皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

あ~あ![]()
今日は、ずぅ~っと雨が降っていました![]()
ここ数日、最高の天気が続いていただけに![]()
ちょっと残念でしたね![]()
しかも、風が東から吹くという厄介なパターン![]()
珍しく、陸も海も荒れ模様の一日になりました![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングとOWD講習
島の南側のポイントで、スノーケリング
っと、盛りだくさんな一日を過ごしてきましたよ

まずは、ファンダイビングからいってみよー![]()


やっぱり、地形は裏切らない![]()
![]()
雨が降ろうが、少しの光だけで癒してくれる![]()
![]()
こんな日は、穴があったら入りたいもんです。
















棚上には、から揚げがいっぱい・・・![]()
![]()
あッ、違った![]()
![]()
![]()
刺身も、美味しいですよね![]()
![]()
あッ、それも違うか![]()
![]()
![]()
・・・・・。
さぁー、お次は体験ダイビングでーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんと、体験ダイビングは大物ゲストの登場![]()
![]()
















無欲の勝利ですね![]()
![]()
何か出るといいなぁー、ぐらいの感じでいくと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こうやって、大物が登場してくれるもんなんです![]()
![]()
そんな、ラッキーガールのお二人です![]()
![]()
![]()


Wさんは、ファンダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Kさんは、初の体験ダイビング![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あいにくの天候でしたが・・・。
久米島の海は、楽しんで頂けたようでした![]()
![]()
気になるOWD講習は、順調のようです![]()
![]()
理解力のあるKさんは、何でもそつなくこなす![]()
![]()
いいですねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も、楽しく頑張っていきましょうね![]()
![]()
最後は、アーラ浜でスノーケリングぅ~![]()
![]()
![]()


サンゴが、キレイでした![]()
![]()
![]()
アーラ浜は遠浅なので、スノーケリングポイントへ行くまでが辛い![]()
![]()
ポイントまでは、砂と藻しか見えないので・・・![]()
![]()
後ろから、リピーターK姉さんたちの痛い視線を感じながらも![]()
![]()


無事に到着![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご満足頂けたようで、良かったです![]()
![]()
アーラ浜にも、最近よく見るこの子が居ました
















可愛いですね~![]()
![]()
リピーターNさんも、ガンガン潜って写真を撮っていました![]()
![]()
久米島には、素敵なポイントがいっぱいありますので![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
皆様、またのご帰島お待ちしてまーーーーーす![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東
天気:雨
気温:27℃
水温:29℃
透明度:10m~25m
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、真泊港、アーラ浜

