肌が焦げていく・・・![]()
皆様、こんにちはヒロシです。
まずは、今日の天気から~![]()

最高の天気が続いています![]()

海も、こ~んなに静かです![]()
入道雲が増え、夏の空!って感じですね![]()
そんな今日は、初久米島のKさんとファンダイビング![]()
深場の生物から~![]()
![]()
![]()
![]()


水温も上がってきて、活発になってきましたね![]()
![]()
![]()
アケボノ団地って称されるぐらい、数が多いんですよ~![]()
![]()
期待のギンガメアジは不発に終わり・・・![]()
![]()


太~いドクウツボを観察![]()
![]()
Kさんは、GoProで撮影されていました![]()
![]()
他には、サバヒーがウロチョロしていましたね![]()
![]()
最後は、の~んびりとウミウシ探し![]()
![]()


壁にへばり付く、キスジカンテンウミウシや![]()
![]()


名前は冬っぽい、ユキヤマウミウシを発見![]()
![]()
この時季、ウミウシの数が増えてきますからね~![]()
![]()
棚上でも、ツバメガイ系が多く見られます![]()
![]()
![]()
幼魚も多いし、棚上でマクロってのも良いですね![]()
![]()
明日も、ファンダイビングを楽しんできま~す![]()
![]()
![]()
![]()
さ~て、今日も夜の海へ・・・![]()
![]()
潮:大潮
風向:南
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ

