皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

午前中は写真の通り、青い空が広がっていましたが![]()
時間が経つにつれ、雲行きが怪しくなり![]()
またもや、久米島の一部地域でカタブイ(にわか雨)が・・・。![]()
最近、天気が不安定ですね![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ

たまに顔を出す太陽のおかげで
棚上の生物たちは、元気いっぱいです![]()
![]()
恥ずかしげもなく、鼻毛をちらつかせる
モンツキカエルウオ様![]()

※過去画像より※
逃げた穴が小さかったのか
身体が半分ぐらい、外に出ていましたけどね![]()
こちらは、ボンボンみたいなイソギンチャクを振りかざす
キンチャクガニ様![]()

※過去画像より※
見るたびに、思うのですが・・・。
このイソギンチャクは、一体どこから調達してるんだ![]()
名前も「カニハサミイソギンチャク」と、そのまんまだし![]()
謎だ・・・。![]()
最後は、普段動かないウミウシですが
今日見付けたシライトウミウシ様は、背筋運動をしてましたよ![]()

いやぁ~、見習わなくちゃ
って思うほど
頑張っていましたね![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
最近は、夜になると雷がゴロゴロ鳴ります![]()
![]()
怖くはないんですけど、うるさい・・・![]()
![]()
これは、季節の変わり目を意味しているのか![]()
![]()
夏も好きだけど、秋も好きだから楽しみだな![]()
![]()
なんたって、食欲の秋ですからね~![]()
![]()
でも、シライトウミウシ様に負けないぐらい
運動も頑張らないと、太っちゃうな・・・![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ時々雨
気温:30℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:ノースライン、コーラルガーデン、フィッシャーマンズコーナー

