皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

朝から、ドバーっと雨が降っていましたが![]()
お昼頃には、「あれッ?」って思うぐらい穏やかに![]()
風も強く吹いたり、ピタッと止んだり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
不安定な天気となりました![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ



今日も、いつもの定位置に居てくれたコブシメ![]()
![]()
いつ見ても、美味しそうだなぁ~![]()
![]()
っと思い、あらゆる角度から観察してみました![]()
![]()
まずは、真正面から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ん~・・・。
このたれ目を見ると、食べるのが可哀そうに思えてきますね![]()
![]()
![]()
![]()
次は、真横から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


いい角度ですねぇ~![]()
![]()
![]()
コブシメの身は、刺し身、汁物、燻製にすると
美味しいらしいですよ![]()
![]()
![]()
![]()
最後に、真上から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


この肉厚な感じが、たまりませんね~![]()
![]()
なんと、コブシメの甲骨は
漢方薬としても利用されるらしい![]()
![]()
つまり・・・。
コブシメは、どの部分も美味しい
と言う、結論に至りました![]()
![]()
![]()
って、潜りながら何を考えているんだか![]()
![]()
![]()
![]()
コブシメを観察した後、アオウミガメも居ましたよ![]()
![]()


さすがに、アオウミガメを見て
食べるという発想には、至りませんでしたね![]()
![]()
・・・・。
そりゃそうか。
さてさて。
ここ最近、季節の変わり目のせいか![]()
![]()
風向が、コロコロ変わります![]()
![]()
日によっては、今日みたいに島の両側で潜れることも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
雰囲気が違う、島の北側と南側で潜れるのはラッキーですけどね![]()
![]()
明日は、どこのポイントで潜れるのかな![]()
![]()
明日は明日の風が吹く
ってこと、ですかねぇ~![]()
![]()
☆☆☆春季休業のお知らせ☆☆☆
勝手ながら、下記の期間を春季休業とさせて頂きます。
『2013年4月1日(月)~4月21日(日)』
それに伴い、期間中のブログ更新もお休みさせて頂きます。
春季休業中に頂いた『お問い合わせ』や、『ご予約フォーム』等の返信は
通常営業再開の4月22日(月)以降より、順次行います。
お急ぎの方は、下記の電話番号までご連絡頂ければ助かります。
TEL:080-6116-8131(戸田携帯)
何かとご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
潮:中潮
風向:南西⇒北北東
天気:雨後曇り
気温:21℃
水温:21℃
透明度:20m
ポイント:キャニオン、トリノクチ、ウーマガイ

