皆さま、こんにちは
オノです

今日の久米島は午前中晴れ



気持ちの良い青空が広がっていたのですが・・・
え~、ブログを書き始めたら、
雨です

少し降って止んだのですが
今度は湿気がむわぁぁぁぁん

なんだかんだ、やっぱり青空が好きだなぁ


しかも!
今日はお祭りの2日目!!
夕方までにはバシッと晴れて欲しいなぁ。
さてさて、
今日の久米島のダイビングはというと、
小物大好きなJさん。
またまた見つけてくれましたよ



「コノハガニ」です。
図鑑によれば、どうやら「♀(メス)」です。
近くの葉っぱにホントによく似ていて
とっても上手に隠れてました。
それにしてもJさんの目

・・・確か、普段メガネしていたはずなんだけどなぁ

私、視力1.5です

視力の良し悪しは関係ないんですね。
小物が好きかどうかの違いだけなんですね、きっと。
他にもファンダイビングがもう1チーム。
コチラは長~いブランクを経て、ダイビング復活したTさん。
オノ「リクエストは何かありますか?」
Tさん「安全に潜って帰ってこれれば何でもいいです。」
ちょちょちょっと!そんなんでいいんですか?
ブランク明けてからまだ数本でしたので、
とにかくの~んびり、ゆ~っくり。
イソマグロやピグミー、シンデレラウミウシなどなど。
ちゃあんと水中世界も満喫して頂きました

今日は体験ダイビングもありましたよ







地元民Yちゃんのお母様。Yちゃんもお母さんと一緒にダイビングです。
しかもお母様はと~ってもお上手

カメも見れたりで大満足で終了しました。
そんなYちゃんとお母様を水中でパチリ



またぜひ遊びにいらして下さいね~~~


さて、昨日のお祭り報告です。
お祭り会場は大勢の人で賑わっておりました。
仕事のあとに行っていたのでまずは腹ごしらえ



この串焼きのお肉がかなりの美味

これステキでした↓


エイサーです。
かっこよくて私もやってみたくなりました。
最後の〆はコチラ↓


花火~~~























日本に帰ってきたときに見たかったものの
1番がコレでした


やっと見れましたよ~~~























日本の花火はホントにキレイで大好きです

このあとまた花火を見に行ってきま~す

あっ!あと、クジの抽選会もあるんです。
テレビとかDSiとかが当たるかも~~~

何が当たったかはまた報告しますね!
潮:中潮
風向:北東
天気:快晴のち雨
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25~30m
ポイント:シチューガマ・トンバラザシ

