久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【2014年1月】の記事

組体操!?シンクロナイズドスイミング!?

ダイビング 2014/01/31

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

真っ青~な青空が広がりましたぁ

時間の経過と共に・・・。

気温はみるみるっ

みるみる上昇ぉーーー

そして、最高気温は23℃

出ましたっ

ポカポカ陽気ぃ~

間違って着込み過ぎると・・・。

汗かくぅ~

というハプニングを招いてしまいそうなくらい(←結構ギリギリでした

最高の陽気に包まれました

そんな今日は、島の北側のポイントで

元気に2DIVEしてきましたよ

久々の再会を果たしましたぁ~

いぇ~い

・・・んんん

誰とかって

そりゃぁ~、もちろん

愛しのあの子でしょぉー

そうです、マンタちゃん

マンタ登場

なんと、2枚のマンタちゃんが登場

わぁぁぁ~出たぁ~~~

っと、久々の登場に・・・。

若干テンパってみたり(←一応、こそっとね

でもでも

予想以上に、のんびり屋さんだったので(←のんびり屋さん最高

じっくり観察に成功しましたぁー

だってね

スイーンっと泳ぎ去っちゃった

マンタ逃げる

まっ、水中での出会いだから・・・。

仕方ないよねっ

っと、思っていると

クルっと旋回

マンタ一直線

一直線に、ピシーっと並んじゃったぁ

うししぃ~

なんてお行儀の良い子たちなんでしょ

っと、そのまま観察を続行していると

次は

マンタ重なる

平行に重なり合っちゃったぁ

おぉぉぉ~

まるで・・・組体操

完全に見入ってました(←怪しい気配・・・

すると

クルンっとひねりを入れてきましたよー

しかも、シンクロしてました

・・・・・。(←あれ、写真は

ということは・・・シンクロナイズドスイミング

・・・・・・。(←ねぇ、写真はー

まっ、その瞬間はガン見していたので

うっかり写真を撮り忘れるという失態

テヘッ(←やらかした

まっ、想像力のある皆さんなら目に浮かぶよねっ

そして、優雅に泳ぎ去っていったのでしたぁ~

そんな演目を、F様ご夫妻と貸切で堪能し

なのでした

リュウキュウキッカサンゴ

明日も、太陽の光がサンサンと降り注ぎ

ステキな出会いが訪れますよーに

潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:23℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ、イチュンザー沖

コメント (0)

花文字

その他 2014/01/30

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

写真では、やや雲が多く感じますが・・・。

今日も、昨日に引き続きの快晴でしたよ~

角度によっては、こんなにキレイな青空も見えました

青空

まさにスカイブルー

ダイビング日和の一日でした

が、しかし

そんな今日は、残念ながら海仕事は休み

・・・・・はい

気持ちを切り替えて

久米島は、明日から楽天イーグルスがキャンプの為に来島します

空港では、久米島高校の園芸科が作った花文字が飾られているので

見に行ってきましたよ~

祝日本一

楽天イーグルスが日本一に輝いたこともあって

花文字は、もちろん祝日本一!!でした。

花文字

この花文字には、1800鉢の草花を使っているそうです

これを作るのに、どれだけ時間がかかったんだろう・・・。

使っている花は、マリーゴールド、ベゴニア、シロタエギク、コリウス等

色々な花を使って、彩り豊にしているわけですね~

それぞれの花言葉からも、応援のメッセージみたいなものが伝わります

マリーゴールド⇒生きる

シロタエギク⇒あなたを支える

ベゴニア⇒幸福な日々

コリウス⇒健康

この久米島キャンプが、怪我することなく無事に終わり

選手の方々が、次のシーズンも活躍できますように。

そして、これからも被災地の方々の希望であって下さい。

その為に、今年のキャンプも久米島全体で支えますよ。

花言葉を紡ぎ合わせると、こんなメッセージがあるんじゃないかな~

っと、勝手に思っていました

花言葉も、一つの花に一個だけではないので

あくまでも、僕個人の勝手な解釈ですからね

もちろん、そんな意図が無くても

久米島全体で、楽天イーグルスを応援することには変わりない

今年も、目指せ日本一

さてさて。

明日は、旧正月ですね

沖縄の多くの家庭が、今では新暦で正月を祝いますが

沖縄本島の一部地域や離島では、旧正月も祝う習慣が残っています

お年玉が2回貰えるわけではありませんよ

お隣の中国とかでは、盛大に旧正月を祝うことで有名ですよね。

イベント事がいっぱいあって楽しそう

明日は海仕事なので、お年玉的なサプライズがあることを祈ります

なにか出るかな~

潮:大潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

旬の食材

その他 2014/01/29

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

太陽が元気に活動し、まさに快晴の一日でした

やっぱり太陽が出ているだけで、体感温度が全然違いますね

週間天気予報によると、20℃越えの日が続くようなので

もう春の到来なんですかね~

暖かいおかげで、あちこちでキレイな花が咲いています

そんな今日は、旬の食材を求めて

島を探索してきましたよ

まずは、海岸沿いを歩いていて見付かるのが・・・。

アーサ①

これは、アーサですね

沖縄の岩場に生える緑色海藻のことで

別名:あおさ、とも言います。

アーサ①

アーサは高タンパク質で、ビタミンCも豊富

食物繊維を多く含んでおり、身体にも良い食べ物なんですよ

そして、道を歩いていると畑一面に広がるサトウキビ

サトウキビ①

身長188cmの僕が隠れてしまうほど大きいんです

沖縄はどこに行っても、サトウキビ畑がいっぱいありますよね~

サトウキビ②

サトウキビ畑の人たちは、これを頑張って収穫するわけです

収穫したら、縄で縛ってまとめて置いておく

サトウキビ③

この時季になると、サトウキビをいっぱい積んだ車を目にします

収穫したサトウキビは製糖工場に持って行き、そこで砂糖に変わるわけです

背の高いサトウキビを収穫するのは、本当に重労働だと思います

なので、地元の子は収穫のお手伝いをするんですね

エライ

こうして、自然の恵みや農家の人たちの頑張りのお蔭で

僕らもご飯を食べれているんですね。

もっと食材や生産者の方々へ感謝を込めて

「いただきます」をしないといけないな~

さてさて。

ここ最近、久米島の自然を肌で感じています

浜大根、浜ほうれん草、寒緋桜、アーサ、サトウキビ

って、ほとんど食べ物ですね

もう少ししたら、もずくのシーズンも始まります

旬の食材ってのは、探せば何かしらあるものなんですね

そして、このブログを書いていたらお腹が減ってきた・・・。

ヨシッ

今日は、アーサのかき揚げでも食べに行こうかなぁ~

潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

2匹仲良く♪

ダイビング 2014/01/28

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

ど~んよりした雲が、一日中空を覆っていました

たまに、パラパラと雨が降る時も・・・。

風向は、やや南寄りだったので寒くはなかったんですけど

天気予報では、晴れマークだったんだけどな~

太陽が顔を出せば、もっと暖かかったのに

そんな今日は、島の北側のポイントで

2DIVEしてきましたよ

多少うねりはあるものの、魚にとってはそんなの関係ねぇ

棚上では、グルクンたちが元気に群れていました

魚たち

イソマグロも、バビューンっと通り過ぎたり

イソマグロ

ホワイトチップは、2匹仲良くすやすや眠っていました

ホワイトチップ

可哀そうなことに、前で寝ている子の尻尾が

後ろの子の頭に乗っていました

前で寝ている子は、どんだけ寝相が悪いんだよ

って、僕も人のことは言えないんですけどね~

朝起きたら、ベッドから転げ落ちていることもあるぐらいですから

最後は、マクロのヒトデヤドリエビで〆です

ヒトデヤドリエビ

個体によって、体色が異なる子で

中には、真っ白な子も居るんですよ~

この子をウルトラマンって呼ぶ人も居るらしいのですが

僕には、ウミウシカクレエビ同様にバルタン星人に見えますね

今日は、ワイドにマクロに楽しい一日でした~

さてさて。

早いもので、もう1月も終わりますね・・・。

久米島の2月と言えば、楽天イーグルスのキャンプでしょ~

今年は、田中将大投手が抜けたものの

期待のルーキー松井裕樹投手が、1軍でキャンプ入りですからね

僕の高校野球は、夏の大会で彼の居た高校(桐光学園)に敗れて終わりました

もちろん当時、彼は居ませんでしたけどね

という理由で、勝手に親近感を覚えています

楽天イーグルス、今年も頑張ってほしいです

・・・・・。

あっ

海は、ザトウクジラにハンマーヘッドシャークと大物が揃う時季でもありますからね

ついつい野球熱が入って、海のことを忘れてしまうところでした

潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ

コメント (0)

準備は着々と♪

その他 2014/01/27

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

昨日の雨模様から、ドンドン回復

いつの間にか、青空も広がりましたぁ

ちょっとずつ・・・。

ちょっとずつ、気温も上がり

過ごしやすい1日となりました

・・・にゃはっ

週間天気予報を見ると

予想最高気温は、ずーっと20℃以上

ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

やっぱりココは・・・。

南国なんだねぇー(←沖縄だという事を忘れている模様です

っと今更ながら、再確認したのでした

南国なんてことは、すっかり忘れちゃってたけどさぁ~(←沖縄にも冬はあるから仕方ない

そんな南国だからこそ

今年も、東北楽天イーグルスの選手の皆さんが

春季キャンプにやって来てくれるわけですよー

その来島まで・・・あと4日っ(←1月31日ですよぉー

(@ ̄□ ̄@;)ワァォ!!

いつの間にか、1月も残り僅かじゃないですかぁー

早っっっ

ホント、月日が経つのが早すぎますね(←そりゃ、歳とるハズです

なんていう話は置いておいてっ(←お決まりの脱線だったんだ

東北楽天イーグルスのキャンプインは2月1日

ということは・・・

例年、久米島野球場に設置されるブルペンは・・・。

もう完成してるのかなぁ~

っと、調査へやって来ました

結果は・・・

完成

すでに、バッチリ完成ですっ(←去年も一昨年も見に来たなぁ

周囲には・・・。

野球場や屋内練習場の準備をしている方がウロウロ

野球場の様子も覗いてみたいなぁ~

っと、一瞬思ったけど

お邪魔になるといけないので・・・。(←本当は、注意されたら恥ずかしいので

そそくさと退散ですっ(←小心者なのでした

そして、数日後には東北楽天イーグルス一色に染まる島内を

キョロキョロしながら、Let’sドライブ~(←あっ、脇見運転じゃないですよ

ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!

すると、道沿いにはのぼりがズラズラ~

のぼりがズラズラ1

あっちもこっちも

のぼりがズラズラ~

のぼりがズラズラ2

っと、歓迎の準備が着々と進んでいました

毎年見かけるデザインのぼりたち

・・・・・・。

その中にっ

おNEWののぼりを発見です

のぼりNEW

見事、『日本一』になっちゃいましたからねぇ~(←おめでとうー

そりゃぁ~

おNEWののぼりも登場しちゃいますよねぇ~

うふふっ

来年も、こののぼりが見れるように(←もう1度、『日本一』になってもらわないとねっ

キャンプ中は野球場へ応援に行っちゃおうかなっ

潮:中潮
風向:北東
天気:曇りのち晴れ
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

朝散歩

その他 2014/01/26

皆さんこんにちは、まなです

早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

今日の天気

朝、家を1歩出たら・・・雨

っていうパターンのやつでしょぉ~

だって、昨日から雨予報って言ってたもんねぇ~

っと、覚悟を決めて玄関を開けると

(๑°ㅁ°๑)アレ‼✧(๑°ㅁ°๑)アレ‼✧(๑°ㅁ°๑)アレ‼✧

雨っ、降ってなぁ~い

やったねぇ~

っと、それだけで一気にテンションアーップ(←単純です

そんなラッキーな日は、朝からお散歩しーちゃおっと(←たまには歩かないとねぇ

お散歩と言えば、やっぱり海沿い

・・・・・・。

おっとぉ

今日のお天気のご紹介が終了してないのに

本題に入るとこでした(←ぎりぎりセーフ

その後のお天気は・・・

予報通りに雨が降り

上がったりまた降ったり

でも、急激な寒さはやってこなかった

こりゃ、もうすっかり春ですなっ(←勝手に春宣言出ちゃいましたぁー

よしっ

それでは、本題へといきますよぉー

見事、朝散歩場所に選ばれたのは・・・

奥武島です

畳石のところからテクテク(←しっかり歩けよー

朝焼け

雲は多いけど・・・。

そんな朝焼けがステキでした

そして、水平線もバッチリ見えていたので

近隣の島がクッキリです(←写真では無理あるかぁ~

お散歩をしていると、道端に咲く花に・・・。(←もしや、歩みを止める口実

当然の如く、足を止められ(←あぁ、止まっちゃった

写真を撮ってみる

花

この写真撮影の裏側では

角度はこの方がいいかなぁ~。

もう少し、こうかなぁ~。

(´-ω-`)う~む(´-ω-`)

この設定の方が、いいんかなぁ~。

っと、ぶつぶつぶつ・・・。

独り言連発のカメラ練習タイムがスタートしていたのでした(←もちろん、周りには人影ナシです

するとっ

カサカサっと動く気配(←人影チェックは完璧なのにぃー

えっ、誰ーーー

っと振り返ると

ヤドカリ

ヤドカリちゃんがトコトコやって来ました

そんな、足場の悪い所を歩かなくてもぉ~

っとお節介を焼いて

歩きやすそうな場所へ、勝手に誘導ぉー

枝の方へ

なのにっ

向かう先は、足場の悪い枝の方(←本当にお節介だったんだよ

そんなヤドカリちゃんが、可愛くって可愛くって

見つめ続けていると

・・・グサッ

枝刺さる

枝がヤドカリちゃんへヒットーーー

なんてお茶目な子なんだぁ

っとしばらく見守っていると・・・。

雨がパラパラ(←まだ歩いてないよ

きっとこれは・・・帰りなさい

の合図だと察知したので、朝散歩はこれにて終了~(←早っ

本気で歩くお散歩は・・・。

また今度

潮:若潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (2)

海も陸も楽しい一日

ダイビング 2014/01/25

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

この写真は、お昼過ぎに撮ったので晴れていますが

「今日は、晴れって天気予報で言ってたのに・・・」

って思うぐらい、午前中は雲だらけの天気でした

でも、時間が経つにつれて晴れ間が見え始め

午後からは、天気予報通りでしたよ

そんな今日は、島の北側のポイントで

体験ダイビングをしてきました

久しぶりに、島の北側のポイントで潜りました

相変わらず、グルクンは元気に泳いでいましたね

グルクン
※過去画像より※

グルクン

列を成して泳ぐ姿が、またキレイなんですよね

グルクンは、たまに面白い動きをしてくれるから好きです

そして今日は、やたらとウツボが多かった気がします

ドクウツボ
※過去画像より※

ドクウツボ

ハナビラウツボ
※過去画像より※

ハナビラウツボ

ウツボは、別名「海のギャング」とも言われていますね

味は淡泊で身が硬く、フグのような食感なので美味しいらしい

でも、全体の2割しか刺身にする部分がないとか

そんな、ウツボまつりの体験ダイビングにご参加頂いたO様ご夫妻

記念写真

この写真を撮った時は、残念ながら雲が多かったですね

それでも、水中に入ってしまえば問題なし

練習の甲斐あって、お二人とも上手に潜られていました

次はCカードを取得して、色々な生物を観察しましょーーーう

さてさて。

今日が、桜まつり本番(?)でした。

フェリー乗り場の近くにある、ふれあい広場では

KU-1グランプリが開催されていましたよ

桜まつりKU-1グランプリ会場

僕らも、お昼ご飯を兼ねて行ってきました

美味しそうな食べ物がありすぎて・・・。

KU-1グランプリ

ついつい、食べ過ぎちゃいました

お腹のラブリングに、拍車がかかるぜ

投票もあるようで、美味しかった食べ物に投票してきましたよ

投票棒

夜からはライブがあるので、夜桜を見に行くついでに

また会場にも足を運んでみようかな~

今日は、海も陸も楽しい一日になりました

潮:長潮
風向:南南東
天気:曇り後晴れ
気温:21℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:ウーマガイ

コメント (0)

ちょっとお茶でも・・・

その他 2014/01/24

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今日の天気は最高でした

太陽が燦々と活動し、風も心地よく吹いて

春の陽気を感じさせる一日でしたね

雲一つない青空が、とってもキレイでしたよ

そんな今日は、桜まつりに行ってきました

って言っても、本番は明日なので

桜を見に行っただけなんですけどね

初日は、アーラ林道から行ってみよう

っと、車を走らせること約15分

いい感じに、桜が咲いていましたよ

寒緋桜①

まだ、満開とまではいきませんが

青空と桜のピンクがキレイでした

そして、今日からアーラ林道では

茶屋が設置されているとのことだったので

休憩がてら、ちょっとお茶でも嗜もうと行ってみました

茶屋①

茶屋発見

とりあえず、かけつけ一杯・・・。

・・・・・。

茶屋②

誰もおらんやん

え?もしかして、お茶は持参する感じ?

なるほどね~

・・・・・。

って、んなわけあるかぁーーー!!!

よくよく、パンフレットのイベントプログラムを見てみると

茶屋は、11時~16時までしか開いていないらしい

この写真を撮ったのが16時ピッタリ

撤収早いな~

また行く時は、しっかり時間を確認してリベンジします

次は、絶対ここでお茶を嗜んでやる

っと、桜を撮りながら決意しました。

寒緋桜②

さてさて。

明日も、天気がすごい良さそうですね

予報によると、気温も22℃まで上昇しそうです

ポカポカ陽気になること間違いなし~

って、島の天気は変わりやすいから油断しない方がいいですね

明日も晴れてくれたら、もっと桜が咲きそうな気がする

桜まつり本番には、満開の桜が見れますように

潮:小潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:20℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

久米島桜まつり

お知らせ 2014/01/23

皆様、こんにちはヒロシです。

楽天イーグルスの田中将大投手が、ヤンキースに移籍ですね。

去年、キャンプ中の田中投手のピッチング姿を見ておいて良かった

ヤンキースでの活躍を期待しています

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

昨日の寒さが嘘のようだ

太陽が元気に活動し、ポカポカ陽気になりました

昨日のブログでは、『ダウンジャケットが手放せません』

なんて言っていたけど、ダウンジャケットを着なくても過ごせる

やっぱり、暖かいっていいなぁ~

そんな天気に恵まれた今日は

一人黙々と、店内外の掃除をしていました

まずは、日頃からお世話になっている車から

車

2台とも白いだけに、すごーく汚れが目立つんですよね

でも、キレイにしてあげると眩しいぐらい車体が光る

・・・って、かなり大袈裟ですが

太陽のパワーで乾きも早く、ピカピカになりましたよ

お次は、お店の扉をキレイにキュキュキュっと

扉

キレイすぎて、ガラスが無いみたいだぜぇーーー

・・・っと、ブツブツと独り言を呟きながら

テンション上げていました

掃除が一段落し、ちょっと休憩しながら外を眺めていると

いきなり、ドシャ降りの雨が・・・

なにぃーーーーー!!!

天気予報では、雨が降るなんて一言も言ってなかったのに

せっかく洗車したのに・・・っと、嘆いていたら

虹

キレイな虹が見えました

ラッキー

なんか良いことあるかも~

っと、雨に濡れた車の怒りはすっかり忘れちゃいました

いつかは、虹の真下から写真を撮ってみたいな

さてさて。

1月24日(金)~2月2日(日)までの10日間

毎年恒例の久米島桜まつりが開催されます

桜まつり

だるま山園地は、公園を中心に約500本の桜が楽しめ

アーラ林道は、4kmの道のりに約1500本の桜が咲き乱れる

風の噂によると、現在7分咲きとの情報が

期間中は、だるま山園地手前の道路沿いで

18時~21時まで、桜がライトアップされています

絶対、写真撮りに行こう~っと

期間中にご来島されている方は、是非行ってみて下さいね

潮:小潮
風向:北東
天気:晴れ後雨
気温:19℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

浜大根&浜ほうれん草

その他 2014/01/22

皆様、こんにちはヒロシです。

では、恒例の今日の天気から

今日の天気

今朝の気温は、なんと10℃でした

あ~、寒い・・・。

冬でも沖縄は暖かい

って、イメージがあるかと思いますが

住んでみて分かりました

日本の冬は、どこに行っても寒いんだ

ダウンジャケットが手放せません。

そんな今日は、久米島在住のMさんと一緒に

久米島に自生していて、海岸に生えている

浜大根&浜ほうれん草を収穫しに行ってきました

Mさんに、色々と教わりながら海岸を歩いていると

トゥクジム海岸

なにやら、可愛らしい花があちこちに咲いていました

浜大根の花

どうやら、これが浜大根の花らしいです

この下に、大根があるのか・・・。

と、引っこ抜いてみると

浜大根

わぁお

なんと、二股に分かれている浜大根をGET

匂いを嗅いでみると、大根と同じ匂いが

これは、食べれるんじゃないかぁ~

さらにMさんに教えてもらい、発見したのが・・・

浜ほうれん草発見

浜ほうれん草だぁーーー

浜ほうれん草

これは、かじると塩気があって美味しい

サラダとかにしても美味しいだろうな

そして、ひたすら浜大根&浜ほうれん草を抜くこと小一時間

取ったどー!

取ったどーーー

ちなみに、僕が持っている浜大根はほんの一部です

浜大根を26本、浜ほうれん草をビニール袋いっぱい

もう、これだけで晩御飯のおかずができます

今日は、収穫した野菜を使って料理でもしますかね

まさに自給自足

これで魚とか取ってたら、『いきなり!黄金伝説』に出れるんじゃないかな・・・。

今日、浜大根&浜ほうれん草を収穫してて

すごーーーく、楽しかった!!

野菜一つ一つに、ちゃんと個性があって面白い

魚も一緒ですよね

貴重な体験をさせて頂き、有難うございました

潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:15℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

Calendar

2014年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Comment

Archives