皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

今日も、涼しげな1日![]()
北風が吹き、爽やかな空気を運んでくれました![]()
最近は、なま暖かい南風だったので![]()
昨日と今日は、気持ち良く過ごせましたね![]()
風向が安定しない!って意味では![]()
![]()
微妙なんですけどね・・・。![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ



島の北側は、台風11号の影響でうねりが・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ってことで、まずは影響の少ない砂地へ![]()
![]()


※Hさんよりご提供※
君、可愛いね~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思わず、チャラ男風に言ってしまうほどの可愛さ![]()
![]()
![]()
![]()
ほど良い大きさで、小学生ぐらいの印象だったかな![]()
![]()


※Hさんよりご提供※
砂地でも、ワイド感たっぷりの写真ですね![]()
![]()
台風後、初めて潜った『中の浜沖』ですが![]()
![]()
キンメモドキやスカシテンジクダイの数が増えてる![]()
![]()
その群れに突っ込むハタを見るのも面白いですね![]()
![]()
![]()


※Hさんよりご提供※
この子たちは、ゆっくり眺めるだけで![]()
![]()
最高の癒しを与えてくれますね![]()
![]()
サンゴから隠れては出て~、隠れては出て~![]()
![]()
あ~、癒された![]()
![]()
他にも、ホタテウミヘビやテンスyg等![]()
![]()
砂地の生物を、たっぷり味わうことが出来ました![]()
![]()
そして・・・![]()
![]()
『3本目は、ビックポイントのトンバラへ!!』
っと伝えた瞬間、乗船していたお客様から歓声が![]()
![]()
行ける時は、行っときましょう![]()
![]()


青い海に、ギンガメアジがポツーン![]()
![]()
他には、カスミチョウチョウウオやアカモンガラが多数![]()
![]()
砂地とは、全く違った雰囲気で楽しめましたね![]()
![]()
明日の海は、どーなるかなー![]()
![]()
うねりの無い、穏やかな海に戻りますように![]()
![]()
潮:大潮
風向:北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:15m~25m
ポイント:中の浜下、中の浜沖、トンバラ

