皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

嵐の前の静けさですね![]()
風も落ち着き、昨日と同じような青空![]()
今日を境に、どんどん風が強くなり![]()
台風が近付いてくるのか![]()
![]()
とにかく、今日はダイビング日和の1日でした![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の北側のポイントで、ファンダイビングと体験ダイビングをしてきましたよ



ファンダイビングチーム![]()
![]()
![]()


昨日より、透明度が回復していました![]()
![]()
棚上のスズメダイたちも、気持ち良さそうでしたよ![]()
![]()


その泳ぐ姿をジ~っと見つめるサラサゴンベ![]()
![]()
![]()
しかし、背ビレにヤル気を感じられないですね![]()
![]()
シャンとせい![]()
![]()
![]()
![]()


深場には、可愛いクダゴンベ![]()
![]()
どんどん大きくなっているので![]()
![]()
この調子で、居着いてくれるといいんだけどな~![]()
![]()
![]()
比較的浅めの水深で見れるので嬉しいです![]()
![]()
午後からは、ギンガメアジを狙うも惨敗![]()
![]()
しかも、透明度もイマイチ・・・・・。
明日こそ、何か見れると良いんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングチーム![]()
![]()


体験ダイバーのRちゃん&カードホルダーのAちゃん![]()
![]()
2人仲良く、一緒に潜って頂きました![]()
![]()
![]()
今日は、カメまで見れましたね![]()
![]()


寝ているカメとの記念写真も撮れたようだし![]()
![]()
![]()
楽しんで頂けた様子でした![]()
![]()
![]()
2人とも、またのご帰島お待ちしておりますっ![]()
![]()
さてさて。
気になる台風3兄弟の動向ですが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
9号(チャンホン)が、久米島に向かって直進しています![]()
![]()
今日からウネリが入ったり、海にも影響が出てきました![]()
![]()
![]()
![]()
いつまで潜れるのか![]()
![]()
浅場で写真を撮るのが難しくなってきました![]()
![]()
![]()
でも、台風で海の中をかき混ぜてほしいって思いもある![]()
![]()
しかし、お客様に潜って頂きたい・・・![]()
![]()
なんだかな~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、イマズニ、トンバラザシ

