧いただくということで♪

・・・。

え?

今、見たい???

そんなに見たいの???

しょうがないなぁ~

では、ご要望にお応えして!!

(茶番にお付き合いいただきありがとうございます。)

スタッフを代表し、トッティのスタンプの仕上がりを

ビフォーアフターでご紹介!!

というのも、トッティのスタンプだけは

以前から、お店に置いてあったんです。

かれこれ、10年以上前のモノらしいですが。

それがこちら。

旧戸田スタンプ

うん、眼のカンジ、笑顔のカンジ、似てる~☆

…けど、なんか…違うような…  ねぇ???

昔のトッティは、きっとこうだったんだろうけど…

今は…  ねぇ???

という訳で、しっかりと現実に向き合っていただき

出来上がった今回の作品がこちら。

戸田スタンプ

うん、シックリ。笑

輪郭は、正直に作らないとね

この新しいスタンプ、ログ付けの時は、ぜひ押して下さいね~

今年はどんどん、どんどん

新しいモノ、コト、作っていきますよ~

ご期待下さい~

今日も1日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:北北西
天気:くもり時々雨
気温:13℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

潜りたい~っ

その他 2018/01/08

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

またまた、雨からのスタート・・・。

ですが、時折の止み間もあり

たまーに、お日様が出てくる時もありました

引き続きの南風効果により?

今日は、めっちゃ暖かかったです

嘘の様ですが、半袖でも暑いくらいでした

(単に、僕が暑がりなだけか。笑)

ダイビング日和な空気に包まれていますが・・・。

残念ながら、ダイビングはお休み~

潜りたい~っ、という気持ちに支配されつつありますが

事務仕事に勤しみました!

のハズだったんですが

海の事が気になっちゃって、気になっちゃって

だって。

昨日からの南風により、島の北側のポイントが静かに

この時季には、なかなか会いに行けない

ギンガメ トルネード

ギンガメアジの群れや

魚影

ドロップオフ際の魚たちに囲まれたい~

と、妄想が膨らんじゃいますね

そんな僕の傍らで

同様に心ここにあらずだったのかなぁ~、イツミさん!

「当店NO.1の秀才」らしからぬミスを犯してました

お店の資料として置いておこうという冊子。

パンチで穴を開けて~

「JiC久米島」と名前を書いて~

のハズが!!!

「JiC久米    」

オーノー!!!

「島」と書く機会は山ほどあって、「鳥」と書く機会は滅多にないのに

間違っちゃう不思議が発生しちゃいました

イツミさんも僕と同じで、海が気になる病にかかってたに違いない

今日も平和な、JiC久米島なのでした

潮:小潮
風向:南南東⇒北
天気:雨時々曇り
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

昨日のポカポカ陽気がきっかけ??

その他 2018/01/05

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

生憎の曇り空~

ですが、午前中は昨日に引き続き

南風が吹いてたので、過ごしやすかったです

でも、午後から一気に北風に変わり

とたんに肌寒くなりました

さて。

いつもの様に、お天気写真を撮りに行こうと歩いていたら?

とってもキレイなハイビスカスが、一輪咲いていました

ハイビスカス

キレイやな~と、思わず写真を撮っちゃいました

・・・・・。

あれ??

よく考えたら・・・。

ハイビスカスって、暖かい時季に咲く花ですよね

もしかして・・・。

昨日のポカポカ陽気をきっかけに、開花したのかな??

まー、半袖短パンでも暑いくらいだったしね!

なんて思いながら、車を走らせていると?

あらっ、ビックリ

いっぱい

一輪どころか、いっぱい咲いてるー

(1枚目のハイビスカスとは、別の木です!)

これだけ咲いてるって事は!

やっぱり、昨日のポカポカ陽気がきっかけだったのでしょうー

というのが僕の持論

まー、真相は定かではありませんけどね・・・。

さぁ~て。

のんびりな2日間を過ごしたので

明日からは、ダイビングに行ってきまぁ~す

潮:中潮
風向:南⇒北北西
天気:曇り時々雨
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

お正月モード

その他 2018/01/04

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気から♪

今日の天気

ちょいと雲が多めな景色ですが・・・。

太陽さんの調子は、良好だった模様ですっ

外を歩いていると

「今日は、半袖で十分やなっ!」っと戸田さん

実際のところを確認~っ

「今日の最高気温は23℃まで上がってましたー!」っと伝えると

「暑っっっ!」という反応

23℃を暑いと表現するのは、謎な気もしますが・・・。

ぷぷぷ

戸田指数では、暑いレベルなのでしょう~

そんな今日から、世間の皆さんはお仕事モードに突入されたようで・・・。

お正月

私たちは、遅ればせながらのお正月モード

ひと時のまったりタイムとなりました

ん???

お鏡餅と共にいるワンコは何かって?

今年は戌年という事で、お犬さんの被り物を頂きました

へへへっ

これがね~

エキジット後の船上で被ると・・・。

暖かいのですよ~っ

今は大事に飾っているのですが・・・。

毛糸の帽子のような存在として、当たり前に船上で被っちゃおうか

絶賛悩み中~っ

可愛いから、濡れちゃったらショックだな~ってねっ

そんな戌年の2018年・・・。

お正月早々、あんな事やこんな事が起こって、ミニハプニングが勃発中ーっ

(たいしたことではないんですが・・・。私的にはね・・・。笑。)

・・・。

私、今年・・・、大厄ってやつらしいんですよ。

あんまり信じてなかったんですけどね。

色々起きると、やっぱり厄年のせいにしたいというかね。

なので、海皇さんの

ランチ

美味しい「マグロのユッケ丼」を頂き、パワーをチャージして

お正月気分を味わって、元気モリモリっっっ

やっぱりご飯って大事

ご馳走様でしたーっ

若干のお正月モードも味わったので

2018年も、頑張りまーすっ

あっ、明後日には、厄払ってきます・・・。

潮:中潮
風向:南東
天気:曇りのち晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

クメイルミ??

その他 2017/12/25

「くりぼっち」って・・・

「たまごっち」の別バージョンで

スーパーマリオのキャラクター、「クリボー」を

自分好みに育成できるゲーム。

・・・じゃないの??

ちょっと欲しい、くりぼっち。

って思っちゃったじゃん・・・。

なんでもかんでも略すと、こういう誤解を招くんだよ・・・。

正しくは、「ひとりぼっちのクリスマス」

興奮を返して・・・。

こんにちは、イツミです

まずは、今日の天気を

お天気写真

夏~!!な天気は昨日だけ~

今日は、北風が強く吹いて冬に後戻り~

昨日から、最高気温が7℃も落ちたせいか

余計に寒いっっ

そんな今日は、残念ながら、ダイビングはお休み~

ダイチもお休み~

クリスマスに何をしているんだか・・・

ん??

そういえば、お母さんに貰ったツリーを見るって

先日ブログで言ってたな・・・。

「くりぼっち」なのか?ダイチ・・・

はい、すいません。

ただ「くりぼっち」を使いたかっただけです。

・・・って、そうっ!!

世の中はクリスマスですよ~、クリスマス!!!

CHRISTMASと書いてクリスマス!!!

(だからどうした?)

久米島にいると、冬の訪れを実感するタイミングが遅いからか

「もう!?」な感じが、一段とスゴイ!!!

せっかくなので、久米島でどのくらいクリスマスを感じることができるのか

昨日の夜、島を探検してきました~

THE・クリスマスなイルミネーションに

イルミネーション04

控えめだけど、ストーリー性を感じるものや

イルミネーション01

沖縄っぽい、シーサー×イルミネーションも

イルミネーション05

都会の豪華なイルミネーションには劣りますが

島ならではの、心がほっこり暖かくなるような

イルミネーションがありました~

久米島×イルミネーション・・・

「クメイルミ」

これは、略しても伝わるね。笑

今日も1日、ありがとうございます

潮:小潮
風向:北
天気:くもり
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

身体が資本!!

その他 2017/12/23

皆様こんにちは、ダイチです

早速ですが、今日のお天気から

今日の天気

雲が、うっすらありますが

今日は、昨日よりもポカポカ陽気でした~

半袖で、1日過ごせるくらいです

そんな今日も、ダイビングはお休み~

お店の大掃除の続きで、今日は主に

スタッフルームを掃除しました~

さてさて。

普段、お客様にお見せすることのないスタッフルームには

常に健康を意識できる様、こんな張り紙があります

健康

1日の食事摂取量に関して

「何をどれだけ食べれば良いか」

分かり易く、見ることができます

・・・が、しかしながら・・・

我々、男性スタッフ陣・・・

戸田さん  ⇒ 食べ過ぎ

イツミさん ⇒ 野菜を食べない

ダイチ   ⇒ 食欲おばけ(食べ過ぎの極み)

・・・・・。

・・・・・・・・・。

そりゃあ、この3人で港を歩けば、島の漁師さんに

「貴乃花部屋ならぬ、戸田部屋だね。」

って言われますよね・・・。

この張り紙の効果、出てないな~・・・。

最近、寒くなってきて

僕は、特に食べ過ぎてしまってるので

改めて、食生活に注意しないとな~と思いました

『身体が資本』ですからね

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

謎のクリスマスツリー

その他 2017/12/22

皆様こんにちは、ダイチです

まずは、今日のお天気から

今日の天気

風も弱く、過ごしやすい

東寄りの風だったんで

昨日よりも、暖かい1日でした

そんな今日も、ダイビングはお休み

今日は、今後のJiC久米島について

スタッフ間で、色~んなお話をしてました

さてさて。

話はガラッと変わりますが

昨日、僕の自宅にこんなものが届きました

透明

・・・・・。

何これ。

クリスマスツリーらしき、置物??

送り主は、誰??

心当たりが、全く無いのです。

謎が深まり、ちょっと恐怖すら覚えてきた所で

僕のスマホに、1通のLINEが

 母「クリスマスツリー、届いたー??」

 

送り主は、どうやら僕の母だった様です。

 ダ「届いたでー。」

 ダ「ところで、これ何??」

 母「あんた、どーせ彼女も作らんと1人でクリスマス過ごすんやろ!!」

 母「そのクリスマスツリーでも見て、寂しさ紛らわしとき!!」

寂しさ紛らわしときって・・・。

これで??

有難い様な~、余計なお世話な様な~。

そんなクリスマスツリーを、良く見てみると

何やら、裏にスイッチが!!

恐る恐る、そのスイッチをオン

すると・・・。

緑

赤

青

紫

光

予想以上に、キレイ!!

不覚にも、しばらく見入ってしまった

一旦、冷静になって考えよう。

暗闇の中、これを1人で眺めるクリスマスって・・・。

母よ、余計に寂しくなりそうです

でも、有難う

潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

休日の過ごし方 第2弾!!

その他 2017/12/21

皆様こんにちは、ダイチです

まずは、今日のお天気から

今日の天気

お日様が、顔を出したり隠れたり

勿体ぶらずに、ずっと顔出してて!!

と、言いたくなる様なお天気でした

でも、今日は顔を出してくれてる時間の方が多かったかな~

そんな今日も、残念ながらダイビングはお休み~

お店に籠って、事務仕事の1日でした。

さてさて。

今日のブログは、休日の過ごし方の第2弾をお届けしたいと思います

(第1弾は、12/13のブログを見て下さいね~)

第1弾では、めっちゃ休日らしい休日をお届けしたんですが・・・。

休日の度に、アグレッシブな過ごし方をしている訳では無く・・・。

自宅で、まったり過ごしたり・・・。

スマホで、映画鑑賞をしたり・・・。

という、地味~な休日もあります

(むしろ、そっちの方が多いです。笑)

昨日は、休日やったんで

スマホで映画鑑賞をして、自宅でまったり過ごしていたんですが・・・。

何の前触れもなく、僕の休日を邪魔するヤツが来てしまいました・・・。

スマホの通信制限。

久米島に移住して、早や9ヶ月目に突入してますが

実は未だ、自宅にWi-Fiと言う優れた物が有りません

このままでは、快適な休日が過ごせない

思い立ったが吉日

って事で、おNewのMYママチャリで隣町へGo

NTT

『NTT西日本』さん

ただ、僕にとっては

人生初の『NTT西日本』さん

しかも、Wi-Fiとかの類は

全く分からないので・・・。

恐る恐る、扉を開けて

 ダ「スミマセン、自宅にWi-Fiを設置したいんですが・・・。」

すると、NTTの優しそうなお姉さんが

 N「はーい!!」

 N「では、担当業者に連絡させますので、ご連絡先を教えて頂けますか?」

 N「あとは、身分証明書もお願いしますね~。」

ちょっと、テンパりながら

言われた通りに、連絡先と身分証明書を出したら

 N「では、3日以内に担当業者から連絡させますね!!」

・・・・・。

えっ、これで終わり

料金とか、設定の仕方とか・・・。

何にも、説明無いの

アッサリ終わり過ぎて、少し心配なんですが・・・。

まっ、担当業者さんから連絡してくれるって事やし

その時に、色々と説明が有るんでしょうね

僕の自宅に、Wi-Fiの環境が整うのは

まだまだ、道のりが長そうですね

いつになったら、自宅での快適な休日が過ごせるかな~

気長に待ってみようと思います

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ時々曇り
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

シャンシャン・・・。

その他 2017/12/20

こんにちは、イツミです

早速ですが、まずは今日のお天気を

お天気写真

最近、このお天気写真は

使い回しているんじゃないか?

と思われるくらいに、同じような雲の多い日が続いています。

ちゃんと、晴れ間も出ているんですけどね。

(あっ、ちなみに、お天気写真は、ちゃんと毎日撮ってますよ・・・。笑)

そんな今日は、残念ながらダイビングはお休み~

先日、MYカメラを新調したので

ダイビングがお休みでも、しつこいくらいに

海の写真を載せたいところですが、今日は我慢。笑

ここ数日、ニュースで話題のパンダ「シャンシャン」。

このパンダに、闘争心を燃やして

久米島も負けてないんだよ!

って、ところを勝手にご紹介しようと思います。

実は、久米島でも

パンダにまつわる生き物が、自分の知る限り2種類います。

(まつわる、と言ってしまっている時点で、本物のパンダには

対抗できない気もしますが・・・。笑)

まずは、最近ダイバーの間では

フツフツと、人気が出て来ている

「パンダホヤ」、もしくは「パンダガイコツホヤ」

と、呼ばれているホヤの一種。

今日はあえてその写真は載せませんが

これからの時季は、トンバラで見る事ができますよ☆

(決して写真がないわけではありませんよ・・・決して・・・)

そしてお次は、その名も

「パンダヤギ」!!

こちらは、「リゾートホテル久米アイランド」さんにて

いつでも、見る事ができます

パンダヤギ1

かわいいでしょ

今、生でシャンシャンを見るには

入場する為の約40倍もの倍率の抽選に、当たらなければなりませんが

久米島のパンダヤギなら、なんと1倍!!!

つまり、普通に見れます。笑

この手軽に会えるアイドル感が、いいでしょ

結構ね。

サービス精神もいいんですよ。

「はい、写真撮るよ~。笑って~。」

というと・・・。

パンダヤギ2

ほら、微笑。

「いいね~、いいね~。お次は、キメ顔で♪」

なんて、おだててしまえばこの通り♪

パンダヤギ3

キラーン

なんて、いい子なんだ・・・。

と、たくさん撮っていると

ちょっと寂しそうに、俺も昔はキメキメだったんだぜ・・・。

と、言わんばかりのヤギが。

パンダヤギ4

うん、髪型に名残りあるね。

(ヘアワックス使ってこの前髪、立ててみたい・・・。)

久米島なら、こ~んな個性のある

パンダヤギ達を見る事ができますよ~

東京では、シャンシャン♪

と、ベルを鳴らしてオシャレなクリスマスを♪

久米島では、パンダヤギで

メェ~リークリスマス♪

お後が、よろしいようで・・・。
(こういう事を言い出したら、オヤジって言われるのかな・・・。)

今日も1日、ありがとうございます

潮:中潮
風向:北北東→北
天気:くもり
気温:17℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Comment

Archives