こんにちはっ、イツミです![]()
早速ですが、今日の天気は…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


晴れ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雲も少なく、強い日差しを感じる一日でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
台風12号の影響が少ない、穏やかなポイントで…。
ファンダイビングと、OWD講習の総仕上げをしてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングチームは…。
根と根の間を、探検気分で進んで遊んだり…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


真っ白な砂地に映る、自分の影に…。
うっとりしてみたりしましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


後は…。
マンタで〆、って思ってたんですけどね~。
今日は、マンタに会うことが出来ませんでした~![]()
![]()
一昨日…。
「三度目の正直」で、マンタに会うことが出来て…。
昨日…。
二日連続で、マンタに会うことが出来たので…。
今日…。
「二度あることは、三度ある」って、言おうと思ってたのにぃ~![]()
![]()
残念~。
でも…。
それだからこそ、ダイビングは楽しいんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日の海で…。
リピーターKさん…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島のみで、50本のダイビングを積み重ねたKさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからも、安全に楽しく潜っていきましょ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、OWD講習のMちゃんも…。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Cカードホルダーのご両親に追いついたので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これからは、みなさんで楽しく潜って下さいね![]()
![]()
![]()
また、来年っ、お待ちしてま~す!
最後は…。
みなさんの集合写真で、〆たいと思いま~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、ファンダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


OWD講習のMちゃんと、ご両親チーム![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


…マナ、黒いな…
みなさま、良い天気に負けないステキな笑顔![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も一日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:西北西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:29℃
透明度:20~30m
ポイント:中の浜沖、タケンチ、マンタステーション
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


少し、雲が混じってますが
お日様はしっかり出てくれて、暑い1日となりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側のポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングと、スノーケリングに行ってきました![]()
![]()
![]()
まずはスノーケリングに、ご参加頂いたTさんご家族から![]()
![]()


ステキな笑顔、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
皆様、とっても上手に泳いでました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ワイワイ賑やかに、遊べましたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、遊びに来て下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一方のファンダイビングも、とっても充実してましたよ~![]()
![]()
![]()
というのも・・・。
昨日に引き続き、2日連続で・・・。
マンタ、見れましたーっ!!
ダイバーの真上を、ス~っと![]()
![]()
![]()


こんな近くで、写真も撮れちゃう位に
じっくりと、見る事が出来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
贅沢でしょ~![]()
![]()
しかも、2枚出てくれました![]()
![]()


仲良く、遊んでる様にも見えますね![]()
![]()
2日連続で、大当たりのマンタステーション![]()
![]()
![]()
今後も、大迫力の姿を見れる様に
マンタと仲良く、潜っていかないとですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ~、見れて良かった~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:西北西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28~29℃
透明度:20~25m
ポイント:ナングチモドキ×2、マンタステーション
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


晴れ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し雲が多く、「快晴」とは言えませんでしたが…。
最高気温32度と、連日の真夏日となりました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は…。
台風12号の影響か、北風が吹いていたので…。
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実は、昨日&一昨日と…。
ある生物を狙って、潜っているポイントがありました…。
(ブログには、ポイント名だけを、ひっそりと書いていたので
察する方も、いらっしゃったとは思いますが…。)
連日狙うも、会う事が出来ず…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しょげておりましたが…。
今日、三度目の正直…。
結果は…。
いました~、マンタ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ようやく、会えた~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ようやく、ブログに書けた~。笑
その他にも…。
久しぶりに、島の南側のポイント…。
光が差し込む洞窟を、堪能してきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Hさんのポージングも、バッチリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


潜り終わった後、この写真をご覧になったHさんの一言…。
「キレッキレですね!!」
うん。
確かに、キレッキレのポージング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気に入っていただけたようで、良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Hさん…。
また違うポーズをしに、帰ってきてくださいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も一日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:西北西
天気:晴れ時々くもり
気温:32℃
水温:29~30℃
透明度:20~25m
ポイント:マンタステーション、洞窟前、親子岩
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


連日の晴れ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昼間、少しだけ雨が降りましたが…。
すぐに、また晴れました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ん??
そんなことよりも…。
今回のお天気写真、何か映ってるって??笑
そうなんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
馬の友情出演(?)です![]()
![]()
良く気付きましたね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
普段は、このお天気写真スポットに馬はいませんが…。
今日は、近くで「イーフ夏まつり」が開催されていて
馬も、遊びに来ていました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
賑やかな、お祭りでしたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お祭りの時季が来たんだなぁ~…。
しみじみ…。
…おっと!!
このままブログを締めそうになってました…!
危ない危ない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、気を取り直して(?)
今日は、スノーケリングチームとファンダイビングチームに分かれて
元気に海に行きましたよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは…。
スノーケリングチームのMさんファミリー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今度は、ダイビングもやってみては~?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お待ちしていますね~!!
ファンダイビングチームは…。
リピーターの、Nさん、Kさん、Hさんに…。
初めてご参加いただきました、Hさん、Mさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、最後に…。
大阪府のダイビングショップ『こうのとりマリンサービス』御一行様~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


天気に恵まれて良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…。
サンゴの隙間に、キレイな幼魚が居たり…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジが群れてたりと…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今日も、いい海でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、いい海でありますように~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ時々雨
気温:32℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ、マンタステーション、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


気持ち良く、晴れてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
暑い1日でしたが、穏やかな風が吹いてたので
日陰に入ると、良い感じで涼めましたよ![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ
ファンダイビングに行ってきました~![]()
![]()
![]()
1本目の出港直後、船の上から・・・。
イルカのジャンプ!!
を見る事が出来ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それも、キリモミしながらのジャンプ!
3ひねり位してたかな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
突然の出来事で、写真に収めることは出来ませんでしたが・・・![]()
![]()
皆様に見て頂けたので、良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、幸先の良いスタートを切った後
水中もじっくり楽しみました![]()
![]()
浅場の棚上は・・・![]()
![]()
![]()
小さな子達で大賑わい![]()
![]()
![]()
水面近くは、グルクンがぐっちゃり![]()
![]()
そんな所に・・・。


※過去画像より※
息継ぎをしに、カメさん登場![]()
![]()
![]()
のんびり~とした感じが、良い![]()
![]()
あ~、和む~![]()
![]()
深場では・・・![]()
![]()
![]()


※過去画像より※
ピグミーシーホースちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
今日も、かわいかった~![]()
![]()
![]()
![]()
最後に、今日のナイススマイルは~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


約1年振りにご帰島のリピーターIさんと、そのお友達Uさん~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また近いうちに、帰って来てね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日の海は…。
水面で、イルカが見れて![]()
![]()
浅場も深場も、盛り沢山![]()
![]()
![]()
![]()
ハッピーな海でしたね~![]()
![]()
恵まれた海に感謝して、明日ものんびり~と楽しみましょうー![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、イチュンザ沖
こんにちはっ、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日の天気は…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



晴れ~♪
やっぱ夏は、こうじゃないと~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この暑さが気持ちいい~♪
ただ、今日久米島にご到着されたNさんは…。
空港に着くや否や…。
「涼しっっ。」
と、衝撃の発言っっ![]()
![]()
これは、リアルに沖縄が避暑地となってますね…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
そんな、気持ちいい暑さの今日も…。
元気に潜ってきましたよ~♪
いい潮が入っていて…。
ウーマガイの棚上は、キレイで賑やか~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


奥に居るダイバーが、見づらいくらいに
魚が群れてました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして…。
夏は、人だけじゃなく…。
ウミウシにも、何か燃え上がる感情があるんでしょうか…。
ミゾレウミウシが…。
真っ昼間から、お熱い様子でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お互いに、食べちゃうんじゃないかと思うくらいに…。
コネコネコネコネ…![]()
![]()
写真まで撮っておいて、なんですが…。
そういうことは、見えない所でやっていただきたいもんです。笑
目立つ所で、そういうことするから…。
ヨコシマクロダイに、めっちゃ真顔で見られてたよ。笑


なんてね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな妄想ばっかりしてたら…。
着地点が分からなくなってきましたので…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日、ご参加いただきましたお客様の笑顔で締めまーす!!(強引)


ステキな笑顔、ありがとうございますっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのNさんと、お友達のNさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また、ゆっくりと遊びに帰って来て下さいね![]()
![]()
![]()
![]()
そして、リピーターの…。
Sさん、Iさん、Kさんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、のんびりじっくり潜りましょ~![]()
![]()
![]()
![]()
今日も一日、ありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:30~35m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、マンタステーション
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()



風も無く、とっても穏やか![]()
![]()
![]()
そして、青空にお日様ピーカン照り![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
THE・夏のお天気でした~![]()
![]()
![]()
そんな今日の海は、水面がツルンツルン![]()
![]()
![]()


ベストコンディションの中、島の北側のポイントヘ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングとスノーケリングに、行ってきました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、スノーケリングチームから~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


Nさんファミリー![]()
![]()


Sさんファミリー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
小さいお魚から、大きいお魚まで
色々見れましたね![]()
![]()
夏休みの楽しい思い出になったかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また是非、遊びに来て下さいね~![]()
![]()
そして、ファンダイビングチームは![]()
![]()
![]()
お魚と同じ目線で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
じっくりと、フィッシュウォッチング![]()
![]()


鮮やかな色のフチドリハナダイが、とってもキレイでした![]()
![]()
さらに・・・。
棚上には、珍しい光景も広がっていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午前中、水面に赤潮が発生していたんですが![]()
![]()
水中から見ると![]()
![]()
![]()
1本の、流れる雲のよう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


影までくっきりと映り、とってもキレイでした~![]()
![]()
![]()
ファンダイビングとスノーケリング共に
のんびり穏やかな海で、快適に過ごせました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、ベストコンディションの海が待ってると良いな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28~29℃
透明度:30m
ポイント:ウーマガイ、エルアプカ
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から♪


ピッカピカの快晴~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
避暑地の座を狙う久米島![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最高気温も31℃と![]()
![]()
高そうに見せかけて、内地よりはウンと過ごしやすい~っ![]()
![]()
そんな今日から、海に繰り出してきました~っ![]()
![]()
という日に、私がブログを書いているなんて…。
なんか新鮮![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・ですよね。
私自身も、若干の違和感は否めませんっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という私事情は、さておき。
午前中は、スノーケリングにも行ってきました~っ![]()
![]()


ご参加頂いたのは、ダブルNさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんとラッキーな事に、カメちゃんにも遭遇![]()
![]()
それも…、3匹いたとかいないとか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次は、ダイビングにも挑戦してみてくださいね~![]()
![]()
ありがとうございましたっ![]()
![]()
そして、午後からは…。
54潜隊隊長の久米島在住中ラスト、送別ダイビングへ~![]()
![]()
![]()


新旧隊長&副隊長が集まり、なんだか感慨深~い![]()
![]()


そして、同じ趣味を楽しめる仲間がいるって![]()
![]()
ステキだなぁ~ってね![]()
![]()
7年半程潜り続けて頂いた、久米島の海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


隊長は、キンギョハナダイに囲まれてのんびり満喫~![]()
![]()
送別の証に、海からのサプライズも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


のんびりと漂う、ナポレオン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またね~っ!
と、メッセージを残していくかのように立ち去り![]()
![]()


バイバーイ!
っと足早に立ち去る、オオメカマス&ホソカマス![]()
![]()
![]()
あえて、一瞬の登場で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
「またおいで!」のアピールだったのかもなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これにて、今日の送別ダイビングは終了~っ![]()
![]()
![]()


また、久米島での再会を約束し![]()
![]()
![]()


隊長の水中胴上げで、幕を閉じました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
かれこれ7年半…。
私が、久米島にやって来た当初に…。
リフレッシュダイビングからご参加頂き、今日まで。
隊長、本当にありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今でも、リフレッシュダイビングの記憶を鮮明に思い出せるミラクル![]()
![]()
という事で、珍しく私がブログを書いてみたのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島在住中は、これでラストを迎えましたが…。
これからも、久米島へ帰って来て、ダイビングに行きましょうね~![]()
![]()
![]()
隊長、ありがとうっ![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、イマズニ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
台風10号は、アッという間に通り過ぎ・・・。


すっかり、良いお天気となりましたー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
南風は、ちょっと強めですけどね![]()
![]()
なので・・・。
ツルンツルンのベタ凪は、まだ先かな~![]()
![]()
さてさて。
台風10号の影響で、2日間臨時休業とさせて頂き
今日から、通常営業再開です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
気になる、台風10号はというと・・・。
今回も、大きな被害を残すこと無く
無事に過ぎ去っていきました~![]()
![]()
ホッと、一安心![]()
![]()
ここ最近、毎週のように台風に見舞われて・・・。
もう、懲り懲りです![]()
![]()
2日ぶりに、お天気写真を撮りに行くと・・・。


イーフビーチ入口の道路に、砂が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
道路の端の方にも、少しだけ![]()
![]()


雨が少なく、南風の強~い台風の時は
道路一面、砂まみれになるんですって![]()
![]()
幸い、僕が久米島に住み始めてから
砂まみれ台風は、まだ無しっ!
でも、油断せずに・・・。
台風対策は、しっかりしないとですね![]()
![]()
![]()
![]()
明日からは、久々の海![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
島の北側の海は、だんだんと静かになってきています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ツルンツルンの海が、待ち遠しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


潮:若潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


基本的には、晴れだったんですが
急にザーザーと、雨が降ったり![]()
![]()
風は強く、雲の流れが速かったり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って感じで、不安定なお天気でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、台風対策の1日でした![]()
![]()
![]()
お店の外にある、テーブルや椅子等々を
風で飛ばされない様に、お店の内に入れる作業をして・・・。
昨日、陸上げしたLanaの台風対策も
バッチリしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


6月上旬に、久米島にやって来たLanaですが
陸上げするのは、もう3回目![]()
![]()
![]()
少しずつスムーズに、陸上げ出来る様になりました![]()
![]()
![]()
![]()
この作業になれるのは、微妙な気持ちですけどね![]()
![]()
![]()
ロープを駆使して、ガッチリ固定![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


これで、ひとまず安心![]()
![]()
![]()
![]()
守り神のヤールーに、あとは守ってもらうのみ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ヤールー、頼むよ~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
時間が経つにつれ、少しずつ風が強くなってきてます![]()
![]()
予報では、明日がピークになりそう![]()
![]()
今回の台風も、大きな被害が出ません様に![]()
![]()
![]()
最後に、臨時休業のお知らせです。
台風10号の接近に伴い、勝手ながら下記の期間を臨時休業とさせて頂きます。
2018年7月21日(土)~22日(日)
臨時休業中は、ブログもお休みさせて頂きますね。
臨時休業中の緊急連絡先は、下記の通りです。
※ TEL:080-6116-8131 ※ (戸田の携帯電話です)
お問合せ&ご予約等のメール返信は、通常営業再開後に順次早急に行います。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ時々雨
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

