皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

最近、涼しい日が多いな~![]()
今日も、夏にしては爽やかな風が吹き![]()
涼しげな1日になりました![]()
風鈴をチリンチリン鳴らせば、さらに清涼感UP![]()
まぁ~、爽やか男の僕がいるから大丈夫ですね![]()
![]()
・・・・・。
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビング![]()
![]()
そして、OWD講習は最終日を迎えました~![]()
![]()
まずは、ファンダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()


動き回るので、非常に撮りづらいフチドリハナダイ![]()
![]()


和名のヤイトとは、『お灸』のことらしいヤイトヤッコ![]()
![]()


フィリピンでは、重要な食用魚!
って、図鑑には書いてあったサバヒー![]()
![]()
他にも、モンツキカエルウオやミヤケテグリ等々![]()
![]()
小さい子たちとも、一緒に遊んできたようです![]()
![]()
ファンダイビングチーム、ラストはこの人たち![]()
![]()
![]()


昨日まで潜られていた、リピーターKさんとSさん![]()
![]()
今回も、有り難うございました~![]()
![]()
![]()
![]()
お次は、体験ダイビングチーム![]()
![]()
![]()
![]()


Oさんご家族は、めっちゃ上手だったようで![]()
![]()
なんと、カメまで見ることができたようです![]()
![]()
そして、クマノミ幼稚園も観察![]()
![]()


ゆくゆくは、是非ともCカード取得を![]()
![]()
![]()
有り難うございました~![]()
![]()
![]()
最後は、OWD講習チーム![]()
![]()
![]()
![]()
Sさんご家族と一緒に、奮闘してきました![]()
![]()


悪戦苦闘する中でも、必死に頑張っていたHくん![]()
![]()
その横で、めっちゃ余裕のSちゃん![]()
![]()
結果は・・・![]()
![]()


無事に、OWD合格しましたぁーーーー![]()
![]()
僕もお父さんも、ホッと一安心の瞬間でした![]()
![]()
これから、ガンガン潜っていこうね![]()
![]()
![]()
有り難うございました~![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:南
天気:晴れ
気温:32℃
水温:31℃
透明度:5m~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、シチューガマ、ミーフガー×2、真泊港


九州嫁行脚を無事に終えて東北に帰ってきました。今年は日程が取れなくて潜りおさめ予定だった久米島…。悲しすぎる日程でした。
来年は潜れるかな~。
めっちゃ悲しい!さん
今回も、有り難うございました
来年こそは、いっぱい潜りましょう
これに懲りず、またのご帰島待ってますよ