皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

写真では、雲が多めに見えますが・・・。
真っ青な青空が広がりましたぁー![]()
涼しい風が、ぴゅるるるぅ~![]()
でもでも。
太陽の陽射しは、ビンビンっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということで、暑っっっ![]()
![]()
![]()
1日陸上生活だと、夏のような![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は![]()
![]()


やって来ました![]()
![]()
![]()
2013久米島マラソン![]()
![]()
![]()
あれ・・・。
2012年の久米島マラソンは、ついこの前だったような![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、マラソン恒例の景色を見て![]()
![]()
![]()
1年の経過の早さを、しみじみと感じるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ということは、さておき![]()
![]()
![]()
スタート前の1枚を![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島島民のKちゃん![]()
![]()
![]()
![]()
そして、リピーターのTちゃんと明日はダイビングにご参加予定のお友達![]()
![]()
![]()
![]()
みーんな、ハーフマラソンにエントリー![]()
![]()
![]()
スタート前の清々しい笑顔を頂きましたぁー![]()
![]()
![]()
みんな、楽しく頑張ってねぇ~![]()
![]()
っと、スタートを見届けました![]()
![]()
![]()
それから、通行止め多発中の島内を![]()
![]()
![]()
ぐ~るグルっと回って、応援係の任務を遂行ですっ![]()
![]()
![]()
2度目の応援係ともなってくると・・・。
慣れてくるもんですねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハーフマラソンの折り返し地点にて、応援&ヒロシの通過待ち![]()
![]()
・・・。
・・・・・・。
すると、去年よりも早いペースでやって来ましたぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


走るのも、2度目になると慣れてくるんですかねぇ![]()
![]()
折り返したところを無事に見届け![]()
![]()
![]()
またまた、移動ですっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
次は、ハーフマラソンの18km地点で声援を送り![]()
![]()
・・・・・・。
ゴールの仲里野球場へ![]()
![]()
今年もココで、完走の瞬間を見届けないとねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もう来る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もうそろそろ来るでしょ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと見つめる視線の先に、ヒロシは来ない![]()
![]()
戸田さんは、恒例の・・・。(←去年とビックリするくらい一緒っ![]()
![]()
![]()
![]()
『ヒロシ、まだかぁ・・・。』
『ヒロシ、大丈夫かぁ・・・。』
『ヒロシ、遅くない???』
なんてことを連発っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2度目の応援でも、最後の最後・・・。
ゴールの瞬間を待つ時間は、長く感じるっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っという現象には、慣れないようです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まっ、そのくらい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんのヒロシ愛は、継続中ってことなんだろうねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そしてそして![]()
![]()
![]()
待ちわびたゴール![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


今年も完走、おめでと~う![]()
![]()
![]()
意外と清々しい笑顔![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
去年よりも余裕だったのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて思っていると・・・。
ヒロシの左手が・・・![]()
![]()
![]()
おもむろに伸びてきましたっ![]()
![]()
![]()


んんん・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その左手の先には、一体何が![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


わぁおっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
コースロープを張るための、棒を・・・。
杖にしちゃってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヒロシ・・・。
おじいちゃんのようになってるよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・。
それだけ全力で走ったってことですね![]()
![]()
![]()
そんなヒロシの姿を見て・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『やっぱり来年は出てみる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんてことを、真剣に検討し始めた方が約1名![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『来年はもう出ない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、無駄な抵抗をしようとする者が約1名![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
んふふ~![]()
![]()
この結果は、1年後~![]()
![]()
![]()
どんな展開が待ってるかなぁ・・・。
潮:小潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:25℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし


完走おめでとう!
この疲労感と達成感がいいよね。
来年は皆で楽しもうよ。
じゅせいらさん
有難うございます
じゅせいらさんも、お疲れ様でした
あの達成感はいいですよね~
この疲労感は、あと何日続くのやら・・・
来年は、『皆で』走って楽しみたいですね(笑)