皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

あれ~![]()
今日は、太陽が顔を出す予報だったんだけどな![]()
全く見ることなく、1日が終わってしまいましたね![]()
もしや、もう梅雨入りしているとか・・・![]()
![]()
いやいや、そんなわけない![]()
![]()
![]()
![]()
早く、太陽の光で光合成しないと・・・![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、2DIVEしてきました





トンバラは、今日もダイナミックな海でした![]()
![]()
グルクンが群れ、あっちこっちに泳ぎ回る![]()
![]()
ここで釣竿をたらしたら、入れ食いなんだろうな~![]()
![]()


テングハギモドキは、ホンソメワケベラにクリーニングされていました![]()
![]()
気持ち良さそうでしたね~![]()
![]()
![]()
顔が、マッサージを受けているサラリーマンのようでした![]()
![]()
あっ、思い出したのは僕の親父ですけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


その後は、元気に泳ぎ回っている様子でした![]()
![]()
まだまだ、頑張ってもらわなければ![]()
![]()


特大のイソマグロが、船の周りをグルグル![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その大きさに、ちょっとビビりましたね![]()
![]()
子分を連れて泳いでいる様子は、チンピラのよう・・・![]()
![]()
って、これはイソマグロに失礼でしたね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


下では、ウツボがにゅ~っと顔を出していました![]()
![]()
この子も、ホンソメワケベラにクリーニングされていましたね![]()
![]()
時折、口をぐわ~っと開いたりしていました![]()
![]()
僕も、掃除されてみたいな~![]()
![]()
って、掃除されたら汚いってことか・・・![]()
![]()
さてさて。
今日のブログ、最後の〆を飾るのは![]()
![]()
![]()
初久米島のYさんご夫妻と集合写真![]()
![]()


前半は、色鮮やかな魚を楽しんで頂き![]()
![]()
![]()
後半は、地形などのダイナミックな海を楽しんで頂けました![]()
![]()
次のご帰島の際は、太陽が出てくれるといいですね![]()
![]()
せめて、明日のお帰りの日だけでも・・・。
お二人とも、有り難うございました~![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:21℃
水温:23℃
透明度:25m
ポイント:トンバラ、ハーフウェイ

