皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

昨日の天気から、ガラリと変わり![]()
今日は、燦々と太陽が輝いていましたよぉー![]()
![]()
しかし、風向は東に変わっていました![]()
これは、刻々と台風が近づいている証拠なのでは・・・。
っと、台風のことを考えたら憂鬱になるので![]()
せっかく晴れた今日一日を楽しんでいきましょう![]()
![]()
ってことで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
元気に3DIVEしてきました























君たちは兄弟なのかぃ![]()
![]()
すぐ隣に居座り、一緒の動きをしていました![]()
![]()
そもそも、ここには数個体のピグミーさんが住んでいる![]()
![]()
その数に、思わずビックリしちゃいました![]()
![]()
頑張って台風を耐え抜いてくれよ~![]()
![]()




















ピグミーさんを観察して、ゆっくり棚上に上がってくる途中![]()
![]()
![]()
![]()
目の前に、ドーーーーーンっと現れてくれました![]()
![]()
大きいサイズの子が、ゆっくり泳いでくれたので良かった![]()
![]()
![]()
サプライズ登場に歓喜でしたね![]()
![]()




















ウミウシカクレエビとは名ばかりの子ですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大抵、ナマコに付いていることが多いです・・・。
たまには、ウミウシに付いている子を見たいな![]()
![]()
って、彼ら的には姿を隠せればいいんでしょうけどね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、今日は棚上で面白い子を発見![]()
![]()


分かる人には分かるはず![]()
![]()
真正面からだと、分かりづらいかもしれませんが![]()
![]()
正解は・・・。




















この角度から見ると、象っぽくないですか![]()
![]()
え?僕だけ?![]()
![]()
象が、パオーンってやっているシーンですよ![]()
![]()
・・・・・。
皆様、想像力です(笑)
頑張って擬態していましたが、明らかに身体が大きく![]()
![]()
![]()
![]()
すぐに見付けることができました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
君も、頑張って台風を耐え抜いてくれ・・・![]()
![]()
最後は、集合写真で〆たいと思います![]()
![]()


台風に頭を悩ませるリピーターの皆様です![]()
![]()
しかし、やっぱり晴れた日のダイビングは最高ですね![]()
![]()
陸上はポカポカしてるし、水中は静かで癒されるし![]()
![]()
![]()
自然と笑顔になりますよね~![]()
![]()
果たして、明日はどうなるのか![]()
![]()
明日は明日の風が吹くってことで~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、トンバラザシ

