皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

写真では、わかりづらいですが
連日の晴れ
が、継続中です![]()
本当に、暖かいです![]()
っと、言いたいところですが・・・。
急に暖かくなってしまったので、暑すぎます![]()
![]()
いやいや・・・。
そんな贅沢なことは、言ってはいけませんねっ![]()
![]()
そんな今日は、お客様のお送りだけ・・・。
ダイビングは、お休みです。
ということで、お出掛けしましょう![]()
![]()
未踏の地、タチジャミへ![]()
![]()
タチジャミは、駐車場から約250段の階段を下り
さらに、海岸を進んだところにあります。
その道中、階段を下ったところには
天宮城(アンマーグスク)の登場です![]()
![]()
![]()


奥武島の畳石と、同様の成り立ちをしていて
畳石を横から眺めると、このように見えるそうです![]()
![]()
なんだか、とっても独特のかたちですね![]()
![]()
そんな、天宮城(アンマーグスク)を過ぎて
さらに、タチジャミへ向かう道中
次は、けもの道が登場しました![]()
![]()


この道を見て、思い出すのは
もちろん、『トトロ』ですよねっ![]()
![]()
ここを通りすぎたら、トトロに出会えるのでは![]()
![]()
っと、本気で思っちゃいました![]()
![]()
けもの道を抜け、ついに見えたのが
タチジャミです![]()
![]()
![]()


屏風のような岩・・・。
高さ40m・横幅70m・厚さ5mの岩が
なんとも、絶妙なバランスでたってるぅ~![]()
![]()
迫力満点の、自然の建造物でした![]()
![]()
![]()
今日は、自然の力の偉大さを
改めて、実感することができた1日でした![]()
![]()
上手く、自然と共生することを
大切にしなくては、いけないですね![]()
![]()
潮:小潮
風向:南
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし


与那国の立神岩は見たけど、久米島のタチジャミは見たことないですね
お店から遠いの?
けもの道は、トトロがでるにはちょっと明るすぎ?
黄色い人さん
久米島のタチジャミも、機会があれば
是非、見に行ってみてくださいね
お店からは、車で20分程で行けますよ
そうなんですよね…。
もう少し、日が陰っていたほうが
トトロの雰囲気に、近かった気がします