皆さま、こんにちは
オノです

今日も快晴の久米島です



朝はちょっと雨もパラついたのですが
一瞬で止み、その後はご覧の通りの青空です

雨も大切なのは分かりますが、
なんだかんだ言っても、やっぱり太陽LOVEです

そんな本日は2チームに分かれてファンダイビングへ
行ってきました。
昨日一番好きだと宣言しましたこの子。


イソギンチャクの中を忙しく動き回る姿が
なんともCUTE

最近カクレクマノミのいるイソギンチャクには
た~くさんのミツボシクロスズメダイ(黒い子ね)
がいるんです。
邪魔なのか「あっちいけよ

ツンツン攻撃を仕掛けてました。
そんな姿もLOVEです

さて、そのイソギンチャクには
こんな子もた~くさん居たんです。


このイソギンチャクに10匹くらいはいましたね

わりとイソギンチャクから離れないかと思いきや・・・


外へふら~っと冒険しに行ってみたり。
意外と好奇心旺盛なんだなぁと感心してました。
このあと、ちゃんとイソギンチャクへ辿り着いてました。
撮ってきたカメラのデータを見ていたら
こんなエビもいました。


こちらは洞窟の中からこんにちは


長い触角なので、隠れているけど
すぐに発見されちゃうんだよね。
でもこの触角だけでもかなり迫力は満点です

そんなわけで、今日は終わってみたら
大小のエビ祭りでした。
そういえば、Yさんがおやつで食べたのも
「エビせん」だったしね

あ、そうそう3本目には久々にトンバラに行ったんですが
相変わらずサイコーーの透明度&魚影の濃さでしたよ~

トンバラの吸い込まれそうなブルーには
ただただため息です・・・・

明日もお魚に囲まれて、幸せ~~な
ひと時を過ごしたいと思います☆
潮:長潮
風向:午前北より、午後は東より
天気:快晴
気温:32℃
水温:29℃
透明度:15~30m
ポイント:シチューガマ・ナングチモドキ・トンバラ

