皆様こんにちは、ダイチです![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


やっと、梅雨らしいお天気になってきたな~![]()
![]()
と思いきや・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
午後からは、しっかり晴れました![]()
![]()
![]()
そんな今日も、ダイビングはお休み~![]()
![]()
![]()
掃除をしたり、お店でお仕事の1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
最近、お魚図鑑にハマって・・・。
時間があれば、パラパラ見ているんですけどね![]()
![]()
![]()
![]()
面白い名前のお魚って、結構いるんですよ~![]()
![]()
![]()


こちらは、有名な『オジサン』![]()
![]()
![]()
見た目のまんま、ヒゲが生えているから!
と、何とも単純な理由![]()
![]()
そして、スマート?なワードが付いたお魚![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


『フェニックススズメダイ』![]()
![]()
![]()
スズメダイって、可愛らしいイメージですが
フェニックス、というワードが付く事で
何とも言えない違和感を感じるのは・・・。
僕だけですね![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、頼りない名前が付けられたお魚![]()
![]()


その名も、『ウッカリカサゴ』![]()
![]()
なんと!
本当は、カサゴでは無いんですって![]()
![]()
![]()
この名前の由来は・・・。
体型や色が、あまりにもカサゴとそっくりだった為
魚類学者がうっかりして、カサゴと間違えちゃったという・・・。
なんとも、気の毒なお魚でした![]()
![]()
だだ、お味は・・・。
「しっかり」美味しいらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ヘンテコな命名をされていたり!
特有の生態を持っていたり!
水中で、その姿を見るだけでは分からない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
新たな発見が目白押しなので・・・。
お魚図鑑が、僕の密かなブームなのでした![]()
![]()
![]()
よ~し!
2日間のダイビング小休止を経て![]()
![]()
明日からは、またダイビング~![]()
![]()
図鑑よりも・・・。
やっぱり、本物のお魚がいいですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北西
天気:曇り後晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報では、やっと梅雨らしいお空模様…。
の、気配を漂わせていたのですが~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


予報を裏切る、青空っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
週明けの天気予報も…。
ずらっと雨マークの記憶が、一転![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れマークが増量~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっかり![]()
![]()
![]()


青空も、夏の色![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早くも、夏の到来を感じられる日々で、嬉しいなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、暦の上で梅雨明け~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って頃になってから…。
「雨を降らせ忘れてた!」っと、お天道様が大暴走して![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バケツをひっくり返したかの様に、雨が降ったり![]()
![]()
それと同時に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海のコンディションも荒れてみたり![]()
![]()
なんて事にならないかが…、心配でなりませぬぅ~![]()
![]()


だって、今は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんなにも、静かな海の日々が続いているからねっ![]()
![]()
![]()
![]()
あっ、連日潜りに行っていたはずなのに…。
ダイビングが一休みの日も、海を眺めに行ってしまう私…。
はははっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
頭の中が、海一色となっている模様です![]()
![]()
![]()
そして、プラプラ~っとお散歩をしていると![]()
![]()
真っ青な空に…。


何処までも、吸い込まれて行けそうな階段![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…を、発見![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…。
しましたが…。
もちろん、吸い込まれませんっっっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
きっと、そんなお散歩も気持ち良い事でしょう~![]()
![]()
![]()
しかし、暑い~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ダイビングには、最適な気温のハズだけど…。
1日陸上生活には、こりゃ暑いねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久々に、丸っと陸上生活を送って…。
♪気象庁さ~ん♪
♪早く梅雨明け宣言、出しちゃおう~っ♪
っと、勝手な妄想ばかりが膨らむのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…梅雨明けしたら、夏だから…。
暑くても、仕方ないと思えるハズ![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


お日様は、相変わらず絶好調![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
GW明けから、梅雨に入っているハズですが・・・。
知らない間に、梅雨明けしちゃったのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、勘違いしてしまう程、晴れてます![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントで、Tさんとファンダイビング![]()
![]()
![]()
青空の下、楽しんできました~![]()
![]()
![]()
まずは![]()
![]()
![]()
![]()


数え切れないくらい大量のグルクンが、前をビューンと横切る![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これが、全部カラアゲになったら・・・。
想像するだけで、満腹になっちゃいました![]()
![]()
お次は、ウミウシの中で
ひときわオシャレさんだな~![]()
![]()
と、僕が勝手に思っている、アカテンイロウミウシ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハイセンスな色合い、赤い点もイカしてるね~![]()
![]()
ダサい僕に、そのセンスを分けてくれないかなぁ~![]()
![]()
そして、ドーンと迫力満点なのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


キノコの様な形の、フカアナハマサンゴ![]()
![]()
この巨大なサンゴ![]()
![]()
![]()
![]()
一体、どれ程の歳を重ねているのでしょう~![]()
![]()
![]()
それから、ハマクマノミのお城![]()
![]()
![]()


10匹程のハマクマノミ達が
お城で、元気に生活してました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅場は、かなり濁りが入り・・・。
ここ・・・、久米島の・・・、海・・・?
っというレベルに、到達する勢いでしたが![]()
![]()
海の生物たちは、みんな元気![]()
![]()
![]()
青かったり、緑っぽかったりと・・・。
様々な、久米島の海の色を楽しんで頂いたTさんも
今日で、ダイビング最終日![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
また、久米島の海に遊びに来て下さいね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
透明度:15~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、アカ下
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ここ最近、1日中ピーカン照りの日が続いていましたが・・・。
今日は、晴れたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
少し、梅雨っぽくなってきたかな~![]()
![]()
って、雨は降ってないんですけどね![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントで、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穴へと降り注ぐ陽射しが、とってもキレイでした~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


神秘的で、パワーがみなぎってきそうな光景です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自然の力って、スゴイな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
続いては![]()
![]()
![]()


ベリーキュートな、ハマクマノミ![]()
![]()
母性本能をくすぐるような、表情・・・。
そんな顔されちゃ、たまんないぜ![]()
![]()
そして、イマズニではお祭り騒ぎでした![]()
![]()
![]()


ギンギラギンに光る、オオメカマスの群れに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ギンガメアジの群れまで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このWパンチは、とっても贅沢でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日で、リピーターFさんは最終日![]()
![]()
![]()
![]()
あまりの天候&海況の良さに、急遽1日延長~。
も、楽しい時間は、アッという間でしたね![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしてます![]()
![]()
そして、今回、初久米島のTさん![]()
![]()
![]()
明日も、久米島の海を堪能して下さいね~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ時々曇り
気温:29℃
水温:25℃
透明度:20~25m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、赤灯台
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


雲一つない、快晴![]()
![]()
日向に居るだけで、汗がダラダラ・・・。
早くも、夏の気配がプンプンです![]()
![]()
これからの時季は、こまめな水分補給が大事ですよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、深場のアイドルから![]()
![]()
![]()


クダゴンベ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大きなウチワの上で、チョコンと休憩中![]()
![]()
![]()
そして、浅場のアイドルも![]()
![]()
![]()


とってもお利口さんの、モンツキカエルウオ![]()
![]()
他ショップのHさんが、ココに居るよ!
っと、指示棒をそっと残しておいてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございますっ![]()
![]()
![]()
続いても、人気者の登場![]()
![]()
![]()


ハマクマノミ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おちょぼ口が、半開きなのはなんで![]()
![]()
![]()
![]()
と思ったら、こっちも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハナビラクマノミ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、大あくびをしているみたい![]()
![]()
![]()
こんなおブスな顔を、カワイイと思ってしまう・・・。
魚たちの方が、一枚上手です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日ものんびり、海を満喫~![]()
![]()
![]()
![]()


リピーターNさんは、今日でダイビング最終日![]()
![]()
![]()
2日間、天候&海況に恵まれて良かった![]()
![]()
またのご帰島を、お待ちしてますね![]()
![]()
![]()
リピーターFさんは、明日も引き続き楽しみましょう![]()
![]()
潮:中潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
透明度:20~30m
ポイント:赤灯台、ウーマガイ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


メッチャ良いお天気![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
このままずっと、快晴が続いてくれたらいいな~![]()
![]()
![]()
最高気温も、29℃まで上がり![]()
![]()
![]()
真夏日も目前![]()
![]()
そんな今日も、他ショップさんの船に相乗りさせて頂き
島の北側のポイントへ、ファンダイビングに行ってきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穏やかな海況と・・・。
青空という最高のコンディション!
カスミチョウチョウウオと一緒に、水中をフワ~っと漂うと![]()
![]()
![]()


極上の癒しとなる事、間違いなしです![]()
![]()
そして、ギンガメアジも調子がいいのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


連日、登場してくれました~![]()
![]()
いつの日か、ドデカいトルネードを期待してるよ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなギンガメアジを眺める、キレイなお魚たち![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


キンギョハナダイに混じって
赤いモヒカン頭の人気者、アカネハナゴイも![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
真っ青な海に、映える~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうっ!
昨日の真っ青な海が・・・。
ポイントによっては、一夜にして、濁ってみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はたまた、時間の経過と共に、青さを取り戻してみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
濁ってたら、ショックなのですが・・・。
そんな事を繰り返して~。
益々、快適な水中になってくれるのかなぁ![]()
![]()
![]()
っと、淡い期待![]()
![]()
![]()
うんっ、多くは望まず![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨なのに晴れてるっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これだけでも、最高のコンディションですよね~![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:29℃
水温:25℃
透明度:20~30m
ポイント:ウーマガイ、イマズニ、イチュンザ下西
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
天気予報は、刻一刻と変化し…。
数日前までは、曇りだの雨だの![]()
![]()
![]()
という予報だった記憶ですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


快晴の青空となりました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いぇ~~~い![]()
![]()
![]()
なんだか、梅雨入り宣言前の方が…。
梅雨っぽかったねっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、感じているのは、私だけではないハズ![]()
![]()
ぷぷぷ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の北側のポイントへ、リピーターFさんとファンダイビングへ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
数日前から、一気に透明度がアップして青~い海っっっ![]()
![]()
![]()
![]()
さらに…。
水温が、急に上昇し始めて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
浅場で、なんと26℃台![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
深場へ行っても、25℃台![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
快適さが、増し増しとなっておりますぅ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ひゃっほぉ~~~い![]()
![]()
という事で、Fさんとのんびりカメラダイブ~![]()
![]()
![]()
![]()


透明度が良いので、光も存分に差し込み![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アカマツカサのシルエットもステキな風景![]()
![]()
![]()
ギンガメアジも、居心地の良い潮なのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ちびトルネードらしきものを形成してみたり![]()
![]()
![]()
かと思ったら…。
急旋回して、大移動![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ジッとして、写真を撮っていたハズのFさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ギンガメアジに、半分包囲される展開に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ある意味、ラッキー![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、ギンガメアジ劇場の背後では![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テングハギモドキが巨大な壁を作って![]()
![]()
![]()
こっちも見てよ!アピール![]()
![]()
![]()
っと、360°方向転換するだけで、群れを楽しめる![]()
![]()
最高の楽園が広がってました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、ズーッとシャッターチャンスを狙い続けていた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ハクテンカタギさん![]()
![]()
いつも、すばしっこく逃げられていたので…。
やっと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと目配せしてくれた![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
っと、勝手に想像して、にんまりするのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この最高のコンディション、言う事無しっ![]()
![]()
![]()
明日も、楽しい海が待っているに違いなぁ~いっ![]()
![]()
潮:大潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:28℃
水温:25℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ、イマズニ、トンバラザシ
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


昨日に引き続き、文句なしの快晴![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海に行きたくなる、夏の様なお天気となりました~![]()
![]()
![]()
![]()
が、しかし・・・。
残念ながら、ダイビングはお休み~![]()
![]()
![]()
今日潜ったら、気持ちいいだろうな~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という妄想を膨らませながら・・・。
お店でお仕事の1日でした~。
レンタル器材を乾かしたり、掃除をしたり。
・・・。
いやいや!!
こんな日に、海に行かないのは勿体ない!!
って事で、潜ってはないけど
海の様子を、見に行ってみる事に~。


青い空に、青い海・・・。
さらに、静かな水面ときたー![]()
![]()
島の南側が静かなら・・・。
きっと、島の北側はもっと静かな事でしょう~。


ほらっ、ツルンツルンのベタ凪![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ~、潜りたい![]()
![]()
ここ最近、透明度もイイ感じなので
こんな日に潜れたら、最高だろうな~・・・。
と、潜りたくなる衝動に、駆られっぱなしの1日でした。(笑)
明日からは、ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しばし、ダイビング日和が続いてくれます様に~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:29℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、ダイチです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
早速ですが、今日のお天気から![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


気持ちの良い、青空![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
風も弱かったので、アツ~い1日でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これは、本当に梅雨なのか・・・。
っと、思っていたところに。
戸田さん「なんか、めっちゃ天気ええなぁ~。」
ダイチ「そうですよね。」
戸「もう、梅雨あけてるかもしれんでー。」
ダ「え・・・。まさか。」
戸「調べてみーやー!」
っと、ケータイを取り出し、調べ始め・・・
ようとしたら、戸田さんにケータイ、奪われました![]()
![]()
・・・。
戸「ダイチ、何やこれー!!!」
戸「ネット開いたら・・・、MOCO’Sキッチン出てきたで!!!」
・・・あぁ、見られてしまった。
久米島にやってきて、1年ちょっと。
便利な世の中に、従順に生きてきた訳ですが・・・。
先日ご来店頂いていたKさんに、自炊の技を教わり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
自炊に目覚めた、ここ最近![]()
![]()
ジャガイモボーイと言われる僕でも![]()
![]()
ちょっとスマートに、料理なんか出来ちゃったら~。
っと、もこみちさんをちょっぴり目指した事、バレてしまいました![]()
![]()
![]()
![]()
とりあえず、久米島で初の自炊はコチラ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


その名も、『根野菜ゴロゴロ煮物』![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見た目は、地味~な感じですが![]()
![]()
バランスは良さそうでしょ![]()
![]()
![]()
Kさんに教わった、めんつゆの技が大活躍で
自分でもビックリするくらい、美味しく出来ました![]()
![]()
美味しい事は、クリア出来ちゃったので![]()
![]()
![]()
ちょっとでも、オシャレな料理を作ってみたいなぁ~。
という憧れから、『MOCO’Sキッチン』を参照![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ちょっともじって・・・。
『DAI’Sキッチン』なんて、言ってみようもんなら![]()
![]()
「ダイチは、もこみちさんにはなれないから~。」
「DAI’Sじゃなくて、大豆の方がええんちゃう~?」
っと、鋭い指摘のオンパレード![]()
![]()
![]()
![]()
という事で・・・。
これからは、僕らしく
『大豆キッチン』と銘打って、自炊の腕を磨いていく所存です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ジャガイモボーイでも出来る、簡単な技![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
お持ちの方は、是非、僕にご教授を~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆さんこんにちは、まなです![]()
![]()
![]()
![]()
昨日まで、あんなに晴れてたのに…。


何故、今日は雲多め![]()
![]()
そうです…。
太陽さんが小休止のタイミングに限って、ダイビング![]()
![]()
![]()
って、自然の事なので
どうする事も出来ないですが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうにかしたい葛藤に、駆られるのでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とか、何とか言いつつ…。
梅雨だけど、雨ザーザーにならなかった事に![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
感謝の心は忘れません![]()
![]()
ふふふっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントへ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ファンダイビングに体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さらに、スノーケリングと行ってきました~![]()
![]()
ファンダイビングにご参加頂いたのは![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
去年の夏に、体験ダイビングで遊びに来てくれた
Aちゃん&Nちゃん![]()
![]()
![]()


その時は、人生最後の体験ダイビングとして。
そして…。
今回は、晴れてダイバーとなり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
人生初のファンダイビングに、帰って来てくれましたぁ~![]()
![]()


いやぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あの時の約束を果たしに![]()
![]()
なんて、嬉しい事なのでしょう~![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の海も歓迎してくれたのか![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日まで濁り気味だった海も…。
あお~~~いっ![]()
![]()


ノコギリダイの群れも、ウェルカムモードでお出迎えしてくれました~![]()
![]()
![]()
Aちゃん&Nちゃん、ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
また来年も、待ってるよ~っ![]()
![]()
![]()
そして、体験ダイビングにご参加頂いたAさん&Tさん![]()
![]()
パシャパシャした水面と格闘して頂き![]()
![]()
![]()
酔いに勝利した結果![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


上手に水中を楽しんで下さいました~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとうございます![]()
![]()
![]()
ダイビングとは…。
常に、こんなに厳しいものではありませんので![]()
![]()
![]()
是非、また潜って下さいね~っ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな、パシャパシャの水面でしたが…。
スノーケリングにご参加頂いたMさん![]()
![]()
ありがとうございましたーっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この海況も…。
明日には、静かになるのかなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って…、明日は海ないやぁーーーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・。
自然って、いたずらだなぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北東
天気:曇り
気温:26℃
水温:24℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ

