皆さんこんにちは、まなです![]()
天気予報は、刻一刻と変化し…。
数日前までは、曇りだの雨だの![]()
という予報だった記憶ですが![]()


快晴の青空となりました~っ![]()
![]()
![]()
いぇ~~~い![]()
![]()
なんだか、梅雨入り宣言前の方が…。
梅雨っぽかったねっ![]()
![]()
![]()
![]()
っと、感じているのは、私だけではないハズ![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の北側のポイントへ、リピーターFさんとファンダイビングへ~![]()
![]()
![]()
数日前から、一気に透明度がアップして青~い海っっっ![]()
![]()
![]()
さらに…。
水温が、急に上昇し始めて![]()
![]()
![]()
浅場で、なんと26℃台![]()
![]()
深場へ行っても、25℃台![]()
![]()
快適さが、増し増しとなっておりますぅ~![]()
![]()
ひゃっほぉ~~~い![]()
![]()
という事で、Fさんとのんびりカメラダイブ~![]()
![]()
![]()


透明度が良いので、光も存分に差し込み![]()
![]()
アカマツカサのシルエットもステキな風景![]()
![]()
ギンガメアジも、居心地の良い潮なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちびトルネードらしきものを形成してみたり![]()
![]()
かと思ったら…。
急旋回して、大移動![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ジッとして、写真を撮っていたハズのFさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジに、半分包囲される展開に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ある意味、ラッキー![]()
![]()
そんな、ギンガメアジ劇場の背後では![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テングハギモドキが巨大な壁を作って![]()
![]()
こっちも見てよ!アピール![]()
![]()
っと、360°方向転換するだけで、群れを楽しめる![]()
![]()
最高の楽園が広がってました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、ズーッとシャッターチャンスを狙い続けていた![]()
![]()
![]()


ハクテンカタギさん![]()
![]()
いつも、すばしっこく逃げられていたので…。
やっと![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと目配せしてくれた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、勝手に想像して、にんまりするのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この最高のコンディション、言う事無しっ![]()
![]()
明日も、楽しい海が待っているに違いなぁ~いっ![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、トンバラザシ

