皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

今日も、分厚い雲に覆われた一日でした![]()
一瞬だけ、太陽が顔を出しましたが![]()
一瞬だけでは、気温も上がりません![]()
![]()
最高気温は、15℃でストップです![]()
北風も強く、久米島の冬って感じでしたね。
そんな今日も、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ

今日は、色々な生物に近寄れました![]()
















ヒレの部分を、パタパタと動かしていました![]()
![]()
どうやら、お食事中のようだったので![]()
![]()
失礼ながら、パシャリパシャリと徐々に距離を詰める・・・。
睨まれてる気がしながらも、かなり近寄れました![]()
![]()
















最初は、一匹だけしか姿が見えず![]()
![]()
マジかよぉ~・・・![]()
![]()
![]()
っと思っていたら、その一匹を追っていくと![]()
![]()
ワラワラと集まって来て、50匹以上の群れに![]()
![]()
ただ、相変わらず一体感がイマイチですね![]()
![]()
![]()
そして、今日一番近寄れた子![]()
![]()
















かなり大きい個体で、どっしり感がすごかった![]()
![]()
いくら写真を撮っても、動く気配が無かったので
徐々に距離を詰める・・・。


これ、一切ズームしていません![]()
![]()
![]()
![]()
もう、数センチまでの距離までいきました![]()
![]()
Sさんも、あまりの動かなさにビックリした様子でしたね![]()
![]()
そして、しばらく観察していると![]()
![]()
フラッと泳ぎ始めたと思ったら、また溝にハマり![]()
![]()


・・・・・。
窮屈じゃないのかな![]()
![]()
またまた、フラッと泳ぎ始め・・・。


彼なりのポジショニングがあるんでしょうね![]()
![]()
最終的には、これで落ち着いた様子でした![]()
![]()
さてさて。
明日からは、徐々に波が落ち着く予報![]()
![]()
Sさんは、マンタ狙いでご来島とのことなので


なんとか、見て頂きたいんですけどね~![]()
![]()
![]()
海況が良くなれば、水面にも姿を現すはず![]()
![]()
![]()
明日は太陽も出て、天候&海況が回復しますように![]()
![]()
っと、ウルトラマンホヤのように声を大にして言いたい


![]()
![]()
![]()


潮:中潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:15℃
水温:22℃
透明度:20m
ポイント:トリノクチ、カラエホヌ、ハーフウェイ

