皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

午前中は、どんよりした雲のおかげで![]()
パラパラと雨が降っていましたが![]()
午後からは、夏日のような天気になりました![]()
最高気温は23℃ですが、体感温度はもっと暑かった![]()
久米島では、早くも紫外線対策が必要かもしれません![]()
![]()
そんな今日は、節分の日ですね![]()
節分って、本当は『立春、立夏、立秋、立冬』
季節の変わり目毎にあるようで、その前日が節分と呼ばれているらしい![]()
ただ、季節は『春夏秋冬』と書くように、一年の始まりは『春』ってことで![]()
立春の前日である2月3日が節分として、メジャーになったんですって![]()
![]()
僕の家では、節分の日は豆まきするだけだったので![]()
![]()
大人になって、初めて恵方巻きって文化を知り![]()
![]()
今まで、やったこともありませんでした![]()
![]()
ってことで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マナミ先生に教わり、恵方巻きを正しい食べ方で食べてみました![]()
![]()
まずは、コンビニで買ってきた恵方巻きのラップを外し![]()
![]()


今年の恵方の方角に向かって、お願い事を思い浮かべながら![]()
![]()


喋らず、一人黙々と食べる![]()
![]()
![]()
![]()


この絵、シュールだなぁ~(笑)
外で黙々と食べていると、周りにジロジロ見られる![]()
![]()
ちょっと恥ずかしかったです![]()
![]()
でも、しっかりお願い事をしておいたので今年はバッチリ![]()
![]()
・・・・・、なはず![]()
![]()
無事に、恵方巻きという文化を初体験した後は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターのF様ご夫妻と一緒に、楽天イーグルスのキャンプを見学してきました![]()
![]()
天気にも恵まれ、選手の皆様も活気づいていましたよ![]()
![]()


昨シーズン開幕投手を務め、シーズン15勝を挙げた![]()
![]()
新エースの則本昂大投手が、ブルペンで投げ込んでいました![]()
![]()


他にも、期待の大物ルーキー松井祐樹投手も一軍からキャンプスタート![]()
![]()


一番左端の背番号1の選手です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだ緊張しているようで、守備練習でアタフタしていましたが![]()
![]()
甲子園の奪三振記録を樹立した、この投手には期待大です![]()
![]()
F様ご夫妻は、海でも陸でも色々なものが見れたようで![]()
![]()
大変満足して頂けたご様子でした![]()
![]()
良かったぁ~![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしておりま~す![]()
![]()
・・・・・。
さて、僕は明日もキャンプの見学に行ってこよっと![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:雨後晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

