皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

天気予報では、午後から天気が崩れる

って言っていたのに、案外早めに崩れました
北風が強くなり、肌寒さも増してきましたが
お客様にとっては、涼しいようです
内地は、もっと寒いですからね~
そんな今日は、船を2艇に分けて
島の北側と、南側のポイントで潜ってきました

各チーム、色々な子たちが見れたようです
まずは、いきなりアオウミガメの登場だーーー

 アオウミガメ
アオウミガメ






水面付近で、バクバクとクラゲを食べていたそうです

そんな光景を見ると、クラゲも美味しそうに見える

っと思いきや、それを聞いたヒロシは

『もっと食え!』っと、心無いことを思ってしまいました



だって、今日クラゲに刺されたんですもん・・・。
他のチームは、地形も堪能して頂きました




クジラの尻尾に見える穴


この穴から降り注ぐ光が、スポットライトみたいで
気持ち良いんですよね~

今年も、いっぱいクジラが見れますように

っとお願いをして、外へ出ると・・・。
















華やかな子が、いっぱい群れています


また、幼魚が可愛いんですよね~

幼魚も成魚も、色鮮やかでキレイです

午後からは、北風が強くなってきたので

島の南側のポイントへ避難だーーー

















オシャレ番長が、避難してきた僕らを温かく迎え入れてくれました

サンゴのポリプをつっつく姿が可愛い



さて、今日の集合写真は

大阪府のダイビングショップ、『ブルーシーズン』ご一行様です




元気いっぱいのショップさんですよ~

笑いが絶えることなく

海も陸も、楽しんで頂けているようでした

まだ、明日もありますからね


笑う門には、福来たる~

ってことで、明日も笑顔で潜りましょ~う


潮:長潮
風向:北東
天気:曇り時々雨
気温:27℃
水温:27℃
透明度:15m~30m
ポイント:ウーマガイ、シチューガマ、トンバラザシ×2、ナングチモドキ×2、親子岩

