皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

今日は、『THE無風』でした![]()
![]()
風が吹かないので、日陰にいても涼しくない![]()
ウェットスーツを着て、器材をセッティングするだけで
滝のような汗が流れる・・・。
しかし、そんな日のダイビングで気持ち良いのが![]()
エントリーする瞬間![]()
暑さから解放され、癒しの空間へ入っていく・・・。
そんな今日は、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきましたよ



風も無ければ、波も無い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これこそ、ベタ凪ですよ![]()
![]()
海面が鏡のようになり、太陽の光を反射する![]()
![]()
そして、ツルーーーーーンっとした海面から水底を覗くと・・・![]()
![]()


水深10mぐらいでも、船の上から水底まで見えました![]()
![]()
そんなダイビング日和に見た生物は・・・![]()
![]()
![]()












ギンガメアジは、残念ながら不在でしたが![]()
![]()
![]()
![]()
ホソカマスさんたちが、僕らを出迎えてくれました![]()
![]()
群れは、まだまだ小さい方ですが![]()
![]()
これから、どんどん大きい群れになっていくはず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
期待してるぞぉ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()












浅場は、太陽の光がカーテンのように射し込み![]()
![]()
魚たちも、気持ち良さそうに泳いでいました![]()
![]()
中でも活発なのが、このキンギョハナダイさんたちですね![]()
![]()
サンゴの周りを、群れでグワァーっと泳ぎ回っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんな天気の良い日に、忘れてはいけないのが![]()
![]()
![]()


期待を裏切らない地形ですよね~![]()
![]()
時間帯によって、光の入る角度が違うので![]()
![]()
どの時間帯で穴の中に入っても、雰囲気の違った感じが楽しめます![]()
![]()
最後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日で、久米島ツアーのダイビング日程が最終日の![]()
![]()
東京都からお越し頂いた『Diving Club AQUA GIFT』御一行様と
水中で記念写真を撮りましたぁ~![]()
![]()


※Kさんよりご提供※
ご参加頂いたメンバー様にも、喜んで頂けたようで良かったです![]()
![]()
天候&海況に恵まれ、気持ち良く潜ることができましたね![]()
![]()
明日は、島内観光ですね![]()
![]()
最後の最後まで、久米島を満喫して下さい![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしてま~す![]()
![]()
潮:中潮
風向:南⇒北⇒東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25m~30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、カスミポイント

